スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R BCNR33カスタム事例17,078件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
P&Sミュウジアム✨少し足を伸ばしてみました😳年齢的に第二世代のスカイラインが現役で活躍しているシーンはリアルタイムでは見ていませんが、開発陣の想いや歴史...
- thumb_up 105
- comment 0
お疲れ様です😊午前中に仕事を終わらせようやくスリーエイチさんに入庫しました🙌🙌これが付きます😊今週中に終わるので楽しみです✨✨
- thumb_up 194
- comment 16
何これ〜って言いながら、嫁が持ってきた写真。18年前に乗っていたR😃なつかしや、あーなつかしや。Vspec欲しくて、オリジナルのエンブレム装着してたっけ😅...
- thumb_up 85
- comment 0
久しぶりの投稿😉夏休み前に出かけた山の上から⛰例のスタート地点付近🚩アブがすごい😵車に突撃してきます😅それはさておき、新車購入のBNR34を見ていきます!...
- thumb_up 140
- comment 0
皆様、こんにちは😃いつもいいね、コメントありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。本日、早朝からプチドライブしてきました。曇り空でしたが気持...
- thumb_up 117
- comment 12
車が直っていつもモパーで奥多摩に行ってる同級生と一緒に奥多摩ドライブ😁チャレンジャーはデカい💦がしかしこの後悲劇が😅ブレーキの不具合発生😭自分だけ緊急帰宅...
- thumb_up 196
- comment 10
ちょっとしたパーツの仮あてを行います…エアークリーナーのダクトを外します…コアサポートの塗装が振動で剥がれるので、ダクトの裏にスポンジを貼って対策してます...
- thumb_up 227
- comment 6
皆さんおはようございます!3週間放置の大きい方のマイカーはセルモーター固着による再始動不可というトラブルを抱えながらですが、ひとっ走りしてきましたぜ!やは...
- thumb_up 232
- comment 2
今日はRでスカイラインと同じぐらい好きな車見に行って来ました!歌麿会のチャリティーイベントで、本物の一番星号見てきました!!😆生で一番星号見るの夢だったん...
- thumb_up 132
- comment 13
なんか、いい感じです。ふむふむ(^o^)ひゃっほーい‼️セクシーなお尻ですなっ‼️BNR34純正ホイールいい感じ(^_^)自己満足ですが、問題ありますか⁉️
- thumb_up 375
- comment 4
色々仕様変更しましたの投稿グリルはGT-Rエンブレムは不要かと思い3年前くらいにもやりましたが切りっぱで装着これでスカイラインだ!あっGT-R仕様だ!って...
- thumb_up 87
- comment 0
お久しぶりです。こんな投稿で寂しいが。前から分かってはいたが悪化しているポコポコ浮き出てぇ~の~これはあかぁ~ん‼️穴空いてからでは遅いがお金が。ガラス脱...
- thumb_up 79
- comment 3
こんにちは!今日も暑かったですね🥵最近あまり乗らなくなってしまった🍆®️オーバーホール前は毎日乗ってたのに、大事にしすぎて乗れん😟明日は洗車しまーす😙
- thumb_up 188
- comment 12
エアコン修理から帰って来てそのままキーパーコーティングを仲間のスタンドで施工して貰いました🤩昼間から乗る爆音は最高ですね😁👍もう、いつでも参加出来ますので...
- thumb_up 184
- comment 6
外したクラッチマスターをリビルドしておりますボディ内部は錆び、固着など皆無シールも生きていますが、この際新品交換しますリザーブタンクのバンドは汚かったので...
- thumb_up 67
- comment 0
復活の日は近い!!早く乗りたいぞ!!で、またまたこんな物に手を出してしまいました。二年間課金します💦このシリーズでR34Z-tune出して欲しいです。
- thumb_up 220
- comment 12
新たなおもちゃGETwwwBSのレイダック🤩BMX探しに行ったのに、一目惚れで衝動買いw調べて知ったことこのレイダック、自分と同い年🤣🤣🤣🤣軽く磨いたから...
- thumb_up 85
- comment 0
BNR34純正wheel245/40フィデラル街乗りタラタラ仕様自分は純正気に入ってます。賛否両論あるでしょうが(^_^;)
- thumb_up 384
- comment 6
アイドリング安定しません。ふかしたり信号待ちなので止まる時落ち込みがひどくハンチングします!最悪ストールする事も💦本日、入院です😫主治医さん宜しくお願い致...
- thumb_up 76
- comment 7
今日は久々の晴れ&一眼レフを購入したので、練習がてらちょっとドライブ😃中々綺麗に撮れない😭😭魚眼で遊んでみた😁丸い33がさらに丸くなる😂ん~~、難しい……...
- thumb_up 122
- comment 9
以前走りに行った時の写真です😊この8月は走る事なく終わりますね😭来週ようやくオイルクーラーとその他もろもろ取り付けてもらいます😅🙌🙌🙌かなり走りが変わるか...
- thumb_up 211
- comment 14
いつもの駐車場平日なので、らしき車は皆無。バイク乗りが二人いました。貸切状態暑くなりはじめたので、退散ヤッパ、Tommy-kairaRは速くて快適です。古...
- thumb_up 393
- comment 4
先日無事に34567kmを迎えました。買ってきたときは26800kmなので7700km乗りました😎たまには33に新しい部品でもって思い純正→SARD触媒に...
- thumb_up 70
- comment 0
明日は休暇なので、久々にTommy-kairaRでいつもの駐車場まで行く予定です。見かけたら、ヨロシクです。明日は、暑くなりそうですね。
- thumb_up 377
- comment 0
ブレーキの踏みしろには特に不都合は感じていないのですが、ブレーキをバージョンアップしている場合は、マスターシリンダーも一緒に換えた方がいいと主治医さんより...
- thumb_up 217
- comment 12
この日の天気予報はくもり。一瞬お天道様か顔を出したのでレッツドライブ😃そして買ったばかりの一眼レフを持ち忘れる……😱しかたなくスマホで撮影😅なかなかよく撮...
- thumb_up 114
- comment 2
某SNSです25年となりました(^_^;)連休ずっと乗れてなくて、最終日の今日やっと乗りましたクラッチマスターも無事付いたし外したものはキット組んでリビル...
- thumb_up 94
- comment 0
先週からの大雨も昨日で落ち着いたので、夕方前から1週間ぶりに近場をドライブ!お盆休みツーリングは大雨で断念したので近いうちにリベンジしたいですね!
- thumb_up 73
- comment 2
載せ忘れてました😅後で動かないと嫌なのでAACバルブの作動確認をしました本体に12Vをかけると作動はするようなのでOKとします実際はDuty制御でON、O...
- thumb_up 139
- comment 0
同じ時代の車は心に刺さる💘いい並びです。アナログチックで盛れてますかねあの夏…でも、今日の思い出です。バイクは寒かったみたいで失礼しました。参加ありがとう...
- thumb_up 72
- comment 2
機械式のブースト計取付完了!!!33は配管通すのがほんとだるい、、、、、、もっと通しやすいようにサービホール空けてくれてればいかったのに、、、、、、、😩と...
- thumb_up 86
- comment 2
トランクの湿気取りを交換しました…トランク内の角に一つ…もう一つ反対側につけてます…去年の9月に交換したので約一年持ちました…マックスまではもう少しですが...
- thumb_up 207
- comment 6