スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R R33カスタム事例18,979件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
主治医さんから送られてきた写真で、作業内容をお見せします…😙ガッチリ養生してくれてます…👍何やらホースを繋いで…🙄こんな機械を使うようです…🙄冷風の温度を...
- thumb_up 236
- comment 8
投稿ネタが無いので夏頃の修理ネタ。ジモティーで3千円でGETしたボロボロな後期リップ。ハンダゴテで溶かしながらPPのランナーを使い接合下の欠けてる所もPP...
- thumb_up 63
- comment 2
先日今年最後のオートポリスに行ってきました(・∀・)天気も良くて走行会日和でした(╹▽╹)速く走ってるように見えるだけでぜんぜんタイム出せませんでした(〒﹏〒)
- thumb_up 96
- comment 8
先日天気も良かったので今年最後?の長距離ドライブへ🙂と言っても県内のドライブコースですがw海を見ながらドライブするので走ってて気持ちいいです!青空×🍆ペー...
- thumb_up 126
- comment 2
ちょっと前のネタですが、こんなところをリフレッシュ✨、バージョンアップ✨しました‼️😋グローブボックスをバラします…😙蝶つがいを抜くだけなので、楽勝ですね...
- thumb_up 241
- comment 6
先週くらいに地元の友達に33撮ってもらいました〜カメラ、レンズ、編集の仕方も自分と全然違うので色々参考になる👌ワイもフルサイズ一眼欲しい😇
- thumb_up 112
- comment 0
今年イチのお気に入りで勝負です😤‼️運営様。これで💴💰何とかお願いします🙏爆いつも、コメントやいいね!下さるCTの皆さまへたくさんのお祝いメッセージホント...
- thumb_up 1512
- comment 169
こんにちは!最近ろくにでかられてもいないので過去の写真をピックアップ!いつも、イイネやコメントしてくれる方々ありがとうございます!フォローしてくださる方も...
- thumb_up 307
- comment 6
あー今日集まり行きたかったなぁ😭今高速いっそがしいからほぼ夜勤やもんなぁ!また早めに空けとくようにしとこーっと😭とりあえず仮眠しよ笑!あーもっとくるま弄っ...
- thumb_up 99
- comment 2
地元でのドライブはここからスタートです💨💨有名な観音様の下で一枚📸直売所も覗いてみました…👀🥕が10kgで、680円…😱どうやって、食べましょう⁉️😆ラン...
- thumb_up 266
- comment 6
6日の日曜日…どこいきますの?😃と旧車組のみなさんに話を振り…おーフェニックス‼️と成り行きの成れの果てのなすがままきゅうりがパパにつられて…水曜日に早々...
- thumb_up 145
- comment 11
気持ちのいい1日なりました🍁ココは絵面も良くて大好きな場所です😋✨真っ直ぐな道を抜けていくと…💨💨窓からも同じ景色が…💨💨お目当てはお得なランチです🍚おろ...
- thumb_up 258
- comment 10
先日以前よりコラボの話をしていた全力少年さんとマッシーさんとお会いしてきました(ˊᗜˋ)話に夢中になり過ぎで撮った写真はこれ1枚(笑)しかも慌てて撮ったの...
- thumb_up 176
- comment 16
皆様こんばんは~!カメ活した中で、これはいいな!ってのをいくつか。暗い中でシャッターを開放してる間に明るめの光で被写体を塗って光らせる「ライトペインティン...
- thumb_up 163
- comment 0
こんばんは😊今日は宮ケ〇に行ってきました😊そして沢山の方々と楽しいGT-Rの語らいをさせて頂きました🙇今日お会いした方々ありがとうございました🙇🙇写真の中...
- thumb_up 156
- comment 19
エンジンの途中経過ヘッド加工が終わり、今週頭から組み付けが始まりましたカムも新しく、ジュラの260の9.15のカムとHKSの264の10.0カムトラストの...
- thumb_up 100
- comment 4
今日は朝から33とジムニーを寒さと闘いながらも洗車とコーティングをしました😊いつもは安いコーティングを使ってましたが、今回は33と同じコーティングを使った...
- thumb_up 132
- comment 0
11Jに295/35r18通しでフロント1.75のワイトレ、リアに1.2のスペーサー。この出ずらだとインナー擦りまくり。でもここまで攻めるとやっぱかっこいい。
- thumb_up 117
- comment 2
私のbcnr33と父のbnr32ツーショット❗️32全く動かないから(乗れば動きます)埃被りまくり。そろそろ2台分入るガレージ欲しいです😭ガレージの中掃除...
- thumb_up 94
- comment 11
蒸気機関車とスカイライン過去写真📷D51349昭和15年製造BCNR33平成7年製造→最新だね✨自己満足の勝手にカレンダーシリーズつづき7月毛渡沢橋梁(新...
- thumb_up 136
- comment 4
先日のボディ補強の際の追加作業の様子です…😙中間パイプとディフューザーをバラし、再度組み直したのですが、ディフューザーとサイレンサーのクリアランスが狭まり...
- thumb_up 220
- comment 10
久しぶりの投稿です!仕事が忙しく、ストレスがたまるばかり…😆半年から1年ほど車検を受けずに保管しておこうかと思ってましたが、我慢できずに車検を受けることに...
- thumb_up 131
- comment 9
やっと着地出来ましたので、ボディ補強のレポートです‼️まずは、重量と固定点やボルト🔩本数の比較から…〜フロント補強バー〜①重量・純正品:1.7kg・ニスモ...
- thumb_up 274
- comment 23
どうも。こんばんは?おはようございます⁈先ほど帰宅しました。意外と集まりました♪しかも35だらけです。みんな速そう🙀130ZのTOMOくんが居なかったらR...
- thumb_up 264
- comment 12
ニスモのBNR32レストアメニューでたね(^_^;)4桁万だな…https://www.nismo.co.jp/products/restored_car...
- thumb_up 82
- comment 2
下回りの補強もコレで大詰めです😄コチラがアフター✨✨ビィフォーと比べてみると、ガッチリ感が違いますね‼️😙センターの補強バーも車高には影響の無いパーツです...
- thumb_up 240
- comment 8
う~ん。いいね。あ。使い回しごめんなさい。ドアミラーバイザーがひとつのアクセントになってるようです。あと、M35/V35世代のLEDの爆光サイドマーカーも...
- thumb_up 180
- comment 7