人気な車種のカスタム事例
フォーカスカスタム事例465件
ゴールデンウィーク前半の奥只見へのロードトリップ最終回は、定番の桜🌸これは南魚沼市でのショットオマケで昨日観に行った近所の相模の大凧まつり題字はやっぱり新...
- thumb_up 84
- comment 2
28日の奥只見の続き、その3ですランチの後にR352を山の方へと少し進んでUターン、佐梨川の橋から越後駒ヶ岳を背景に橋からの眺め近くのカタクリの群生地へも...
- thumb_up 73
- comment 2
前回投稿の28日の新潟県は奥只見行きの続きです奥只見湖からの戻り、奥只見シルバーラインからトンネル途中で銀山平方面へと逸れて見事な景色奥只見ダムから里へと...
- thumb_up 73
- comment 6
自分にとってのGW初日である昨日は、朝3:40に自宅を出て、都心で友人ピックアップしてのこんな薄暗くて長〜いトンネルでスタート新潟県は魚沼市の奥只見シルバ...
- thumb_up 81
- comment 2
先日のFSW画像が届いたのでUPです。KenBlock_43さんこのバージョンです!タイムはエボの4秒落ちでした(笑)ホームストレート見切れた感じですけど...
- thumb_up 1124
- comment 64
モータースポーツジャパン2019終了後に参加した方とコラボさせて頂きました。真ん中の3台は映画「OVERDRIVE」に出てた車です。右のCX-5はYouT...
- thumb_up 44
- comment 9
今年は暖冬で3月頭から暖かいので、夏タイヤに換装してしまいました。1月に雪道でドリフトモードで遊んでたら、アンダーで畑に突っ込んでバンパーと底のカバーを激...
- thumb_up 75
- comment 0
毎度恒例の月合わせ過去写真シリーズ今回は2014年3月半ばにSVTFocusで訪れた愛知県まずは渥美半島は太平洋ロングビーチビーチからは一段上がったところ...
- thumb_up 95
- comment 0
おはようございます😃今日3/19はウチのFocusの誕生日🎂というわけで、出勤時に駐車場でパシャリ1978台製造された2004年型SVTFOCUS3ドアハ...
- thumb_up 99
- comment 4
昨夜、いつもはバスで行くか30分近く歩いて行くかの、自宅から2番目に近い駅前にフォーカスで行ってみた近くの立駐に停めてみたら、良い明かりが有るじゃん!とパ...
- thumb_up 101
- comment 7
国産にはあまりない色なので純正をお取り寄せ♪曇り空や夜にはソリッドの鮮やかなスカイブルー、晴天時にはキラキラのパールが光ります(´艸`)メタリックとはまた...
- thumb_up 57
- comment 0
昨日のFSWで一本目は大してつかなかった飛び石キズ。二本目でデカいの喰らったー!(+。+)アチャー。下地どころか鉄板まで出た~(>_<)早くタッチペンしな...
- thumb_up 61
- comment 14
2回目のセルフオイル交換です。今回からオイルを変更します!LSPI対応オイルです。(ロースピードプレイグニッション)もう、スーパーオイルプレミアムは生産終...
- thumb_up 64
- comment 0
あったかくなってきましたね〜ネタも無いのでまた過去モノあったかくなると、クネクネしたとこも走りたくなりますね😊ってな事でたまには数年前の過去動画でも1.x...
- thumb_up 110
- comment 6
昨日のフォーカス初FSWの結果は予想通りエボの4秒落ちでした(笑)空気圧は日光の時より高めにして正確だったようですけどσ(^_^;やはりタイヤ変更しないと...
- thumb_up 108
- comment 15
今日はFSWフォーカスではお初です!エボが壊れちゃったので・・・・σ(^_^;エボ友達さん達とご一緒です!フォーカスは壊せないので安全運転ですね(笑)
- thumb_up 72
- comment 5
日曜日の富士山巡礼その4、最終回は朝霧高原と富士宮市の滝ですトップ画は朝霧高原、以前Cobraで撮影した場所ですここから時系列順白糸の滝の近くにある熊久保...
- thumb_up 108
- comment 6
日曜日の富士山巡礼その2は河口湖編ここはもう一台の愛車SVTCobraでは絶対入って行けないな...って場所ここから4枚同じ場所だけど、ここもCobraで...
- thumb_up 120
- comment 8
日曜日は富士五湖から朝霧高原へと巡ってきました。小出ししていきます😁初っ端は忍野村編家を出る時点でもたついて30分遅れ、日の出ギリギリで山中湖へ着くものの...
- thumb_up 98
- comment 2