人気な車種のカスタム事例
アルテッツァ SXE10カスタム事例29,399件
いつもより念入りに洗車して匠の技で少ない髪を巧みにアレンジ季節外れの猛暑対策UDONチャージ⚡️生姜は多め👊実は抽選に当たってたんです✌先輩方の撮影を見学...
- thumb_up 81
- comment 4
アルテッツァ用にドアエッジライト夜間のドア開閉時の注意喚起にと言う名のアクセサリーを取付トヨタ・ダイハツ用カーテシライト分岐コネクターを購入。が、後ほどと...
- thumb_up 115
- comment 22
【週末は精力的に動き充実させよう】仕事に疲れて、ついつい、週末はダラダラ、ゴロゴロしてませんか??私は、ダラダラ、ゴロゴロが嫌いなので、週末もマグロのよう...
- thumb_up 104
- comment 8
JAC2025に参加させて頂きました。ノーマルは肩身狭いかなーって思ってたんですけど、やはり少し狭かった笑ただ同じノーマルの方も多く居てたくさん談義させて...
- thumb_up 76
- comment 0
時系列バラバラだけど先に時事ネタを🚗💨某サービスエリアにアルテッツァの群れが某パーキング☔前夜祭の二次会車輌搬入殆ど写真撮ってないです😇でも気になる車輌の...
- thumb_up 83
- comment 2
JapanALTEZZAconference(JAC)2025に参加して来ました。昨年は日帰りでしたが、今年は前泊で前夜祭にも参加しました。今回もボンネッ...
- thumb_up 79
- comment 6
皆さんお疲れ様です!日曜日の午後の行動記録でも。。江ノ島にタコセン。。リクエストで。。隣で鉄火丼その後は。。こちらこんな感じで帰り給油鯰さんのも勝手に加工...
- thumb_up 112
- comment 5
JAC2025お疲れ様でした。アルテッツァだらけのイベントで大盛況でした!こちらいいね!いただければもれなくフォローします!笑みなさんよろしくお願いします...
- thumb_up 120
- comment 6
みなさんやってますか!僕は自室の暑さで死にそうです…昨年のJAC後(今年は不参加)に購入してからほぼ丸一年、やっと付けましたアリスト(ヴェルテックス)ホイ...
- thumb_up 79
- comment 1
土曜日何故か、ぼっち🤭チェックインミニJAC当日朝会場到着海側特等席🤭よーつさんしろおこじよさんモリモリさんいちばりきさんごぶさんこびぃさんかっちゃんさん...
- thumb_up 158
- comment 13
【JAC2025、東海仲間+香川からのゲストと参加】今年も年に1度のアルテッツァ祭りに参加。ドンキホーテで昼食買出のために、東海地区のアルテッツァ仲間で集...
- thumb_up 136
- comment 16
オッサンのJACあるある長距離移動で虫バチバチ集合前に洗車そして集合時間に遅れてしまう🙇♀️ワクワク会場に到着オッサンの琴線に触れたマシーン既にたくさん...
- thumb_up 93
- comment 4
今年も参加させていだだきました☆何もアピールもなかったですが…中古車買取チラシワイパーに挟み普段感出しときました自分の白です
- thumb_up 75
- comment 1
JACお疲れ様でした!ちょっとアルテッツァのやる気が上がりました🤣ウィンカーが抜けて光ってなかったみたいでとりあえず応急処置🙄センサーからお漏らし🤣しっか...
- thumb_up 64
- comment 2
カーツネのデミオ&mazda2たちがかっこよくて前から少し気になってたので15MB契約してきました!アルテッツァからMAZDA215MBに乗り換えです!
- thumb_up 56
- comment 3
皆さんお疲れ様です!天気はあいにくのですが。。私も、お題に参加させいただきます。40㎜wideのはずでしたが。。ノーマル時変更後。。なんか。。たりないが。...
- thumb_up 109
- comment 0
チャージスピードのフェンダーこの拡幅のギャップが純正との相違点エッジの効いた造形さらにトリムを重ね貼り構造変更を済ませているので車検も杞憂
- thumb_up 115
- comment 0
息子が生まれる時に諦めた車を息子が免許を取得し、車を購入した時期に手に入れたイニDを観て聴いて育った息子とつるんで峠を走りたくて大人になった息子に親父の最...
