インプレッサ ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ ハッチバック GH型カスタム事例6,381件
ナンバープレートをDIYで移設。材料費(工具込)で約¥4,000、作業時間約1時間で完成。夏休みの工作にはちょうど良い感じでした。
- thumb_up 48
- comment 1
小説・本好きの人が文から風景が見えてくる如く、車好きの人はタイヤサイズ表を見て車種を思い浮かべたり、フィッティング妄想するもんですよね!??インプレッサの...
- thumb_up 54
- comment 0
昨日のスバオンに参加した皆さんお疲れ様でした😄とても楽しい時間を過ごさせていただきました、ありがとうございます😊あまり写真を撮れなかったので搬入前のGH並...
- thumb_up 136
- comment 6
※かなり乱文です。読み辛いと思いますがご了承下さい😢こんばんは🌙今日はスバオンというイベントに参加してきました✌️ちなみに去年も参戦してます😊この写真は車...
- thumb_up 104
- comment 8
こんにちは😃ここでイベントあると聞いたので来たのですが、誰もいません😭あっ💦日付け間違えてました🤣という茶番は置いといて、明日はスバオンです😻楽しみにしす...
- thumb_up 85
- comment 14
代車を経て。本日納車です。ありがとうございます。娘と同い年の子です。アルト1号平成17年式アルト2号平成18年式インプレッサ平成19年式どんどん新しい車に...
- thumb_up 77
- comment 0
こんばんは🌙数年前の写真ですみません😅我が家のスバル車達です。アウトバックは地味に6発だったりします。他にサンバートラックが2台あり〼微妙に後ろに写ってま...
- thumb_up 89
- comment 3
先日、久々に名港トリトンに撮影しに行ってきました。あっくんさんのG4とコラボです。やはり有名なだけあって、ここは盛れますね〜笑金城ふ頭からのトリトン。トリ...
- thumb_up 74
- comment 2
こんばんは〜納車時から頑なにつけないようにしてたスロコンをついにつけてしまいました(笑)と言っても2週間前の話です(笑)今回装着したのはpivot様の3-...
- thumb_up 69
- comment 4
エアコン動作中にブロアモーターがカタカタ音を出しはじめたので掃除しました。ファン部分のフィンを軽く拭いただけで真っ黒です笑ファンまで分解しようとしましたが...
- thumb_up 34
- comment 0
皆さんおはようございます😄今週はイベントやお盆休みやらで忙しくなりそうな予感😗昨日のイベント会場の駐車場での1枚📸結構腹下スリスリ笑今週も頑張っていきましょ👍
- thumb_up 124
- comment 4
手続き中〜なのでまだ代車ということになりますが。。。初めての給油。燃費は期待してないが。。。まあそんなもんですよね😅メーターの動きがいいですよねまだ青さが...
- thumb_up 49
- comment 0
マフラー付けました👍中古マフラーなのでフランジが変形していて大変でした…リアピースだけなので音は小さいですが、低音が最高です!
- thumb_up 53
- comment 1
会津で行われた圧ミに参加してきましたご覧の通り雲一つない快晴で軽く死にかけましたまるで撮影していない撮影していただいた写真普段履きの17インチPF07で行...
- thumb_up 50
- comment 0
過去写投下と思ったら前にも載せてたわ。ガハハ。割とお気に入りの一枚。またロリータしたいけどしばらくはムリだなぁ。暑いし。同じ場所で撮った、現在の姿こう見る...
- thumb_up 115
- comment 5
洗車してもすぐ雨で元通り(苦笑)パッとしない天気の中、少しでも青空が見たくて寄り道pic📸今年はこちらに参加出来そうです😊見たかったあのスバルこのスバル!...
- thumb_up 122
- comment 10
GHインプレッサトランクフロア制作MTXのウーファーインストールしたのでトランクルームも合わせて制作しました。一応建築科ということもあって空間作りにおいて...
- thumb_up 51
- comment 0
最近なーんにも写真撮ってないので過去写で。皆さんいかがお過ごしですか。暑いですわね〜あ、デモカーエントリーせっかくなのでしとこうと思って投稿しまっす。あん...
