人気な車種のカスタム事例
GRヤリス GXPA16カスタム事例11,142件
GRのダクトを購入しました🚙純正💡取り付けもクリップやから簡単(^o^)vタナベのクーリングプレートとダクトを付けた写真📸効果はありそうです(≧∇≦)b
- thumb_up 60
- comment 0
夏になり、自分の手汗のヤバさを知り、ハンドルが滑って危ない事を経験しました🚙💦後、若干ハンドル細いのかな?うん!ええ感じや☺なんちゃってmomoです(笑)
- thumb_up 75
- comment 3
おはようございます☀皆様、お盆は満喫されましたか?私は仕事でした😅久々の写メ活🎶777キロ✨今のところ、パーツで届いているのはアドバンのセンターキャップと...
- thumb_up 187
- comment 11
ちょっと奈良県まで行ってきました🚗³₃すでにパーツが付けられたデモカーもあり、写真OKをいただいたので👍̖́-進化型所有されてる方ならどうやって付いてるの...
- thumb_up 118
- comment 4
お盆休みに先輩方と早朝オッサンツーリング💨田浦道の駅より南下して、水俣市方面へ葦北郡津奈木町の漁港へ来ました。奥に見えるは旧赤崎小学校堤防へ行って、海面を...
- thumb_up 112
- comment 4
明日、休日出勤なので今日でGAMEOVERです😓元のアイデアを活かして逆サイドにパックマンとRedBullのコラボを入れて見ました😉KR69もサイズアップ...
- thumb_up 174
- comment 0
高速巡行中に突然EG警告灯飛び込みで入庫しましたが、とても親切に対応して頂きました。直接的な原因不明でしたが、おそらくスロコンorサブコンが悪さをしている...
- thumb_up 81
- comment 0
[お盆番外編その3]盆休み写真展in青森いつものマエダアリーナ陸上競技場前にて※御学友の愛車も含みますこちら八戸の海沿い(蕪島辺り)にて。VAまた乗りてぇ...
- thumb_up 168
- comment 2
今日は電装系にテコ入れをしてました。何処が変わったか分かりませんよね😅ヘッドライト上のシーケンシャルウインカー兼デイライトが大陸製の安物からメイドインジャ...
- thumb_up 165
- comment 4
お盆休みも残りわずかやっぱり長期休みの時はどこも混んでますねお盆休みの課題その2ダウンサスと前後スタビリンク交換しましたまぁ2日前には交換してたんですが、...
- thumb_up 96
- comment 2
エアロもマフラーもトムスなのでサブコンもトムスで。19PS、17Nアップとの事。たしかに2500rpmぐらいから今までよりフロントが上がる感じの加速感。取...
- thumb_up 66
- comment 0
今日はラゲッジでゴソゴソ・・・www純正バッテリーマイナスケーブルの接続部。マステで雑に養生wwwボルトを外した接触面。外した端子はビニール袋で絶縁しとき...
- thumb_up 96
- comment 0
前から悩んでたマッドフラップを取り付けました🚙✨皆さん思う事は同じやと思うんですが、意味のあるサイドのエアロの形ですが、とにかくはね石と汚れが気になります...
- thumb_up 73
- comment 2
愛知県の茶臼山高原に行ってきた🏎️標高1300mだけに下界より7〜9℃低いから涼しい🌡️トヨタ博物館に寄って来た!チャンスがあれば死ぬまでに所有したい😀こ...
- thumb_up 69
- comment 0
"レーシングカフェD'zgarage"この迫力…やっぱり実物は違いました。ハチロクカレーめちゃくちゃ美味しかったです🍛店内の雰囲気も良くて最高でした!!
- thumb_up 79
- comment 0
イニシャルD聖地巡礼その2榛名山(秋名山)観光!!榛名湖!綺麗な形しておる…😳てんとう虫号出航!!なんやかんや初めてのボート…楽しかったですw
- thumb_up 58
- comment 0
朝から暑いけど、汗かく前にサッサと開始‼︎今日装着したのはFYRALIPのボンネットスポイラー。マットブラックからプレシャスブラックパール塗装済に交換!な...
- thumb_up 94
- comment 2
みなさんおはようございます!7月にサンドを求め三重県にお邪魔した時のこと!!"鞍馬サンド"到着したのが夕方でお客さん少なめ味も最高でした!!また行きたい😳
- thumb_up 74
- comment 0
埼玉の爺ちゃん家へひ孫を見せに。駒ヶ岳SAにて休憩の一コマ。曇天の朝焼け尻デカだからマフラーエンドが細く見える。決して細くないが・・・
- thumb_up 79
- comment 0
お盆休み前半までは晴れ後半からは雨洗車してガレージに入れました乗りたいけどピカピカも維持したい手配した車高調は来春になっちゃったしキャタライザーみたいな高...
- thumb_up 93
- comment 4
今回はこんな感じになりました〜😅早朝から始めようと思いつつ、始めたのが7時からだったのですが曇り☁️なので決行!とりあえずGRはベタに押さえて日が照って来...
- thumb_up 153
- comment 8
網走にて撮影。うまいホタテを探す旅。そして通勤用の安い中古車を見たり?おー!こんな場所にチーズケーキ屋さんが!・・・(・・?)土日・・・おまけに時間が(´...
- thumb_up 95
- comment 7
夏休みの宿題終わったー!雑作業wwwとりま、エンジン始動→ちよい空吹かし。今日は車内で配線取り回しがメインなので、HPはまだ残ってますwwwなんだかんだで...
- thumb_up 91
- comment 0
世間ではお盆休み真っ只中ですが俺はシーズン2へ向けプロジェクト始動!タイヤ館で細かい打ち合わせをしてスケジュール調整をして後は待つだけ!タイヤ館から帰宅と...
- thumb_up 115
- comment 28
墓参りで実家に帰省しております。お盆明けから入院するため、フロントガラスのハチマキを取ってしまいました。これね350キロほど走りました!今回は虫の付着ほと...
- thumb_up 102
- comment 4
BBSRE-V7!ガラスコーティングも完了進化形にこのホイールの組み合わせはまだ見たことがないタイヤは何にしようかなZ3安定かな
- thumb_up 71
- comment 0
金曜昼からお休みもらってお盆ツーリングしてきました。昨日はおぎのやに拓海くんと真子ちゃんいたようです😆結構集まりました🚗³₃愛知からは2台場所は犬吠埼でし...
- thumb_up 108
- comment 0
タナベのクーリングプレートを取り付けました🚙✨サイドは無しでダクトとプレートです。取り付けている方に質問ですが、緑枠の純正クリップの止ピンが最後まで入りま...
- thumb_up 66
- comment 2
実は昨日1日、カウルトップカバー外して、ワイパーモーター丸出しのまま放置してましたwwwそんなこんなで作業再開⁉︎ワイパーモーター外したり、モーター下の鉄...
- thumb_up 80
- comment 0
🌅日の出と共に作業開始!😁微妙に直射日光を浴びながら完成しました〜😋前回と違うのはMN風にツヤありカーボンに変えたのが大きな違いで、ツヤありにするだけでお...
- thumb_up 157
- comment 6
夏っぽい写真ってなかなか無いんですよねー。ってことで先日お盆のお墓掃除の時のにしました。山の中にあるので道が…狭いですね_(:3」z)_
- thumb_up 430
- comment 4