- thumb_up 104
- comment 0
久々にウイングを付けて見ました!本当は、ダックテールが好みですが家にあるD.SPEED?製のウイングを取付ました✨️後ろのボリュームが出ていい感じです👍
- thumb_up 82
- comment 0
昨日のことです。車を動かそうとエンジンをかけたら何故か左フロントタイヤの辺りから排気音が聞こえる&やたらと排ガスの匂いが立ち込める💩💩💩嫌な予感を抱えつつ...
- thumb_up 73
- comment 0
前後、WALD製のオーバーフェンダー純正フェンダーを切り上げて付けて貰いました。ケッツ🍑の印象もボリュームアップフロントも厳つくなった💪
- thumb_up 91
- comment 10
5月のとある日グンマー帝国は群サイへ難しい😭グリップ走行時のリカバリー技術向上と思って挑戦したものの簡単には出来ない帰る頃には何度か出来たりしました🚗💨記...
- thumb_up 77
- comment 2
フェンダー大百科と言えば!フロントは鉄板DIYフェンダー後ろはNSTYLEのTYPE5板金塗装が大変でした🤨サフフェンダーとブレーキの感じが良い後ろは後ろ...
- thumb_up 80
- comment 3
片側フォグランプ点灯不良だったのでLEDへ…キレイなLEDイエローに同じサイズでないとケースに収まらないんで選択肢はかなり狭まります…ちょうど良さそうな物...
- thumb_up 52
- comment 0
走りに行く予定ができたので、またマフラー作ってます。こんな適当な治具を作り、組み立ていきます。当然合いませんね。修正と溶接。勝ちました。あまり出しすぎない...
- thumb_up 59
- comment 0
のんびりオイル交換に勤しむ休日の昼下がり☺️今回はエレメントも替えるので、約5.1ℓ入れました。ところで、日産エンデュランスオイルの値段めっちゃ上がってま...
- thumb_up 64
- comment 0
8090ミーティングに参加しました!知り合いがいっぱい参加してて楽しかった🤩ちょっと大きいブレーキにコンケイブめちゃくちゃカッコよく撮って貰いました!
- thumb_up 104
- comment 0
お受験前整備主治医からLINEが…❗️OHMYGODー😱パンク修理してからお受験グレートな通勤アルテッツァお迎えに急いで帰りますよ〜急ぐけど給油寄り道Ap...
- thumb_up 96
- comment 0
相変わらずの使い回し写真で始まります皆さんご存知の通り、毎月10日はアルテッツァの日この間の秋吉台の写真ですね休日以外は羽無し生活ですがホントにストレスで...
- thumb_up 258
- comment 8
先日は復帰祝いにドライブしてきました。自分の中では岐阜か福島の磐梯山か…と絞りに絞ったけど、決まりそうになかったので嫁リクエストにする事にしました。Q:ど...
- thumb_up 94
- comment 0
皆さんお疲れ様です❕はっきりしない天気の時期の到来ですかね~本日はダラダラで1日終了~数年前の画像。。目ちから効果かな。。😃♨️🎶あがりの瓶Cola。。
- thumb_up 119
- comment 0
2個前くらいの投稿の2023年に貰ったデフィの追加メーターを今更取り付け🤣ホースバンド純正まんまなのそろそろ変えとかないと🙄忘れてたなぁw水温センサー取り...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶり開いたら街灯の下選手権というお題...街灯の下大好きなボクのためにあるような🤣これも一応街灯の下かな?wそしてまた深夜徘徊wもてぎまでフラッと北ゲ...
- thumb_up 106
- comment 2
5:00amどうしても朝早く目が覚めるお殿様もまだ就寝中6:00am梅雨入り間近かな7:00am朝UDON7:30am今日は鏡面洗車の半額dayJACに備...
- thumb_up 84
- comment 6
第二回、名港トリトンへ行ってきた!!!!!いつか、同じアルテッツァ乗りの人に会って話してみたい(笑)どんな人が乗っているのか、気になって気になって、夜しか...
- thumb_up 95
- comment 6