ランドクルーザー250の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー250 TRJ250WのJAOS関連カスタム事例13件
オール点灯ポジションとフォグ(イエロー)点灯ポジションとフォグ(ホワイト)点灯ポジションのみノーズプロテクターが視界に入らないのは以外だった!
- thumb_up 89
- comment 0
JAOSパーツ追加フロント周りが盛りだくさんで…ちょっと考えないととりあえずグリルマーカーの中2つをもう一つ中央寄りにするか…
- thumb_up 83
- comment 0
JAOSボンネットプロテクター施工しました‼︎いやーこれいいですよ。質感も貼ってみるとPVCのシボ感がマッドで品があるし、雰囲気がらっと変わるので今までの...
- thumb_up 83
- comment 2
続合成編笑JAOSボンネットプロテクターの納期確認したところ、各SHOPJAOS公式サイトと同様今発注して4月初頭納品だそうです。前回の気になる点を尋ねて...
- thumb_up 90
- comment 3
さてさて、ボンネットガード一般発売されましたが如何でしょう。現状でも私の地域ではアウトルックでは私ほどカスタムしてる人はまだ見かけませんが、このまま猛進す...
- thumb_up 96
- comment 0
JAOSBATTLEZマフラーZS-2取り付けてきました👏🏻✨見ての通り純正マフラーと比べタイコの大きさが3分の1くらいの大きさになりとてもスッキリとした...
- thumb_up 79
- comment 0
行ってみたかったとこ〜😊🎶そうそう、マフラーついに購入しました🙌🏻✨ガナドールのスクエア2本出し❗️と言いたいところですが、JAOSの2本出しにしました😚...
- thumb_up 87
- comment 4
誕生日プレゼントを買いにアルペンへ行ったところ、アバンギャルドブロンズメタリックのJAOS仕様が止まっていたのでつい撮影してしまいました😅※オーナー様、勝...
- thumb_up 76
- comment 6
JAOSフューエルリッドプロテクターを装着。前車でも付けようか迷いましたが、あまり貼り付け面積が広くなく貼り付けも中々難しいと評判で付けませんでしたが、2...
- thumb_up 64
- comment 0
ボンネットとバックドアのガーニッシュはトヨタで部品頼んでブラック化部品代のみ2つで10,000円位でしたバックドアは内張り剥がして交換なのでちょっと大変な...
- thumb_up 70
- comment 8