人気な車種のカスタム事例
GRヤリス GXPA16カスタム事例11,250件
SARDさんのデモカーが来ていたので見に行きました発売間近のリアウイングですチタンマフラーの音も聞かせていただきました迫力ある重低音でありながら澄んだ音で...
- thumb_up 69
- comment 1
洗車に3時間掛けた成果手洗い→拭き上げ→車内掃除→コーティングメンテナンスクリーナー→コーティング仕上げ剤まさしくヌルテカなったんちゃう?
- thumb_up 532
- comment 4
VARISのエアロを装着したデモカーがあったので写真撮りましたメーカーのwebサイトだと赤なのですが、白だと少し雰囲気が違いますね特にリアウイングのデザイ...
- thumb_up 75
- comment 8
VAB乗りのツレと青山高原までワインディング楽しみに行ってきた2週間、親のカムリ生活してたから、久しぶりにGRヤリス乗って楽しさを痛感したやっぱこの車最高...
- thumb_up 477
- comment 4
メタセコイア並木から比叡山へ。琵琶湖南部が良く見えました🙆🏻♀️延暦寺バスセンター前の売店で無事に奥比叡山ゲット。あんまり暑いんで、梅サイダー頂いてゆっ...
- thumb_up 100
- comment 6
今日はヴィッツG’sとツーリングして来ました😁浄土平経由道の駅猪苗代そして猪苗代湖最後はスーパーオートバックスで解散。浄土平は激しいガスで写真撮れませんで...
- thumb_up 66
- comment 6
こんにちは☀️秋田のいがにぃです👹猛暑の県内…涼を求めて県南の海へいや、涼を求めるなら山の上だと気付いたのですが、時間的に断念…鳥海ブルーラインはまた次回...
- thumb_up 210
- comment 24
RAYSのホイール欠品中のため急遽調達。サイズやデザイン・色、お値段的な理由でWorkEmotionT7Rをお買い上げ。何と頑丈そうな事よ・・・参考ホイー...
- thumb_up 45
- comment 0
2日目。滋賀に来たならここは外せない🌳🌳🌳お馴染み、マキノ高原のメタセコイア並木🌳🌳🌳事前に地元の方から情報を得ていましたので、早朝にアタックしてきました...
- thumb_up 102
- comment 4
フロントはOKUYAMAのタワーバーを入れましたがリアはCUSCOを買ってみました。必要かどうかは考えないで完全に自己満です😁右側。内装外すとき爪に掛けて...
- thumb_up 55
- comment 8
滋賀のラピュタと呼ばれてるだけあって、遺跡感はすごかったです🏛奥琵琶湖パークウェイを後にして、教えていただいた土倉鉱山跡に行ってきました。ここに至る道は狭...
- thumb_up 104
- comment 4
新作ステッカー狩り初日最後は奥琵琶湖パークウェイ。桜の名所なんですよね。また春に来てみたいところです🌸閉店30分前に到着。無事にゲット👍間に合わせるために...
- thumb_up 96
- comment 7
福井の三方五湖から京都は宮津市。食堂大江山さんにて。JTP関西な方々にお会いしました👍新作の普甲峠ゲットです👍鬼そば定食を頂きました🍵腰の強いそばを冷やし...
- thumb_up 70
- comment 4
これを撮影してるとき、めっちゃ蜂に集られて恐かったです(小並感)🐝ということで、新ステッカー4種と福井を取りに行ってきました🚗³₃まずは福井の三方五湖レイ...
- thumb_up 88
- comment 2
新宿LOVE新宿アイランド新宿アイランドタワーのパブリックアート「LOVE」こんな場所ですのでゲリラ撮影ですが、コロナのせいでしょうか、この深夜帯全く人が...
- thumb_up 272
- comment 2
関東の仕事で戻りました洗車して発注した工具到着まで乗ってみた💡水垢だらけまあひどいもんですコーティングしても激しくつくんですね🤔キーパーにとり方聞いてみよ...
- thumb_up 76
- comment 4
GRエンブレムを先日購入したGrazioさんのブラックカーボンタイプに交換しました。4箇所全て交換するつもりだったのですが、フロントはエンブレムがない方が...
- thumb_up 79
- comment 12
carbonパーツ出来上がってきた🎵ホワイトVioletでカスタム。ステアリングの完成を待って装着‼️オーダー後、2ヶ月ちょい待ったけど、8月には装着でき...
- thumb_up 134
- comment 18
ブリッツカーボンパワーエアクリーナー取り付けしました。装着後の感触としては、充分効果は実感しています。特にGRヤリスは、可変吸気バルブ?がついていて、低回...
- thumb_up 69
- comment 2
車高短じゃなく積丹ドライブ!ランチで新家寿司さんで「東しゃこたん旬生ちらし」を食す。今回はなんとホッケの刺身入り!今では普通なんですね。ホッケの刺身は僕の...
- thumb_up 90
- comment 6
今日も暑かった☀️😵💦最近遠出してないなぁ😓今日の小ネタはエンジンスタートボタンカバー交換😏下のタイプ使ってたけど穴空いてて押せちゃうから、上のタイ...
- thumb_up 110
- comment 10
ド定番ですが・・・ホイールが届きました。3月に発注して納品は9月上旬と言われていたのですが、早く届いて良かったです。タイヤは255/35、ナットはKICS...
- thumb_up 113
- comment 24
https://youtu.be/0UIQRMl7POoGRクーリングエンジンアンダーカバー付けました!ミッション、トランスファーオイルも交換しました。ア...
- thumb_up 57
- comment 0
バイク屋さんのミニバイク限定ツーリングに昼食のみ参加して来ました😅京都の鞍馬の山奥、花背にあるお蕎麦屋さん「花竹庵」道中は細めの峠道前車に追いつくと皆さん...
- thumb_up 213
- comment 0
先々週位に急にものすごい鉄粉が付着し、市販のKeePer鉄粉クリーナーをかけてみても取れず・・・KeePerLABOに相談した所、粘土系でないと厳しいとの...
- thumb_up 63
- comment 0
車高調装着後のインプレです。かなり動きがクイックになりました。フロント11キロ、リヤ14キロの割に乗り心地もさほど悪くないです。ストロークも充分あります。...
- thumb_up 1475
- comment 74
GRヤリスの納期の連絡がありお盆前に納期予定となりました。部品はまだアップしきれてない程色々揃ってはいますが昨日届いた物でHPIの運転席側のフロアバーにな...
- thumb_up 47
- comment 2
GRパーツのクーリングエンジンアンダーカバーを取付してみました。LEMSエアロは、吸入口を塞ぐ事も無く合わせて取付しても問題ありません。
- thumb_up 88
- comment 0
都庁TOKYO2020オリンピックオリンピックネタは前回で終わるつもりでしたが、撮って来た物を再度チェックしていたら、撮っていた時には気付かなかった都庁と...
- thumb_up 281
- comment 0
納車に間に合うようにトムスのエアロをフルセットで注文してほしいと頼んでいたのですが、まさかの何一つ納車に間に合わないと先程連絡がありました…もう少し早く注...
- thumb_up 74
- comment 5