エクストレイルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクストレイル T31型カスタム事例9,392件
桜🌸と阿蘇🤗。でも、阿蘇は完全に桜🌸に隠れてしまってます。中々良い場所を探しきれず😢。桜🌸の淡いピンクと緑に色付きまじめた木々と野焼き後の黒さがまだまだ残...
- thumb_up 186
- comment 2
雲海は発生しないのは分かってましたが、来てしまいました(*/□\*)。阿蘇のいつもの場所です🤗。6時過ぎについて気温は9℃も結構な風が吹いていたのでロング...
- thumb_up 182
- comment 2
切開部分の仕上げ錆止め塗って、1ミリ厚のゴム板差し込み周りをぐるっとコーキングちょと汚いけどいいでしょう笑ハンドル左に切った時に1番ギリギリのクリアランス...
- thumb_up 48
- comment 5
リンク、Twitterからインスタに変えました、よろしくお願い致します☺︎久しぶりのマイカー🐢スパシャンして美しなった〜🥺再来週くらいにタイヤ交換。釣りば...
- thumb_up 40
- comment 0
ワイパーブレードないと、触覚みたいでカナブン感割り増し😃皆様、こんにちは😁新年度ですね😃月曜日から忙しくなりそうですね😃自分は、お休みですけど❗全く洗う気...
- thumb_up 74
- comment 5
納車から半年。ようやくNISSANロゴを装着。うんうん、良いではないか。ただ、タイラップでガチガチにしただけなんで強度が少し心配😀
- thumb_up 55
- comment 10
タイヤ交換後1000キロ弱走行で助手席側フロント穴空きましたwブロックに巻き込んで捲れ上がるリスクは避けたいので早速切開まだ干渉するので上側に更に切開鉄板...
- thumb_up 50
- comment 2
t31エクストレイルを所有して4年半(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)足周り以外全てノーマルに戻しました。イトキンの長い様で短いエクストレイルライフが今日終了...
- thumb_up 84
- comment 11
皆さんお久しぶりです!4月から専門学生となり、新しい生活を楽しみにしております。さて、ここで嬉しいお知らせを発表させていただきます。私、車を契約してきまし...
- thumb_up 46
- comment 0
かれこれ12年目になりますが元気なエクストレイルT31が愛車です♪最新のクルマの様に安全装置など付いていませんが、これからも安全運転で大切にしていきたいで...
- thumb_up 84
- comment 4
皆さん🤗こんばんは❗️☔️雨降る💦😮💨⤵️休日、お疲れ様➰⤵️😮💨です。雨ばっかり😭やんなっちゃいますね。ルーフラックを載せて👍📸スタックラダー😅とス...
- thumb_up 158
- comment 24
ゾロ目記念の忘備録として。2015年に購入し、約8年弱で185000キロ程走りました。3のゾロ目目指してまだまだ頑張ってもらいます!
- thumb_up 57
- comment 4
購入11年目!😄とりあえず変わる前にパシャ!📷99,999km100,000km達成しちゃいました😜大事に乗って行きたいと思います😅
- thumb_up 46
- comment 0
さんふらわぁくれない大阪→別府港夕方乗船朝別府港着地獄巡り→ハーモニーランド夕方別府港くれない乗船→大阪長女の誕生日にハーモニーランドまで0泊3日弾丸フェ...
- thumb_up 61
- comment 3
せっかくの三連休…雨です…😅皆様、おはようございます😃今日も、朝から山岡家でスタート…😅嫁様の黒いヤツは、撥水そこそこですが…偽物は、先々週の洗車でバレッ...
- thumb_up 80
- comment 4
シフトノブを頂いたので交換♨︎BRZのやつだそう。エクストレイルにはプラスチックを砕くと言う難儀が有りますがやってみると案外簡単でした笑そのまま付けるとバ...
- thumb_up 43
- comment 0
700キロでエンプティランプ内、高速600キロ多分燃費は14キロくらい下道だと12.5くらいやはり純正タイヤと比べると3キロくらい落ちている感じ、、軽油な...
- thumb_up 85
- comment 0
自動車製造業に携わる全ての人達にお疲れ様です😌💓。世間は本日は休日ですが我々は普通に出勤日でしたね😢。WBCしびれましたね👍️👏👏👏。ちゃんと初めからTV...
- thumb_up 219
- comment 11
本日3月21日88888kmに到達しました。トリップメーターも888.8に揃えてみました!中古で買ったときに3万数千kmだったので4から8までのゾロ目をゲ...
- thumb_up 104
- comment 8
今回車検時にロアアームとスタビライザー交換しないと指摘され部品待ち車検時に払っているので(^-^)助手席側交換前新品交換後助手席側運転席側交換後これで終了...
- thumb_up 53
- comment 0
DIXELECパッド純正よりちょっと良いかな?くらいのパッド。キャリパー裏のボルトを2本抜く。ホースに負荷が掛からないようにピストンを押し戻す。今回はパッ...
- thumb_up 42
- comment 0
中華ボンネットダンパー割とボンネットって開けるなぁ、と思い3,000円程度で入手。どういうアクションになるやらよく理解してませんでしたが(笑)テールゲート...
- thumb_up 49
- comment 0
IPFLEDウィンカー503WBT20タイプT31後期のテールランプってブレーキとハイマウントはLEDなのにウィンカーは電球。だけどT31はLEDウィンカ...
- thumb_up 27
- comment 0
DIXELSDロータースリット加工リアの純正ローター磨耗の為交換。手軽さと信頼性からDIXELのパッドを使っているのでローターも同じくDIXELに。飛ばす...
- thumb_up 50
- comment 0
MLJXTREAMJXJ04タイヤ替えたばっかりなのに出物があってついポチッと、、、。良いなー、と思っていたXJ04。エクストレイルとデリカには定番のホイ...
- thumb_up 41
- comment 4