ルーテシアカスタム事例9,077件
お久しぶりの投稿です。昨年のFIXWELLにてFLATLIP(ツライチ)でアワード獲得しました。ルーテシア作り始めて3年、イベントに出るようになって約2年...
- thumb_up 80
- comment 2
みなさん、お疲れ様です😊バックシャンのお題に乗って、お気に入りの1枚を😉ホントにイイ🍑してます🤤いまコレが着いています😌静かな純正サウンドもイイもんですね...
- thumb_up 113
- comment 6
倶楽部員と集合場所に☝️早すぎてポツリ〜ン🤣ルノー車3台集まりました☝️ちなみにマーチのミッションはルノー製みたいです😗久しぶりのきんかどうさん☝️うまう...
- thumb_up 172
- comment 10
SILkBLaze(K’SPEC)のヘルカリシャークアンテナ。今日はフィッティングです。加工なしでも大丈夫そうです。CLOSのウルトラショートアンテナを付...
- thumb_up 128
- comment 4
バックシャン😍尻〜ず🍑まじっくあわ〜愛機2台シャン尻〜ず🍑×2実は兄弟車シャンルーテシア3台シャン尻〜ず🍑×3塩まみれシャン⤵️GSシャン尻〜ず🍑辰巳シャ...
- thumb_up 141
- comment 25
お題に乗ります(*'ᵕ')☆LUTECIAのお尻🍑は、やっぱり良い(≧∇≦)bしかし、木漏れ日なので撮りにくい💦林🌳とルージュ、いい感じです(`-´)bイ...
- thumb_up 88
- comment 8
オリジナルパーツ第⑥弾ルーテシア4用ドライカーボンインテリアパネルカバー。元々樹脂で殺風景な所にアクセントが欲しくなり作ったった☺️元はこんな感じ。素晴ら...
- thumb_up 65
- comment 4
友人がクリオを降りることになりました😓でホイールだけ買おうと思ってたら車ごと引き取ってほしいと😱マジか😱悩んだけど憧れの車だし😅思い切って車ごと手に入れま...
- thumb_up 107
- comment 4
ぬらぬらと光り輝く我がルーちゃん❤️洗車サボってて汚ねかったけど、本場ヨーロピアンスタイルとか言ってそのままにしてたんだけど❤️やっぱきたねいと可哀想だか...
- thumb_up 65
- comment 2
SILkBLaze(K’SPEC)のヘルカリシャークアンテナ。11月25日に発注(購入)して1月29日に受取りました。まだ車とフィッティングさせていません...
- thumb_up 118
- comment 2
アンテナ修復その後、高速も走り雨や雪に晒して外置きして現在割れる事もなく形を保ってます。サンディングして表面均してもう一度塗るとデコボコもなく綺麗になりそ...
- thumb_up 58
- comment 0
洗ったのでツヤツヤ✨広島に帰省してこっちに戻る時融雪剤撒かれた高速道路を走ったので下廻りを洗いたかったんだけど今日まで洗えなかったので洗いました!補修した...
- thumb_up 68
- comment 0
今日も今日とて絶メシ❤️なにせ車イジってないから車ネタが無いよ❤️しかし595エボ、重さは感じるけどめっちゃ食うな❤️ドリフトには評判悪いけど、街乗りと...
- thumb_up 65
- comment 2
オリジナルパーツ第④弾ルーテシア4用ドライカーボンBピラーカバー。とにかくドライカーボンを纏いたいという変わった欲望からBピラーに目をつけました(◜௰◝)...
- thumb_up 74
- comment 6
みなさん、お疲れ様です😊車検が無事終わりました😚また2年間よろしくお願いします😁代車のR1😊1週間ありがとう😁すごく好みのデザインです😚社外マフラーが入っ...
- thumb_up 115
- comment 6
今日は格安パーツを、車仲間🚗³₃から購入するので、埼玉県某所に集合‼️自車は昨日、初洗車したのでピカピカ✨です。でも、何がいいって、天気が1番いいっす笑笑...
- thumb_up 78
- comment 8
DigitalSpeedのECUチューン👨🔧Stage1を施工しにAUTOPROさんに来店😎🇫🇷※疲れたのか睡眠不足だったのか帰宅後、21時に寝落ちして...
- thumb_up 139
- comment 17
ガソリンたっかーい🤮暫定税率廃止の話はどうなった🤔昨日はデブ活の新規開拓で横浜市営地下鉄『仲町台』駅近くにある、自由亭へデミグラスソースのかかったトンカツ...
- thumb_up 69
- comment 0
洗車したいけど天気が悪くて出来ず…、天気が良くて洗車しても雪解けの水で秒で汚れる😅でも、遠めから見たら意外と綺麗に見えます笑虹🌈を見たので、宝くじを買いに...
