デリカミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカミニ B38Aカスタム事例2,117件
これを買ったので取り付けていきます。ついでにこれも買いました。使いやすかったです。カバーを外した状態です。少し外れづらいので片一方取れたら無理に引っ張らず...
- thumb_up 141
- comment 0
これ買いました。届いたら取り付けます。届いたので取り付けます。まず外していきます。外し方はYouTubeでみましたが、左にスライドして右のツメを外します。...
- thumb_up 130
- comment 0
岡崎の隣、幸田に有るメタセコイヤ並木にて・・・自宅から30分くらいの場所です少し、紅葉が始まってますかねー?全長は、2キロ以上有りそうです交通量も多いので...
- thumb_up 153
- comment 0
仕事終わりはもう真っ暗だから休みの日に夕焼け空を狙いに行くも、そう言う時は焼けない😐(前日はなかなか綺麗なグラデーションだったのに笑)雲の感じが良かっただ...
- thumb_up 72
- comment 0
リアリフレクターにダークスモークのフィルム貼ってみました!某オクにてカット済み¥1,000-(送料込み)なら失敗してもまぁ…という感じでやってみました( ̄...
- thumb_up 144
- comment 2
白馬ジャンプ台ラージヒル。こんな所から…こわ〜‼️ヨーロッパっぽいホテル。白馬コルチナスキー場にあるホテル。なんかイベントやってたなぁー。八方のスノーピー...
- thumb_up 200
- comment 4
ダークスモークでポチっとな!送料込み¥1,000-だったのでつい…。赤いところやメッキ部分を目立ちにくくブラックアウト(スモーク化)してきましたが、トーイ...
- thumb_up 143
- comment 6
みえ川越IC近くの風車と・・・・写真は、電線が写り込んでいたので、「消しゴムマジック」で消してます😅m(__)m―☆彡あっ#タイヤのこだわりは?まだ、ノー...
- thumb_up 161
- comment 0
前乗り車中泊からの朝市に行ってきました。帰りにドライブ観光していたら海辺にケイマンが!!生のケイマンは初だし何よりケイマンのデザインが好き過ぎてたので思い...
- thumb_up 72
- comment 0
カバー取付後のヘッドライト&フォグランプ点灯!ヘッドランプのみ点灯!若干明るさが低下している気もしますが…こんな感じです(;^_^Aお昼に肉処バッファロー...
- thumb_up 137
- comment 2
ルーフキャリア設置無骨だぁて事で?320km高速移動し猫鼻の湯までキャンプ🤣設営を終え一杯日が暮れたらチルタイムココは温泉入り放題撤収を終え温泉で汗を流し...
- thumb_up 90
- comment 2
デリカミニのタイヤホイールがアップデートされました!momoVEGAKpcd1005J+45トーヨータイヤオープンカントリー165/60/R15です。支笏...
- thumb_up 85
- comment 2
これ買いました。もう一つ買ったものが届き次第左フロントフェンダー近くに貼ります。受注生産らしくて注文してから10日以内発送だそうです。早く来ないかな。また...
- thumb_up 139
- comment 8
記念すべき投稿1000回目!はお題に乗ってタイヤです…。GRIPMAXMADRAGER/TMAXになります。11000km、1年と2ヶ月走行しましたが、空...
- thumb_up 136
- comment 11
連続投稿すみません🙇注文していたペダルきましたの一報でバックスへ行ってその場で取り付けました。もちろん自分で取り付けです。どうせ、バックスで頼んだら3〜5...
- thumb_up 201
- comment 2
スリーダイヤマークエンブレム、ラバー塗装が剥がれてきたので、カーボン調ラッピング加工してみました。かなり温めて伸ばしながら貼ったのですが、上手くいきません...
- thumb_up 195
- comment 10
これを貼っていきます。給油口のステッカーですママレモンを入れた水をスプレーしてビシャビシャに濡らしながら貼ったそうです。初めてにしては、綺麗に貼れてると思...
