人気な車種のカスタム事例
SC UZZ40カスタム事例2,402件
オープンには最適の季節になってきましたね。今の勤務先は自宅から10分ほどで着くので、ゆったりドライブするには物足りない。前の勤務先は、1時間以上かかるので...
- thumb_up 55
 - comment 0
 
満タンでこの数値まできましたね9割以上が街乗りなので、ここまで来たら満足です本日はいつも同様ゆったり、まったり温泉は三昧です先ず1件目紫尾温泉、神の湯隣町...
- thumb_up 127
 - comment 0
 
昨日、ココロさんが久しぶりに集まりたいですけどって事でpgzさんからお声掛けしてもらい、ちょうど僕も激低ワゴンR乗りのきりはら君と密会予定だったので、ハン...
- thumb_up 128
 - comment 30
 
先日、交換したナックルピロが良い感じに馴染んで来たんで再度アライメント取り直しに行って来ました。この前から、場所お借りしてばかりですいません。お世話になっ...
- thumb_up 101
 - comment 13
 
お久しぶりの投稿事故の方はやっと前に進み始めました何とか一括払いしてくれる事が決まり後は値段交渉な感じ自分が頼んで間に入ってくれてる人は良い人でこういう事...
- thumb_up 82
 - comment 26
 
皆さんお久しぶりです。投稿は目を通していたのですがなかなかネタが無く💦だいぶ前ですが調子の悪かったヘットライト、フォグランプバルブ交換しました。ポディショ...
- thumb_up 62
 - comment 2
 
3年ぶりに復帰しました。SCに乗り換えてます。ニイガタぶんぶんしますのでどこかで会った時はよろしくです😚ちょっと前まで横浜で遊んでました。冬季は戦車に乗る...
- thumb_up 68
 - comment 0
 
真夏は辛い人も辛ければ車も辛いはず止める所も日陰がないとお盆休みの振り替え休日今回は中村さんと久しぶりにツーリングですと、その前に霧島温泉にて合流後都城に...
- thumb_up 147
 - comment 0
 
午後から軽くドライブ🚗³₃オープンの季節までもう少しですかね〜道の駅で休憩がてらアイス堪能しました😋日陰は涼しくゆっくり出来ますね👌午前中の涼しいうちにメ...
- thumb_up 79
 - comment 7
 
先日帰省した際に、集まってちょいと話をしてきました。紫のSCは、おそらく日本最安値で買ったようです。不動車だったようですが直せる核心があったようです。ヘッ...
- thumb_up 61
 - comment 2
 
あれほどアンジュレーション完璧にいなしてくれてた自信の脚が最近、轍にステアリングをとられる様に。アライメントは相変わらず月1ペースで調整してるし、アーム類...
- thumb_up 88
 - comment 0
 
もうこの姿は2度と見れない😭昨日朝10年30分頃自分は青信号で直進、反対車線から急に横切るように右折れしてきたわ…相手は女性…仕事に行くのに時間が無く慌て...
- thumb_up 77
 - comment 26
 
2・3年前の次男坊です🤣この頃はまだ駒付きです😊今年の2月頃からかなぁちょっと過保護過ぎて遅い駒付き卒業しましたよ😊親としてめっちゃ嬉しく思います😊👍そや...
- thumb_up 91
 - comment 23
 
最近知った簡易コーティング剤の艶がヤバい件。施工も簡単でこの艶感👍ポリッシャーで磨いた訳でありません。ちなみにポリッシャーは持ってません(笑)簡易コーティ...
- thumb_up 68
 - comment 17
 
久しぶりにSC洗車して嫁さんとドライブぅ〜❗️外は蒸し蒸ししてて、暑かったけどSCの中は快適ッ😘😘😘😘某山にパシャりに行って来ましたよんッ🤣🤣🤣🤣SCにT...
- thumb_up 163
 - comment 31
 
朝ドラ比較的に涼しさを感じられる早朝の出発錦江湾を左に見ながら潮風を感じ、お気にの音楽を聴きながら山川港の道の駅に到着ですがしかし、何せ早朝なので何処も開...
- thumb_up 139
 - comment 0
 
久しぶりにオープンで👌昼間は悪魔的な暑さなので夜にかぎります🤣リアタイヤ新調しました。今回も安定のアゼニスfk510。更にまた値上がりしましたね😱今回はサ...
- thumb_up 59
 - comment 5
 
またもや三連休(USホリデー)を利用して夜中の3時半に出発😌新潟県糸魚川市にある道の駅、かにや横丁マリンドリーム能生に朝イチ8時に到着!ベニズワイ蟹のモー...
- thumb_up 84
 - comment 5
 
奥日光の国民宿舎に😊アットホームな良い宿でしたよ👌リピートしたい宿です川俣大橋で記念撮影😊👌後で分かったけど去年の同じ日に何故かココに来て写真撮ってた😲森...
- thumb_up 66
 - comment 3
 
いつもの如く温泉に入るべく朝早く出発しました知林ヶ島とコラボ桜島、霧島連山など意外にハッキリ見えますよならば南の方は如何でしょうかハッキリ見えます屋久島ラ...
- thumb_up 133
 - comment 1
 
皆様お久しぶりです。ネタがあまりなかったので……最近は気温が高くて参ってしまいますね💦夏本番前にへばり気味なたかであります笑仕事と家の往復だと嫌になってく...
- thumb_up 54
 - comment 2
 
