コルベット コンバーチブルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
コルベット コンバーチブルカスタム事例1,286件
CTの皆様こんばんは😀今日は通勤車としてのデビュー日でした。車も私も慣らし中なのでぎごちなくもどかしい感じですが、暫くは我慢、我慢です。そして初給油もしま...
- thumb_up 896
- comment 15
CTの皆様、おはようございます😀昨日無事に新車コルベットC8コンバーチブルが納車されました。長らく待ちましたが、ディーラーさんに無理言って何とか年内に納車...
- thumb_up 930
- comment 67
このヘッドライトようやく手配できた。ダミアンからはFacebookからコミュニティに入って他の日本人から助けて貰ってくれって言われたけど、知らない人にお願...
- thumb_up 87
- comment 3
幌の張り替えに持って行く時間になったらポツポツ落ちてきたから慌てて幌を被せた。で、やらかした!我が家から300メートルで都市高速乗れるんだけど、高速に乗っ...
- thumb_up 59
- comment 2
結局ヘッドライトは外さないと何も出来ない。ここめちゃくちゃ狭いし。300℃まで耐えるというアルミテープで鉄部に固定した。ここならリトラが動いても何も当たら...
- thumb_up 55
- comment 2
今日はヘッドライト閉まらない問題をやってます。こんなのをAmazonから仕入れてみた。ソケットがついてるので配線に挟むだけ。で熱くなるとレビューにも書いて...
- thumb_up 73
- comment 0
弾丸大阪でこの前レスキューされていったコルベットを引き取ってきました!バンブルビーとはお別れです💦久しぶりのコルベット!やっぱりカッコいい~!今日の天気は...
- thumb_up 96
- comment 4
今日はこの前壊したドアコントロールモジュールの交換。ドア丸ごとで2万円也。ガラスも全部ついてる。これはお買い得。モジュールとBOSEのスピーカーだけ取り外...
- thumb_up 73
- comment 0
ヘッドライトが暗いから取り敢えずバルブをLEDに変えてみる。シャッター閉めて点灯比較。左側がLEDに変えた方。かなり明るくなる。ほんでハイビームもLEDに...
- thumb_up 60
- comment 4
TRYOUTOSAKAMEETING2022in安満遺跡公園アワード取りましたぁぁぁー!🤩🏆✨※お姉さんは付いて来ません🤣大人気車両www☔️☔️☔️1月...
- thumb_up 110
- comment 8
車庫から出して少し走らせます。乗れる機会が少なくて、エンジン替えて慣らし中なので旧エンジン乗せ替えたエンジンホイールも、定番に変えます♪
- thumb_up 91
- comment 2
ヘッドライトはノーマルじゃなくてイカリング入ってる。けどロービームは凄く暗い。こんな球みたこと無い。H11/9って書いてある。ハイビームはHB3か。フォグ...
- thumb_up 72
- comment 4
キーレスのアンサーバックを配線。フロントは簡単だったけど、リアはよく分からんな。メーターのレンズの中にゴミがある。気になるからバラして掃除。外し方はc3と...
- thumb_up 53
- comment 2
初2柱リフトアップこれ自分達で設置した奴だからチト怖いけど、ちゃんと上がった^^サポートはかけときます。こんなところにあるフロントカメラこんな感じで映りま...
- thumb_up 84
- comment 2
c3よりも前が短いから要らないだろ?って言われるけど、やっぱり要るよ。前が低いから車輪止めとか段差にギリギリ寄せる時とか有れば凄く便利^^で何処から配線は...
- thumb_up 81
- comment 2
MCN/CorvetteC6/AllWideBodykitZR1/ZO6/SSvette/LOMAMuscleCarNationals一色さかな広場特設会...
- thumb_up 107
- comment 3
初ジャッキアップこのクイックジャッキは便利です。c5はジャッキアップポイントにはめるゴムみたいのが要るんだね。ググったら色んな情報が出てるからc3みたいに...
- thumb_up 79
- comment 3
また…久し振りの投稿になります🙄たまにはお題に乗ってみようかと(笑)1967年式コルベットC2327L79エンジン5340cc350ps2003年式コルベ...
- thumb_up 131
- comment 12
バックカメラを取り付けます。センターをスケールで測ってマーキング^_^テールランプを外して手を突っ込こむ。ヘタにホルソーとかで穴空けたくないんで、ここから...
- thumb_up 76
- comment 0
なんとか全行程を予定通り走って福岡に戻ってきました。丁度1000キロ位走ってます。旅行中はトランクの中が荷物で一杯でオープン状態に出来なかったけど、幌を格...
- thumb_up 73
- comment 4
今日は名古屋から大阪南港まで移動してフェリーで福岡に戻ります。少し時間があるのであべのハルカスに寄ってみた。停めた場所がわかるように写真撮っておく。スカイ...
- thumb_up 75
- comment 0
大山🍁見頃!安全な所で📷️気持ちいいー😃⤴️⤴️先週末ドアロックアクチュエーター交換!治るのか?🔧取り替えた時は治りませんでした😢ドアコントロールモジュー...
- thumb_up 61
- comment 0
久し振りの投稿になります🙄笑10/1早朝、日本海側(新潟)から太平洋(仙台市)を観に出発🤭10/1、仙台市の温泉旅館に宿泊🙄10/2朝、仙台市のクールなコ...
- thumb_up 126
- comment 14
カスタムでお店に預けてましたがやっと戻ってきました。してもらった作業はフロントのナンバー移設、穴スムージングローダウン純正サイドマーカーをLEDブラックに...
- thumb_up 202
- comment 0
近頃ドアロックがキーレスで開いたり開かなかったり助手席のみ開かないとか運転席のみ開かないとか正常に動いたり?ドアモジュール?接触不良?(ー_ー;)沼だな…
- thumb_up 51
- comment 0
いつもいいね👍ありがとうございます😊コルベットで日本本土四極踏破してきました‼️7月に先に最北端宗谷岬最東端納沙布岬踏破したので今回は九州を攻めました‼️...
- thumb_up 129
- comment 0
あまりにもネタがないので、過去車も混じえて右半顔で投稿しますっ‼️C6Z06はほんとカッコイイ車です‼️C3427この車はまた所有したいなぁ…天気が良い休...
- thumb_up 106
- comment 4
ようやくサイドのパーツが届きました‼️5VMタイプカーボン製中々良い仕上げでした。クリアがいつまで持つかな🤣ここのパーツ思ったよりダウンフォース効きますね...
- thumb_up 110
- comment 0