エクストレイルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクストレイルカスタム事例38,517件
嫁車号のエクストレイル納車してずっと気になってる室内の収納が少なすぎる💦うまく使いきれてない、使えない(笑)収納できるものを何かないかと100均を徘徊(笑...
- thumb_up 94
- comment 3
前車から付けていたATOTOS8premiumを移植しました。既存ナビを外せばポン付けできますが、ナビ下部に付いている収納部分が開かなくなります。グローブ...
- thumb_up 59
- comment 0
前に乗っていた車が電動格納だったので不便に思い取り付けました。作業工程の写真はありませんがハズレもあると思うので今回使ったものを一応載せておきます。htt...
- thumb_up 23
- comment 0
皆さんこんにちわ!気づけば2ヶ月ぶり(笑)特にネタもありません…アルミナットで怖い思いしたので、ナット交換しました!7角のスチールナットです😄アルミよりは...
- thumb_up 98
- comment 6
完全にネタ切れの為……久々に仕事の休憩時間車写活で御座います……実は……怒涛の6連勤でした……orz先週の土曜日……急遽代打出勤……入れていた予定も飛んで...
- thumb_up 435
- comment 7
「彦根市」に続き、トヨタモビリティ滋賀さん主催のリアル宝探し【にじいろレイク探検隊2023】の湖南エリア「守山市」の捜索を行います!!※みさき自然公園の駐...
- thumb_up 446
- comment 2
なんちゃってバックフォグ笑スモールつけた時にリフレクターが100%で光るようになりました車検の時切れるように配線にギボシつけたので、配線組み換えればなりま...
- thumb_up 62
- comment 2
頻度は多く無いけど、リアサスがフルバンプした時にフェンダーの爪がタイヤのショルダーを削り取るように干渉してましたこのままトラブルに繋がっても嫌なので、近々...
- thumb_up 55
- comment 3
ひさしぶりの投稿😁😁カメラとレンズ修理だして長年使用してできたゴミとかも取り除いてもらえたから撮影した後の編集がめっちゃ楽しくなった👍👍
- thumb_up 88
- comment 0
仕事帰りに……安定の真夜中給油です……流石にこの時間帯(AM3:00)は貸し切り状態になりますので……給油→窓拭き→タイヤ空気圧調整→撮影!!!と、フルコ...
- thumb_up 459
- comment 13
第二の故郷、浜松へまさかの先月泊まった際に、かーるい気持ちで申し込みましたら、宿泊で使えるクーポン10,000円が当たりました🎯なので、早速やはり癒されま...
- thumb_up 73
- comment 0
X-TRAILで海にキャンプに行ってきました。T33X-TRAILの積載量はいかほどか、動画にしてみたので興味のある方は下記URL、もしくはプロフィールの...
- thumb_up 55
- comment 0
本日のエクスくん。ん〜、相変わらずいい尻🍑やっぱりこの角度が一番好き😊あ、リアのステッカーの一部貼り替えと、給油口カバー付けました🙌ちょこちょこ、ほそぼそ...
- thumb_up 165
- comment 9
今日は買い物ついでにちょこっと家の近くの川沿いに寄り道して一眼レフで子供とエクストレイル撮影😎やっぱこーいう砂利道とかはSUVは映える🤩
- thumb_up 59
- comment 0
後期テールはあまりに高く手が出ない…イメチェンしようと前期テールを入手して、スプレー買って、スモークテールに。飽きたらすぐに戻せる。塗装後にコンパウンドで...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日ポリッシャーでワックス塗り込んだ結果です✨今日はエアフィルターの交換、HKSSupewAirFilterに交換しました✨1年3ヶ月ぶりの交換です✨純正...
- thumb_up 101
- comment 0
早朝🌈✨ドライブ🛻にて近くの✈️ヒコーキが有る😅💦場所でコラボして来ました♪私、😁1人の貸し切りです!移動して高台から👀撮って見ました。😊公園⛲️も貸し切...
- thumb_up 62
- comment 3
「愛荘町/豊郷町/甲良町/多賀町」に続き、トヨタモビリティ滋賀さん主催のリアル宝探し【にじいろレイク探検隊2023】の湖東エリア「彦根市」の捜索を行います...
- thumb_up 446
- comment 5
本日は納車されてからやっと時間ができたので…アルミペダルとナンバー灯LEDを装着✨そしてナンバー灯も装着❗片方装着⚠️さすがLED💦無事に両方装着出来まし...
- thumb_up 54
- comment 0
納車されて一番最初カスタムはステッカーペタペタでした😄あまりにいじりすぎて納車後一番最初の写真がこれだったので多分…て感じですが😂2番目がグリルのメッキパ...
- thumb_up 125
- comment 2
お久しぶりの洗車🚘💦✨😊粘土、コンパウンドにREBOOTかけて軽くCCウォーターゴールドの塗布まで…😅💦💦ボンネットへの映り込みを見ると凄く癒されます🥰
- thumb_up 174
- comment 0
ピカピカ✨車本体でなく灯火類を光らせての比喩です^^;とはいえ夕方に車のほうも一カ月振りに洗車しました✌お題に乗って「納車されて一番最初のカスタム」はホイ...
- thumb_up 94
- comment 5
壊れていた物干しスタンドがあったので、何か使えないかと思い・・・電気スタンドにしてみました!扇風機も付けスタンド式投光器買わないで済みました😃
- thumb_up 54
- comment 0
ボンネットにワークライト導入して攻撃力上げてみましたアマゾンの安いステーと安いワークライト、合わせて3500円くらい。配線延長も含めて30分くらいで取り付...
- thumb_up 68
- comment 0
岩崎神社林の林道を下見に夕方到着したので探索はたま今度関ヶ原の山に冷を求めて気温はやや低いけど日差しが暑い早く涼しくなると助かるな
- thumb_up 62
- comment 0
滋賀県近江八幡市島町【渡合堰】にて写車活になります……渡合堰(わたらいせき)は、西の湖や水郷一帯の水を集めて、琵琶湖にそそぐ長命寺川を渡る堰(橋)になりま...
- thumb_up 420
- comment 7
ボディーに自分の影入ってしまいましたが、止まっているエクストレイルがあまりにもかっこいいので撮影した先日の夜。二郎系を食べましたが、そこから2、3日腹の下...
- thumb_up 61
- comment 0
先週にルーフラックとランニングボートを、取り付け😆ルーフラックはバッチリ👍ランニングボートはお高い物は買えず安いのにしたらサイドステップが張り出してて爪先...
- thumb_up 56
- comment 0