3008の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
3008 P84AH01カスタム事例233件
プジョーマークLED付けてみました。307用のLED台座なので307のマークをわざわざ買いました。ひと回り大きくて昔のライオンの形です。明るいので目立ち過...
- thumb_up 54
- comment 5
越前へカニ🦀水仙が飾られてあるテーブルから呼鳥門が見えます。来れるチャンスを見計らってなので事前予約が出来ず、フルコース🦀は残念ながら食べられず。冬の日本...
- thumb_up 87
- comment 0
久々に京都へ。運良く、丸山公園の駐車場に停めれた。今日の目的はここ、フォションホテルのアフタヌーンティー。持ち帰りはダメとのことで、食べ切るのに精一杯。な...
- thumb_up 92
- comment 2
郡上経由でせせらぎ街道へ一度来てみたかった古民家を改装したイタリアンレストラン雀の庵玄関入っていきなりテンションアップ⤴️お庭を眺めつつ美味しい料理を頂き...
- thumb_up 92
- comment 6
大阪のジーライオンミュージアムに行って来ました。クルマ好きにはたまりません!みなさんコロナ禍ですがコロナ対策して行ってみて下さい。最後に自分のクルマ(笑)
- thumb_up 72
- comment 0
快晴の連休につきドライブです。お昼にお蕎麦屋さんへ。ラベンダーが見頃でした。ラベンダーにはいくつも種類があるそうです。お茶をしながら休憩です。コーヒーカス...
- thumb_up 48
- comment 2
少し雲が多めですが、30℃を超える久しぶりの天気、二子山古墳を背景に。こちらは稲荷山古墳。パンフレットみたい!と自分としては満足の一枚。やっぱり天気が良い...
- thumb_up 44
- comment 0
雨がよく降りますが、そろそろ陽射しが強くなってきたのでサンシェードを購入しました。ドライブレコーダー対応とのことで、他の商品に比べてミラー周りの切れ込みは...
- thumb_up 41
- comment 0
以前にAUKEYのシガーチャージャーでキャップが閉まらない事件に遭遇しましたが、今度のシガーチャージャーは?バッチリ閉まりました。タイトルに偽り無し!ホッ😊
- thumb_up 38
- comment 0
四国霊場第62番札所「栴檀山香園寺」の駐車場に到着本堂はとてもモダンな作りで、大師堂は建物の2階に有ります。何でも、用明天皇の病気平癒を祈願し、聖徳太子が...
- thumb_up 68
- comment 0
たまたま通りかかったコミュニティセンターで鯉のぼりとパチリ。紐に巻き付いてしまった鯉が少し残念、でも魅力的な斜め後ろ姿がグッド🎌
- thumb_up 46
- comment 0
高速走行中に突然雹が降って来ました。車がボコボコになるんじゃないかと焦りましたが無事でした。ものの5分くらいで快晴に。ホッ😊
- thumb_up 35
- comment 0
フォロワーさんの投稿を見て行ってみたくなり、奥矢作へ。そしてここもフォロワーさんのアップを見て。サトノエキカフェ嫁も前から行きたかったそうで。天気はイマイ...
- thumb_up 86
- comment 2
買っちゃいました。20インチですが好きなデザインだったので。ただ、特殊pcdで納期は、5月末です。また、はめてから写真のせます。
- thumb_up 48
- comment 0
おはようございます😃風も無く穏やかな良い天気なので、海辺でモーニングカフェをしております。umibuchicafe11号店は、とても居心地が良くお気に入りです。
- thumb_up 59
- comment 4
恒例?のティータイムブロックハウスさん、初めて行きました。ログハウスで、薪ストーブも。マスターのポルシェも。コーヒーも☕️美味しかった〜
- thumb_up 91
- comment 0
もう雪も降らなさそうなので、プジョーのタイヤ交換。外車はボルトなので位置合わせが面倒だな。ブレーキダストもきれいに掃除。あー、疲れた...。
- thumb_up 77
- comment 0
我が家の3008も2年目を迎えました。走行距離は10000Km少なっ!という事で本日はディーラーに一年点検でお邪魔しましたら居ました居ました!ゴッツイお方...
- thumb_up 81
- comment 2
車の定期点検が終わり、よく行くコーヒーショップに行ってみたら…。NHKの取材を受けちゃいました。気になっていたショップでお買い物充実した1日でした。
- thumb_up 61
- comment 2
四国霊場第34番札所「本尾山種間寺」に到着種間寺の本堂弘法大師が,唐から持ち帰った五穀の種を蒔いたことが寺名の由来といわれています。大師堂子育観音安産の薬...
- thumb_up 63
- comment 0
四国霊場第32番札所「八葉山禅師峰寺」標高82mにある駐車場に到着札所に続く山道を上がるとさんもんがあります。山門をくぐると、土佐湾が一望できます。土佐沖...
- thumb_up 55
- comment 0
プジョーも冬支度。スタッドレスタイヤへ交換。外した純正ホイールは、ブレーキダストで真っ黒!パープルマジックで綺麗になりました。しかし欧州車はホイールボルト...
- thumb_up 75
- comment 0