ブレイドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ブレイドカスタム事例6,095件
前愛車のブレイドマスターから移植。BLADEと光るスカッフプレートです。カーテシランプがこの車格のくせに無いので夜の乗り降りにはちょっと便利です。
- thumb_up 52
- comment 0
モデリスタ(MODELLISTA)のハーフスポイラー。めったに出ない後期ブレイド用。純正Sパッケージスポイラーより張り出しが大きいので厳つい!
- thumb_up 69
- comment 0
Tom'sのエキゾーストシステムトムスバレルです。3.5リッターのMasterなのに2.4リッター用を無理矢理付けてます!(笑)4本出しの迫力、低音が気持...
- thumb_up 69
- comment 0
三菱CP9AランサーエボリューションⅤの純正アルミ。平座ナット流用でそのまま取り付け可。オフセット+38なので純正車高でもフロントはツライチwスタッドレス...
- thumb_up 61
- comment 0
安くてよい。値段の割に多機能。【満足している点】①15km/hでロック②エンジンOFFORPパーキングシフトポジションでアンロック③急ブレーキ時ハザード④...
- thumb_up 31
- comment 0
明るい。しかし、耐久性が心配。いつまでこの明るさがもつか。配線根本はバスボンドでコーキングしました。エーモンのITEMNO.2850のバッ直キット、ITE...
- thumb_up 34
- comment 0
シフトレバー下のデッドスペースに置きたくて、置けるサイズの物がこれしかなかったので、購入しました。そもそも車載用ではなく、電源がUSBなので、シガレット電...
- thumb_up 31
- comment 0
新しいモデルのK4.9が出たので、K4.0が安売りで売ってました。水圧は最大にすればコイン洗車のそれと同じくらいだそうです。洗剤を入れることもできますが、...
- thumb_up 40
- comment 0
本当はRP101が着けたかったんですけど、着けてる人もいますが、一応適合車種にブレイドがのってなかったのでRP82をつけました。
- thumb_up 39
- comment 0
外装パーツ、ホイールがTRDなので、シフトノブもTRDにしてみました。ウエイトも入っており、気分的なものかもしれませんが、素早い変速が出来る気がします。本...
- thumb_up 44
- comment 0
【総評】OBDⅡアダプタ付きセットを購入。多機能、大画面OBDⅡ通信で電源と情報が取れなかなかよい【満足している点】4inchの大画面、OBDⅡ通信でいろ...
- thumb_up 39
- comment 0
TRDのハイレスポンスマフラーと同時装着設定ですが、いままでこのリヤアンダースポイラーを取り付けてませんでした。色がブラックマイカ(209)ですが、塗装済...
- thumb_up 43
- comment 0
よごれなくていいデザインです。イーグルの225/40/18とあいまって、高速での安定性バツグンです。TRDsportivoバージョン買ったので最初から...
- thumb_up 41
- comment 0
ブレイドエンブレムではなくてTRDロゴがはいっておりなかなか気に入っています。'09年までしか発売していなかったグリルです。TRDSportiv...
- thumb_up 45
- comment 0
車両はTRDsportivoバージョン買いましたがフロントスポイラーはあとから付けました。取り付け費は近くのボディーサービスで3000円
- thumb_up 52
- comment 0
バックフォグを求めてシャルマン行ったはずがなぜかサイドマーカー買ってたという事で装着サイドマーカーだけウインカーポジション化です(笑)コンパクトな割に夜だ...
- thumb_up 53
- comment 0
今月頭の富山市の松川べりでの桜とブレイドです。富山でブレイドマスターに乗っています。今のブレイドマスターは2代目です。某車SNSがメインですがよろしくお願...
- thumb_up 62
- comment 0
