RCZの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RCZ T7R5F03カスタム事例1,215件
何となくこんな感じ風(笑)毎度のラジエターファンモーター移植中〜比較すると、ファンも308用に変えないといけない😓RCZのファンは、ネジをモーターのネジ山...
- thumb_up 45
- comment 4
7月からあまり乗らなくなっちゃう相棒ちゃん😕拗ねるかなぁρ(тωт`)イジイジハイオク高いので軽メインで行くので😇ハイオク安くなれなれなれななーれーー😇
- thumb_up 71
- comment 11
ファン改造は、後日検討?と言うことで、ファンなしで、しばらく走ります。と言うわけで、🇫🇷娘の活動は、早朝、夜中に限る😅一旦元に戻しましたが、写り悪いですが...
- thumb_up 49
- comment 4
ラジエターファンの続き、、、比べてみました308用ですが、これ、RCZのATだと合うみたい私のMTと言うわけで、チーン😓じゃあ、ファンシェラウドの止め位置...
- thumb_up 41
- comment 7
雨が上がって、夕方から作業開始!アンダー外し〜のアッパー外し〜のこやつも外し〜のファンレジスターも外して〜の、、で、下からファンを外しましたが、プジョーの...
- thumb_up 57
- comment 2
やっと到着!ただ、アッパーを外して、ラジエターずらさないとファン抜けないだろうなぁ。もしかして、持ち上げて下から抜かないと難しいか?ホースからのクーラント...
- thumb_up 52
- comment 4
ドライブ中ちょうど良い場所を発見。人通りも少なくゆっくり撮影できました🤗やっぱり何度撮影しても飽きない車です。無事エンジンオイル滲みと冷却水漏れの症状もな...
- thumb_up 84
- comment 5
皆様、お久しぶりです。完全に見る専門のアプリと化してました…納車して早3年が経ちました。ここ最近色々ありすぎて困っております、、皆様の知恵をお貸しください...
- thumb_up 50
- comment 4
お口をあーんぐり餌を待ってますじゃなくて、エンジンルーム冷やしてるんですが💦何をって?こやつの交換車内温度計35度流石に見栄張って窓開けてる状況ではなくな...
- thumb_up 56
- comment 6
お久しぶりです。昨日、走行距離50000キロ突破しました。今月でrcz所有して6年経過😄来月の車検も通して乗り続けます😁目視で確認できるほど変形して冷却水...
- thumb_up 107
- comment 9
久々に熊本に戻り、解体中(笑)って、エアコンが〜このくそ暑いのに効かないん〜、サーモハウジングから水漏れしてるから、応急処置はしたが、そこかな?と思って、...
- thumb_up 40
- comment 5
え、和歌山じゃん👀‼️フィガロ可愛い(((o(*゚∀゚*)o)))(((o(*゚∀゚*)o)))うちの相棒も可愛い❤️プリ尻🍑スタイル抜群だと思う😕
- thumb_up 46
- comment 5
暖かくなってきたので、久々にドライブ!と思っていたのですが、旅先で冷却水漏れ😰手持ちの冷却水を補充し、そのままディーラーへ。ついでにエアコンからシャーっと...
- thumb_up 80
- comment 4
こんばんは🌙☔☔こう見えても、1,6しかないお財布に優しいRCZ君😕燃費も平均13~18😕😕😕☝️乗り方にもよる笑笑純正車高でもたまにするところある😂もう...
- thumb_up 72
- comment 1
久しぶりの投稿🚘️色々とありすぎて~😕愛車紹介φ(・ω・*)フムフム...200PS左ハンドル6速ミッションフル純正に戻しました😕意味深コンピューターのみ...
- thumb_up 72
- comment 1
GWは3泊4日の車中泊一人旅ドライブをしてました🚗2日目に山形へ寄ったときに、フォロワーさんとお会いしました😌✨ちょうど5月5日こどもの日で、鯉のぼり🎏を...
- thumb_up 79
- comment 4
だいぶ遅くなりましたが、RCZが壊れたので、車を変えました!これは最後のお別れドライブでした!本当に運転するのが、たのしく最高のデザインでした!またいつか...
- thumb_up 62
- comment 4
新興宗教「直せば直る」教祖のじいです。本日はサーモスタットハウジングが昇天したので新品純正対策品を降臨させました。左が純正未対策品(一年前にお店で交換した...
- thumb_up 46
- comment 2
おしりを近代化しました後続が誰一人として車間詰めて来ようとしませんwww🤣🤣🤣これで前後新エンブレムになりました🤤明日はサーモハウジング交換して関西方面へ...
- thumb_up 69
- comment 2
東京電力の廃炉資料館へ。発電所では今でも多くの方が働いていらっしゃいます。廃炉まで40年。全てが世界初の取り組み。間違いなく人類史に残る出来事。技術者の皆...
- thumb_up 135
- comment 2
過去写真ですが…やはりコンテナと撮るの好きだ〜(ノ∀\*)そうそう、RCZのインテリアとして付いているあの時計…あれの腕時計があるようなのですが、なかなか...
- thumb_up 61
- comment 7
たまーになんですが、低回転でアクセル少しだけ開けている状況下で、失火?みたいな症状が出るんですよね。アクセル踏み直せば回復するのですが、もともとそういう仕...
- thumb_up 121
- comment 8
今日は天気が良かったのでプジョーでドライブ。セブンでも良かったのですが…。はい。億劫になりました。😅来週末暖かければセブンにします。🤣アラート出ました。リ...
- thumb_up 108
- comment 9