エクストレイルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクストレイル T31型カスタム事例9,451件
みなさんこんにちは☀GWいかがお過ごしでしょうか?私は初日に庭の木を切ってる時にぎっくり腰になりました(笑)ですが自分の体に鞭?無茶?をして例の遮熱板取付...
- thumb_up 47
- comment 0
連休は3日から、5日まで今日が最終日、1日め5月3日は、昨日午前中に狭いお客さんの駐車場で、こすったステップ外しての下回板金塗装して夕方ににゃんこ🐱のおや...
- thumb_up 85
- comment 7
CTを休んでいた3月のある日ついに20万キロに到達しました👏👏👏。2019年7月に5.5万キロの現車を購入。それから4年と8ケ月で14.5万キロを走り計2...
- thumb_up 162
- comment 8
先週は、色々と忙しかったのでサボった洗車…😅皆様、こんにちわ。今日も暑いですね…😅もうソレしか感想がない…😑クルマ来たのに、ホイール返って来ない🤣結局、黒...
- thumb_up 77
- comment 0
お久しぶりの投稿です😎納車時から気になっていたヘッドライトの黄ばみ🥲市販のクリーナーとかも色々使いましたが取れず🥲去年から買って放置していた有機溶剤タイプ...
- thumb_up 55
- comment 0
これってエクストレイル??もう車種が分かりません笑今後彼は全塗装、ルーフマーカー、背面タイヤ設置までするそうです。いや本当に車種分からんようになる!久しぶ...
- thumb_up 76
- comment 2
お題の期間は過ぎていますが、夕陽とのコラボです♪今日もいい天気でしたので、林道ダルガ峰に行った後、日名倉山から夕陽を眺めました。やっぱりマジックアワーはい...
- thumb_up 126
- comment 6
馬力アップのためスロコン着けたいんですけどおすすめありませんか?詳しくないので色々調べてみたらTDI?のやつが結構人気なんですかね。値段的にはpivotの...
- thumb_up 55
- comment 0
【今まで行った主な作業と主な交換部品、取り付け部品などまとめてみました】2024/09/01加筆修正以前CTにアップしていたメンテナンスデータを削除してし...
- thumb_up 48
- comment 0
移動時に避ける場所がなくやむおえず泥の中へ突進。😅四駆系ならこの位は汚れてるのが画になりますね〜😁😁このまましといたら次の日親父に洗われてました。。🥹なん...
- thumb_up 59
- comment 2
2週間前の阿蘇の某所。雲☁️が良い感じに掛かってました👍️。昨年夏の災害で通行止めになっていたケニーロードも復旧してました👏。ケニーロードの由来のカンバン...
- thumb_up 194
- comment 6
函館に来ました🤗函館山に登り😁夜景も凄く良かったです。ここは函館の有名な坂道での撮影になります。😁絵🖼️になる所ばっかりでした。
- thumb_up 90
- comment 16
続けてお題に乗っかりますm(__)m。昨年3月の港⚓での夕日🌇です🤗。絵画っぽい、なんかノスタルジーを感じるお気に入りの1枚です🤗。ヨットハーバー⛵ではな...
- thumb_up 181
- comment 0
お題に乗っかりますm(__)m。昨年8月の阿蘇のいつもの場所に雲海チャレンジに行った際に出くわした朝日🌄です🤗。雲海は出ませんでしたが雲の隙間からカルデラ...
- thumb_up 177
- comment 0
いつも『いいね👍️』やコメントをくださる方々こんばんは😃🌃。3月の父の死去に際しお悔やみと励ましのコメント頂き有り難うございましたm(__)m。今日から復...
- thumb_up 193
- comment 6
いつかはこういう日の出と共に愛車のtwo−kを撮ってみたいもんだ😍撮ってた🤣two−kざんまい👐朝日✖橋✖two−kが朝活の醍醐味👍夜分に投稿失礼しました🤭
- thumb_up 152
- comment 14
【ガレージシャッターの電動化】設置して10年になるガレージシャッターに、後付けキットを取り付けて電動化しました。なんて楽!今まで、いちいちしゃがんで上げ下...
- thumb_up 40
- comment 0
やっとまとまった休みがとれたので。千里浜なぎさドライブウェイへ。天気もよく。映える写真が撮れました。スープラやインプに86とか多くのドライバーが写真を撮っ...
- thumb_up 55
- comment 0
シフトノブ交換しました!t31のノブは構造のクセがすごいっこれが交換前の純正ノブ引っこ抜いて、プラスチックのアダプター?みたいなやつを破壊しました。これが...
- thumb_up 60
- comment 11
2024/01/22t31オーナーになりました。姉もt31オーナーで一度運転させてもらってから惚れました。大切にコツコツカスタムしながら乗っていきます。
- thumb_up 71
- comment 4
フロント2cmUP⤴️上げる前と比べたらケツ上がり少しマシになったような🙆♂️でもケツも少し下がってるような🤔バネ弱ったんかな😅4cmのスペーサーをサン...
- thumb_up 79
- comment 15
皆さんお疲れ👋😃💦様です。今日は岩間のお宅のドアレバー交換して、帰りにバイカーが立ち寄る、えっちゃんカフェ☕で昼飯☀️🍴しようが焼き肉定食とアイスコーヒー...
- thumb_up 94
- comment 17
町の整備工場から借りた代車は…タントくん!いつものクセで運転席側の白線に寄せたら、助手席側がガッツリとスペースできてて車幅の差にビックリ😲もうすぐ23万キ...
- thumb_up 138
- comment 9
今朝走行中に急に警告灯が…😫突然、・アイドリングが不安定・発進、加速が弱い・ブレーキ踏んで減速するとエンジン止まりそうな感じ・マフラーがめっちゃ震えてて排...
- thumb_up 141
- comment 30
みなさんお久しぶりです🫡排気音が静かで物足りなくてそれなら吸気音しかないと思い色々参考にしながら付けてみました。吸気音は最高です。エアクリボックスで消音さ...
- thumb_up 65
- comment 2
「災害」と「車」と「守らなければならない人」との関係性についての考察2012年にDNT31を購入しました。当時連載を執筆していた雑誌に、この車の選択に至る...
- thumb_up 66
- comment 0
