スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのスカイラインGT-R関連カスタム事例6,048件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
今年の冬、アテーサETSコントローラー取り付けました( ̄▽ ̄)自分が住んでる地方は雪国で、夜遊びに行くと必然と雪山になります。お尻が滑って『ここから4駆に...
- thumb_up 76
- comment 2
基本的にはノーマルですが、弱点や乗りやすいようにイジってます( ̄▽ ̄)・エンジンブーストアップ仕様TOMEI調整式カムプーリー・吸排気HKSパワーフロー純...
- thumb_up 134
- comment 25
今日の一日更新マフラーはフルチタン(●´ω`●)ワンオフマフラーになりますよ!メーターはデフィです(●´ω`●)400キロまで表示可能!出ません(´°̥̥...
- thumb_up 101
- comment 0
★重大投稿★↓↓↓↓↓↓↓NWGN持ってましたが、ここで新たに日産のDAYSを納車しました。2018年は日産体制で挑みます。GTRは9月までサーキットお休...
- thumb_up 67
- comment 5
クイーンエリザベス号と2ショット👍スケールが違います😅観光バスが小さく見えます💨本当はポルシェ様と3ショット撮りたかったです😄リアビューもカッコいいですね🎵
- thumb_up 148
- comment 5
久々に天気が良かったので写真撮影に〜('∀`)洗車する前に写真撮ったから汚い💦部位撮りしてみたけどデジカメじゃ限界が(´ω`)そして、レンズの中にゴミが入...
- thumb_up 83
- comment 2
コーティングしてきました(●´ω`●)ボンネットが少しくすんできた…結構キャンバー角付いてます…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)タイヤ寝かせ...
- thumb_up 83
- comment 4
サマータイヤ組み替えてもらって1週間くらい!前はDIREZZAZⅡスタースペック2年ほどケチって履いてました(´ω`)そろそろ限界だと思って今はPOTEN...
- thumb_up 80
- comment 4
年明けですが、4時間耐久に参加してきました!雨も降ってきて、スリップ何度もしました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)タイムも伸びず、、悔しい戦...
- thumb_up 127
- comment 8
*過去の車両一覧*今所有してるのがこの34になります。オオクボファクトリー第1車両です。パンダ号の前に所有していた34です。オオクボファクトリーのデモカー...
- thumb_up 112
- comment 2
昨日の続きでリップの塗装+洗車しました。リップは定番?な艶消しブラックにしました。塗装は初めてだったのでムラが酷いですが磨けばマシにはなるかな?リップ横長...
- thumb_up 48
- comment 5
33の日ということで便乗。洗車しようと思ってたのですが夜勤明けで少し仮眠のつもりが寝過ごしました。なので泥だらけで汚いです。33はやっぱりリアがお気に入り...
- thumb_up 86
- comment 0
A'PEXiのフロントパイプ中古ですが衝動買いしてしまった!非等長タイプですd(^-^)自分は非等長のサウンドのほうが好みですが、賛否両論ありますよね、、...
- thumb_up 55
- comment 0
加工屋さんが作ったワンオフのオシャレ牽引フックです。マシニング加工でBNR34と彫り込んで有ります。ニスモ同様、ここからは牽引できません。😅👍色が薄くなっ...
- thumb_up 130
- comment 1
CARTUNE初めました関西でスカイラインGT-R乗ってます。最近は寒すぎるので、ドライブ行けてませんが、暖かくなったら愛車と一緒にキャンプしようと思って...
- thumb_up 60
- comment 2
昨晩は川崎臨海地区の工業地帯の夜景を眺めてから海ほたるを経由して首都高をのんびりドライブしてきました。良い気分転換に(^^)
- thumb_up 57
- comment 0
点いては消えを繰り返しほぼHICAS警告灯が点きっぱになったのでパワステタンクの中を見たらフルードがスッカラカン(笑)なのでガレージから近いカー用品店では...
- thumb_up 22
- comment 0
@Rshizuokaclubミーティング今回は、12台参加でした❗️R323台R334台R345台+飛び入り1台焼津港近くで昼食車窓からのR34+🗻富士山...
- thumb_up 88
- comment 6
RB26向けのチューニングパーツは良い物も悪い物も色々試しましたが、比較的最近装着した良い物がこれです。以前は某社の70×2→80パイのものを使っていたも...
- thumb_up 39
- comment 2
1997年式スカイラインGT-Rです。サーキットから街乗りまで楽しめる500馬力仕様で止まる曲がるもバランス良くできるようにリフレッシュついでに程々に手入...
- thumb_up 78
- comment 3
実は9月に一旦車検切れで放置プレイしてまして11月に大金かけて起こしました。タイミングベルト(ニスモの強化タイプ)、ウォーターポンプ(N1用)、クランクプ...
- thumb_up 62
- comment 4