- thumb_up 80
- comment 2
みなさん、お疲れ様です😊トップからラーメン屋のショットで失礼します😌先週末のこと、開店直ぐだったので1番乗り😁お店をバックに撮ることが出来ました😊麺や『武...
- thumb_up 124
- comment 8
久しぶりの休みで川越までドライブ🚗してきました😃川越温泉♨️遅い時間に行ったので夕飯も遅くなりました。まつやにしました。😃
- thumb_up 123
- comment 2
先日、圏央道菖蒲パーキングでお会いしたX1/9オーナーさんと再会😗相変わらずカッコ良い😗しばし、車談義で楽しかったです👍まさかの三世代が😗昼はふれあいで初...
- thumb_up 183
- comment 14
新年早々恒例の激務でした💦まだ宿題は、てんこ盛りっす😭そんな中、昨夜は稲フォルニア仲間との怒涛のLINEのやり取り、たぶん短時間で200件以上😎の内容の濃...
- thumb_up 132
- comment 20
FUJITSUBORS-LFU-M0003ルノーの純正オプション・チタンマフラーです。うちはワンコが乗るのでこの位が限界ですね🐶......室内車外
- thumb_up 104
- comment 6
本日のカスタマイズは…4枚のドアに3色の反射板を合わせてフランス🇫🇷国旗にして貼ってみました。これでドアを開けた際の注意喚起出来るはず。中○製だから本当に...
- thumb_up 67
- comment 2
めちゃ遅くなりましたがオートサロン行ってましたすげえお洒落だったベンツルノー海苔なら気になるA110個人的に興味アリのモリゾウRRMRのヤリスはものすごい...
- thumb_up 62
- comment 1
ニュータイヤ❤️595エボ❤️そろそろタイヤやばいと思って注文したら❤️翌日パンク❤️タイミングわりい❤️仕事で忙しくてやっと交換❤️ついでにオイルも匠オ...
- thumb_up 49
- comment 0
奇跡ですね。年末に洗車してから、3週間経ちましたが、ほぼ汚れていない。🍀初洗車は、お預けです。そして、ようやく携帯を変えました😊8年半使ったiPhone7...
- thumb_up 90
- comment 8
MaxtonDesignHeckSpoilerAufsatzAbrisskantefürRENAULTCLIOMK4RSschwarzHochglanzこ...
- thumb_up 101
- comment 1
早咲き桜(嘘)ルテは降りたものの、コレだけでもUPして残しておきます🥹改めて見てもやっぱイイ。形もデザインも音もサイコーでした(◜௰◝)今年はRS3で撮っ...
- thumb_up 86
- comment 3
遅くなりましたが、新年初投稿です。あけましておめでとうございます🎍こちらは湿った雪❄️が少し積もっております😫雪掻きが重い…新年初"カスタム"ではないです...
- thumb_up 77
- comment 0
メーカーオプションPanasonicCN-RE04Dからの変更です。そろそろ地図更新しようかと思っていたタイミングでしたので丁度良かったかなと...オプシ...
- thumb_up 107
- comment 2
思い出として。ルーテシアRSシャシカップブレーキ、ハンドリング、足回り、乗り心地はさすがだと思う。エンジンはイマイチ。フラットパワーで伸びもあまりない感じ...
- thumb_up 59
- comment 0
本年も宜しくお願いいたします🙇本日はオイル交換に行って来ました!なんとなんと、たまたまあきらっくすさんも来店されるという情報が🤣お店の人からは打合せされて...
- thumb_up 90
- comment 6
仙台も今日は雪❄️今夜は飲みに行くのを控えました…積雪は凡そ5cm程度因みに、今日の昼までいた青森市は、どえらい事に…積雪は105cm❗️車もすれ違いが出...
- thumb_up 89
- comment 0
みなさん、お疲れ様です😊先週末に深谷キャロルさんにお邪魔してきました😌この眺めが何とも言えないですね😊ワンダーランドですな😆やっぱりメガーヌ率が高いかな🤔...
- thumb_up 135
- comment 8
昨年12月に開通したばかりの、宮城県女川町にある出島大橋の渡り初めをしてきました✨永らく本土との行き来は船に限られていただけあって、このコバルト色の海のう...
- thumb_up 72
- comment 0
車が綺麗なうちに撮影撮影ショッピングモールの屋上は撮影するには良いねライトの光も強いのでコントラストも強くて遠目に見てツヤツヤ小さい頃よく行った場所もみん...
- thumb_up 77
- comment 0
今年最初のカスタマイズ。①夜間のドア開閉時の安全性を高める為、反射シールを貼ってみた。本来は縦に張るようなのですが…横にしてみました…少し斜めっているのは...
- thumb_up 65
- comment 2