- thumb_up 146
- comment 7
今週のお題「タイヤへのこだわり」オフロード系タイヤといえば定番のTOYOTIRESOPENCOUNTRYR/T#オプカンに憧れて✨✨✨✨念願のオプカン女子...
- thumb_up 362
- comment 27
現在のMyデリカミニ。次は何をしましょうかね?各メーカーさんからの新商品に期待します(笑)抱っこデリ丸にもサングラス装着!点灯時のライトがより際立つように...
- thumb_up 145
- comment 8
雨が止んだので先日着弾したTAKEOFFさんのスモークヘッドライトカバーとスモークフォグランプカバーの取付です。朝のうちにササッとやっちゃいます。右側だけ...
- thumb_up 142
- comment 4
これを替えますこんな感じの光り方ですこれに替えます。ぶーぶーマテリアルでテープLED買った時にレビューを書いてもらったものですこんな感じに白くなりました。...
- thumb_up 146
- comment 0
これをエンジンルームの端に貼っていきます。汚れづらくなるそうです。製品はエーモンの静音マルチモール4952です。この厚みがいいですね。これ以上あるとエンジ...
- thumb_up 141
- comment 0
車が空いたのでこれらを貼っていきます。しっかり脱脂します。軽く押さえて仕上がりです。中々かっこいい。次はこれ。ボンネットオープナーエンブレムというらしいで...
- thumb_up 146
- comment 7
JAOSボンネットプロテクターちょっと寂しいボンネットにアクセントを!厚手のシートでヨレ、伸びもなく離型紙も分割されていて貼りやすい!センター出した左右の...
- thumb_up 94
- comment 0
ポチったTAKEOFFのレンズカバー着弾!中身を確認…ヘッドライトカバー、フォグランプカバー、取付用両面テープ、納品書…取説は無し………要らないだろ?って...
- thumb_up 123
- comment 3
こんなの買いました。ハセプロの商品数種類。今度の休み貼っていきますボンネットオープナーエンブレムというらしい。元鍵穴のところに貼るそうですサークルガーニッ...
- thumb_up 150
- comment 2
久しぶりの北アルプス立山連峰剱岳、絵になるなぁ🖼️😄画像が滲んでますが、納車されてから1年と1週間、チョット走り過ぎ?まぁあっちこっち行ってますから…10...
- thumb_up 227
- comment 21
いつも見ているユーチューブチャンネルでデリカミニのリアデフォッガーカバーなるものが紹介されてました。あまりよく見てなかったので、こんな風に配線むき出しにな...
- thumb_up 162
- comment 0
Before:納車1日目After:納車から1年2ヶ月金欠でカスタム出来なくなる前にある程度やりきりました(;^ω^)後はメーカー各社さんからインパクトあ...
- thumb_up 148
- comment 2
父がずっと目をつけていた商品がようやく出て即購入、即取り付けジャオススキッドバージャオスのリヤエンブレム、オートフラッグスのナンバーフレームも取り付けたみ...
- thumb_up 86
- comment 0
今日知りました。いつも夜中帰ってきたときに嫁に内緒で鍵を持ち出してデリミをワクワクしながら乗り込んだりして楽しんでいるのですが、ウエルカムランプフロントと...
- thumb_up 162
- comment 0
秋と言えば彼岸花ですよね。何週間か前にインスタで見たから行ってみました。もう終わりかけでしたが。旦那が綺麗に撮ってくれました。
- thumb_up 82
- comment 0
JAOSフロントスキッドバーデモカーパーツ、交換ました。アンダーカバーの一部カットとサブステーのテープ固定が少し厄介ですが、それ以外はボルトオンで装着でき...
- thumb_up 79
- comment 4
デリカミニ納車しました嫁さんの買い物車ですマットフラップ黒にしました赤と迷いましたがどうでしょう?通勤快速ジャンボとパシャリ📷
- thumb_up 66
- comment 6
