マークXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
マークX GRX130系カスタム事例41,532件
前期250GSパケクルーズコントロールをpivot使わずに後ずけ。スパイラルケーブルからECUに繋げて動作させる方法した方いませんか。。。スパイラルケーブ...
- thumb_up 78
- comment 13
マークXカッコイイってよく言われるんですけど、一番寄ってくるのはオジサンでもなく女のコでもなく虫ですね。…行きはキレイだったのに、、、、洗車が捗りそう()
- thumb_up 62
- comment 0
花粉で汚かったから洗車してきましたガラスもウロコだらけキイロビンゴールドでガラス全面ゴシゴシ💦ワックスがけしてガラコ塗ってピカピカにしてやりましたよ✧٩(...
- thumb_up 134
- comment 10
またまた久しぶりの投稿です🙇♂️車検もつい最近済ませたので車高も下げ、リアは少し大人しめに調整しました。バンパー治していないですが近いうち並べて頂ける方...
- thumb_up 80
- comment 1
念願のマークxおばちゃんですが、よろしくお願いします(ᵕᴗᵕ)諸事情により背景写せませんが(≧∇≦)ノーマル車からはじめます🚗納車はちょい前でしたが…(≧∇≦)
- thumb_up 71
- comment 5
こんにちは♪以前から気になってたリアバンパーの色違い☝️ステッカー貼ったり色々やったけど💧リペイントで綺麗に塗装してもらいました🤭👍もう完璧な仕上がり🤭👍...
- thumb_up 178
- comment 11
雨の日に窓開けれず不便なので雨よけ取り付け純正品は高いのでレビューの高い社外品を選びました。バリ等ありますがフィッティングに問題なし❗これで雨の日でも少し...
- thumb_up 48
- comment 0
先日、桜と一緒に写真を撮ってきました🌸ライトアップされた夜桜は雰囲気◎あと、最近HIGHGRIPTOKYOさんのステッカーを貼りました!
- thumb_up 58
- comment 0
オイル交換してきました。オイルキャッチタンクで、ブローバイを気液分離しているからか、5,000キロではたいして汚れませんね。使用しているオイルはこちら添加...
- thumb_up 43
- comment 0
もっと下げたいけど北海道は道悪いからこれ以上下げたらバンパー破壊しちゃう💦早速モデリスタ擦っちゃったし😭皆さんはバネレート何kgの使ってますか?あとおすす...
- thumb_up 66
- comment 0
スケルトンボンネット?アクリルボンネット?の作成中~まだエンジンカバー塗装してないのとタワーバーつけてなくて内臓みたいで気持ち悪い…(笑)エンジンカバーが...
- thumb_up 80
- comment 5
もう3年くらい借りている月極め駐車場🅿いつもどうやって出し入れしているのか気になる人がいるみたいなので動画を撮ってもらいました✨入り口の段差がエグくてまず...
- thumb_up 145
- comment 8
昨日は、愛知県西尾市にある三ヶ根山スカイラインに行って来ました😁コース自体は長くないけど、景色は綺麗でした👍綺麗な景色でした😁この後、蒲郡が直ぐそこなので...
- thumb_up 137
- comment 2
ここはフォロワーさんに教えてもらいました☺️後ろにある大山がいい感じ👍木さえ無ければ...(笑)桜の時期にまた来たいですね〜
- thumb_up 173
- comment 0
先日、神戸迎賓館にてプロのカメラマンさんに撮って頂きました✨元々結婚式の前撮りで車と撮る予定ではあったのですが、知らぬ間に予定には無かった車だけの写真も取...
- thumb_up 132
- comment 6
無事2名乗車、MT換装で車検取りました。アライメントから返ってきたのでまた2年乗れます✌️クラッチすべーるすべーるめんどくさ〜
- thumb_up 22
- comment 0
第26回春ドレに参加してきました♪マークX部門4位頂きました😭投票してくださった方々、ありがとうございます🥺ホイール変えて何も調整してなく甘々ツラ💦マーク...
- thumb_up 129
- comment 10
昨日は美術館の建物と車を撮りに行きました!何回も通ったことあるけど、1回も中には入ったことないです😂後ろには大山があります!雪景色だともっと綺麗ですねロー...
- thumb_up 184
- comment 2
CTの皆さま、フォロワーさまご無沙汰しております。最後の投稿あたりから私生活にすらやる気が起きてなく、やっとカスタム熱が徐々に戻ってきました(*´艸`)復...
- thumb_up 108
- comment 4
添加剤と言う事で、いつもお世話になってるのはWAKO'Sの添加剤です😁エンジンの振動や音が静かになるし、燃費も若干良くなるし、でオイル交換毎に入れてます😁...
- thumb_up 107
- comment 0
今日は国道ステッカーを買いに宮津に行ってから西へ日本海側は雨風がとてつもなく強かったり急に晴れたり…天気がころころ変わりました個人的に馴染み深い176号を...
- thumb_up 63
- comment 0