ランドクルーザー80の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー80 HDJ81Vカスタム事例2,701件
久々なオフロード!相変わらず大型車は自分だけなんで無理は禁物☺️ちょっと傾いただけで怖すぎる、、、とりあえず走った風な写真撮って満足
- thumb_up 81
- comment 0
窓枠が錆びて雨漏りしていたようです。綺麗に直ってくるのが楽しみです。子育てが始まり、貯金をしていかないといけないので、燃費の悪さと修理代は頭が痛いですが、...
- thumb_up 83
- comment 0
いったいいつぶつけたのか記憶にございません。ヤフオクで五千円で購入したので、只今塗装中!上手くできたら投稿します。今回の投稿の目的はオイル交換。今までモー...
- thumb_up 71
- comment 5
告知✨阿蘇キャンプ&4駆動レンタル耐久レース✨分からない事があれば聞いてください👍阿蘇キャンプの様子昼はBBQ、夜は鍋しましょ👍室内で出来ますので雨天決行...
- thumb_up 93
- comment 9
オイルが滲んで気になっていたパワステポンプサクッと外します分解清掃ガスケットキットがまだ出たのでそちらを使いましたパワステはバラした事なかったですが、マニ...
- thumb_up 63
- comment 0
先日、帰宅途中でエアコン入れたらベルト鳴きコンプレッサー切ったら泣き止んだのでコンプレッサーのトラブルだと思ったのですが…コンプレッサー確認したら不具合な...
- thumb_up 76
- comment 0
この売られてる80のカスタム、シンプルでいいねぇ100のバンパー加工して取り付けてるのか…あと、このホイールもいいなぁ🤤どこのメーカーよ??
- thumb_up 77
- comment 3
ランクル80、3回目最後の施工完了、軽油満タンでアイドリングの時間が多かったけれど燃費少し伸びてました。エンジン音も若干静かになってる気がします。
- thumb_up 71
- comment 2
岩見沢にて。先月子供が産まれまして、毎週里帰りしている妻のところへ往復400キロほど通っております。休日割引適用してほしいです。笑北海道でランドクルーザー...
- thumb_up 92
- comment 0
おはようございます!タイ最終日編パタヤ観光後、バンコクに戻って夜中出発まで暇なのでタイ屈指の偽物ブランドビルMBKへ何だこれ😆80だったら買ったかもコピー...
- thumb_up 136
- comment 1
AXCR2024フィナーレ相変わらず過酷でしたね!来年のラストランまでさらに進化させ表彰台へフィナーレ後はバンコク経由で港へ続々と日本のラリー車両が!その...
- thumb_up 114
- comment 2
再投稿です。ランドクルーザー80の純正ステアリング欲しい人いませんか??お安く譲ります🙇🏻♂️HDJ81Vの車両から取り外しとなります。写真の通りかなり...
- thumb_up 46
- comment 0
台風が去り晴天となりましたが私のランクルからまた故障が🥲🥲先週からフロントリジットの方から何か盛れてる痕跡がありお世話になっているショップで観てもらうと噴...
- thumb_up 64
- comment 11
8月17日LEG6最終日カンチャナブリ〜カンチャナブリ全距離146.72kリエゾン59.99kSS86.73kAXCR2024全ての工程が終了まずはじめに...
- thumb_up 123
- comment 5
夏休みってことで某所にて遊んできました🌞ここたのちぃ🥳エアロッカー用のコンプレッサーはちょっと弱い…タンクもう一個つけてコンプレッサー2台使えば強くなれそ...
- thumb_up 103
- comment 0
8月16日LEG5カンチャナブリ〜カンチャナブリ全距離322.56kリエゾン92.69kSS229.87k落とした順位を再度上げてもらう為、スタート地点で...
- thumb_up 115
- comment 2
8月15日LEG4チャアム〜カンチャナブリ全距離395.91kリエゾン223.76kSS172.15kクロカンセクション多数💦登れない車多数でしたがランク...
- thumb_up 108
- comment 0
久々に、岐阜の明野オフロードへ行ってきました。今回はほぼジムニーの走行会だったよーで一緒に走るのもサイズ的について行けずソロでグルグル回って、、、寂しかっ...
- thumb_up 84
- comment 6
8月14日LEG3全距離362.06kリエゾン193.83kSS166.23なんとLEG2後半で3.4速を失って朝方まで対策しましたが修理できず。LEG3...
- thumb_up 126
- comment 1
8月13日LEG2最長553.03kリエゾン431.36kSS121.67k今回は山岳地帯のみヒルクライム、ジャングル多数スタート乾いた路面で砂埃で見えな...
- thumb_up 115
- comment 3
AXCR20248月12日ラリーウィーク始まりました!LEG1SS1スタートスポンサー様の思いを乗せてLEG1SS1ゴールの瞬間PCストップで軽くメンテナ...
- thumb_up 104
- comment 6
8月11日いよいよ始まりました👍AXCR2024https://www.facebook.com/share/i6jVhbxuRtbNwkS9/?mibe...
- thumb_up 97
- comment 1
8月10日ラリー車両のレース前仮車検車両規定でリストリクターを付けないといけませんのでそのチェックです👍キッチリ取り付けていた為、難なくパスドラミ終了後は...
- thumb_up 107
- comment 6
8月9日スポンサー様のステッカー貼り&細かい修正作業まずは洗車から👍九州男児チームスタッフの会社などチームナンバーは121ランクルもドライバーもコドライバ...
- thumb_up 115
- comment 2
8月8日早速ランクル80の点検、荷物整理全て降ろしてからオイル交換やベルト交換等の整備コドライバーとのラリコン位置やスマホホルダー等の調整あ、これ私です🤣...
- thumb_up 107
- comment 0
動きます動きます!縮みまだ5cmぐらいショックに余裕あります!フォークリフトであげてますが地面からタイヤ下まで1m到達!今度足作り直したらタイヤ下にドラム...
- thumb_up 90
- comment 2