人気な車種のカスタム事例
ミニ1.3iのDIY関連カスタム事例133件
ローバー ミニ1.3iについてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!ローバー ミニ1.3iのDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
【車検前自己対策-1】ミニはフロントガラスが小さいから、ダッシュ上の補助メーターは取外します😊簡単に外せるようにしてありますので、すぐに終わります✌️【車...
- thumb_up 228
- comment 2
2018/11/11 16:06
補助ランプの照射パターンが良くなかったので、思い切って交換しました😉ヤフオクでHELLAのフォグとドライビングをゲット👌暗くなってから走りましたが、その照...
- thumb_up 86
- comment 3
2018/09/23 19:45
ドアロックストライカーカバーをつけてみました😊取り付けはきわめて簡単で、両面テープで貼りつけるだけです👌無機質なドアロックストライカーが、見られるようにな...
- thumb_up 75
- comment 2
2018/09/01 22:06
ついに念願の4POTベンチレーテッドディスクに換装しました😉✌️ローターはスリット入りのドリルドローターです😊絶対的な効きもすごいですが、それ以上に踏力に...
- thumb_up 92
- comment 7
2018/08/15 19:55
お盆休みを利用して、暑い中毎日改造に邁進しています😉リアのブレーキドラムをアルミ製のフィン付きに交換しました🤗バネ下荷重の低減効果も有るのかも知れませんが...
- thumb_up 70
- comment 13
2018/08/13 00:20
スロットルとエアクリーナーとのシールは、古くなってペタンコになっていました😰スポンジ状のシールも販売されていますが、取付と取外しを繰り返すと、すぐに伸びて...
- thumb_up 32
- comment 3
2018/07/15 20:33
ミニは暑さに弱く、エアコンONで箱根新道を越える為には、途中で休憩しなければなりませんでした😔その対策としてラジエターをドゥ・トレーディングの三層コアに交...
- thumb_up 81
- comment 0
2018/05/20 23:54
DIXCELのスリット入りディスクローター、DIXCELのM-TYPE(ストリート)パッドに交換しました😄✌️パッドピンはステンレス製ワンタッチに変えてあ...
- thumb_up 78
- comment 0
2018/05/13 20:00