- thumb_up 93
- comment 6
またまた久々の投稿になってしまいました。今回は、以前から手をつけたかったブレーキのアップデートを行いました。本当はGDBブレンボを探してたんですが、たまた...
- thumb_up 51
- comment 1
おはようございます😃夏は朝活に限りますね📷そして久々に橋活🥢朝焼けが綺麗でした✨そして思い出した様に単焦点使ってみる📷PLフィルター忘れた💧さて、帰ろうかな笑
- thumb_up 93
- comment 3
スキッドプレートをエンジン下部までカバーする大型版に改良!素材高騰で10万円は余裕で超えるとのことで取付を悩み続けてました…ひょんなことで軍資金をゲット、...
- thumb_up 91
- comment 0
CTの皆さんどうもです💦久しぶりに一眼で裏七に撮影へ📸明るい時間帯にここへ来るのはなんだか初めての気がします(^^;いつもの場所は先客がいたので、ここで黙...
- thumb_up 136
- comment 8
リフレクター付けました\(^^)/フォグも変えて4色切り替えにしました✌️写ってるのは青にした時です〜他に白、黄色、ピンクにライトのON、OFFで切り替え...
- thumb_up 54
- comment 0
ドアバイザーを撤去しました。バイザー本体の取り外しより、ドアに残った両面テープ剥がしの方が遥かに時間掛かりますよね…スッキリしました
- thumb_up 79
- comment 3
納車の手続きあるので一旦返さないといけないが。。。何気に娘と同じ年式の車でした。15歳!!スピードマスターホイール+RadialT/Aそしてビームス完璧!
- thumb_up 69
- comment 5
やっと夏を迎えた北海道十勝。色んな景色と過ぎていく夏を楽しみたいですね☺️あ、ヘッドライト戻しました🙄(コの字はやはり良き)
- thumb_up 147
- comment 4
久々に本宮山スカイラインまで行ってきました😁やっぱ峠ドライブは楽しいですね〜そういえば、この間車検を受けたついでに自家塗装で失敗したバンパーを塗り直しても...
- thumb_up 57
- comment 5
こんばんは🌙今日は雨だったので、前回水垢を除去した後に撮った写真を載せときます📷ちなみに上の写真を撮影した直後にバッチリ雨降りました😭キレイだったの1時間...
- thumb_up 85
- comment 4
皆様お気づきでしょうか?マフラーが、フジツボから柿本へ交換しているのに藤壺ステッカーを貼り続けていることに…ハズカシーー(´Д`)y━・~~
- thumb_up 62
- comment 0
お久しぶりです( ̄▽ ̄)この度念願のハイグリップタイヤ装着しました!( ̄▽ ̄)プロクセスR1Rです( ̄▽ ̄)今までのコーナーがプラス15キロ速く通過しても...
- thumb_up 78
- comment 0
ワークランプとマッドフラップの取り付け配線が終わり、夕暮れに点灯してみました👍なかなかラリー臭くなりましたね🙄車高まだまだ低いのでターマック専用ですが(苦...
- thumb_up 129
- comment 10
ナオッタァァァァァァァァ!w結局1ヶ月近くかかってしまいました(笑)原因はエアフロとAFセンサーのダブル故障でした!あーーーーーー幸せ!(語彙力破壊)
- thumb_up 74
- comment 1
こんにちは😃今日も天気悪くて来週ずっと雨予報だから、ダラダラ過ごす予定だったのですが、何故か晴天なので先日のナイトツーリングの汚れをリセットする事にしまし...
- thumb_up 86
- comment 1
今日はどんぐりの里いなぶという道の駅にヤリスWRCが来ていたので、見に行ってきました❗やっぱ迫力ありますね〜ヤリスWRCはカラーリングが好きです👍ウイング...
- thumb_up 56
- comment 2
CTの皆さんお久しぶりです💦ちょっとバタバタしていて、投稿が減ってますが元気にしてます😅走行距離は99999kmになり・・。10万kmになりました🎉🎉仕事...
- thumb_up 122
- comment 8
新しいバルブの空焼きしてるときに置く場所しくじってグリル溶かしたので予備と交換しました!左右こんな感じで若干溶けてます笑削って磨けばきれいになるはずですが...
- thumb_up 39
- comment 0