ステージアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ステージア WGNC34カスタム事例5,165件
(*・ω・)ノステージアさんマーク某オクで前にポチってたのを(*´ー`)ノ□ペタッフロントグリル用なのでグリル取り付けの足を片刃ニッパーで(✂︎`•ω•...
- thumb_up 68
- comment 1
前回の投稿のあと、ダッシュでショップに持って行きました💡結果………直らなかった😫エアーブローしても埃一つ出てこなかった(笑)中身は綺麗なもんでした🤣恐らく...
- thumb_up 70
- comment 0
純正オプションのCIBIEフォグを取り付けました。DAYZバンパー専用部品になります。通常はここがフォグランプになります。最初見た時は「ここがフォグかよ!...
- thumb_up 77
- comment 0
昨日、愛車が帰って来ました♪ライトのフィルム以外は元通り✨サイドブレーキもリリース機構の固着だったみたいで、OHで解決でした💡安く済んでよかった〜💨で、本...
- thumb_up 70
- comment 2
今話題の海に浮かぶ巨大船の見学してきました😊4本足で立ってます😳巨大風車をバックに📸後ろ姿も📸入善フラワーロード🎵サクラ🌸も終わり😢
- thumb_up 237
- comment 7
八ヶ岳高原方面に😄4日前ですが。白樺がたくさんありました。静かな所です。八ヶ岳高原の前に寄った河口湖です。大橋手前の駐車場です。無い物ねだり的な。ATも良...
- thumb_up 89
- comment 4
皆さんこんにちは♪花粉がこびり付いていたので久しぶりに洗車しましたータイヤワックスもしてみました!トレッドウェアは320攻めた走りはしないのでコスト重視で...
- thumb_up 77
- comment 0
(*・ω・)ノEVC7付けました取説よんだらバルブユニットはニップル側を上に取付するようにって(*ˊꇴˋ)アハッでもそうなるとブーストコントロール側の太い...
- thumb_up 59
- comment 0
今年もお隣さんの桜🌸満開😁です。なんか四季の花が毎年咲くので自然と季節を感じます。ちなみにお隣さんは絵本の作家さんで子供向けの雑貨屋?さんやってます。車、...
- thumb_up 134
- comment 0
先週の日曜日ですが、カメ活📷️💥初の「白木蓮とステージア」のコラボ⤴️🎶昨年に撮ろうと待ち構えていたのですが、仕事が多忙で撮り損ねてしまいとても残念な想い...
- thumb_up 113
- comment 7
写真変更しました…見にくくてすいません💦(*・ω・)ノ車検で構造変更しないといけない為、クスコのアッパーアームからAutoRefreshISSEのノーマル...
- thumb_up 57
- comment 0
普通のステージアになりました(笑)あとはナンバープレートをまっすぐに曲げるてドアのフィルムを剥がすだけ😤車検で週末にショップへ預けに行くので、昨日の昼休み...
- thumb_up 75
- comment 4
車検に入庫したら煙もくもくタービンミ~んミ~んはい入院wwwエキマニをGRID製にWPC処理したものタービンキットはHKSGT-2835Proその他補機類...
- thumb_up 52
- comment 0
車業界で2年に1度開催されるという最大のクソイベント[車検]まであと6日!!笑ショップから連絡がなくてちょっと焦ってます(笑)でも今日は朝から映画を見に来...
- thumb_up 70
- comment 0
こんばんわー。前期は4灯点灯、後期はゲートの部分は点灯しないのは知ってましたが、別件でリアゲートの内張り剥がしてたらバルブも付いてるし配線もそこそこきてる...
- thumb_up 122
- comment 0
本日ようやく車検から戻って来ました🤓✨✨✨預けてから実に10日間💦今回またミッションオイルと載せ換えした時に交換し忘れていたトランスファーオイルもお願いし...
- thumb_up 104
- comment 10
ステージアからクラウンに乗り換えました😊ステージアも当時は高級車でしたがクラウンはもっと高級車に感じてしまう😅装備がいっぱいついて便利すぎる😂
- thumb_up 88
- comment 0
こんにちは♪今日はリアゲートダンパーが抜けてきていたので安いものですが、交換しました。黒カーボン調にしましたが、開けた時しかアピール出来ず残念(当たり前)...
- thumb_up 57
- comment 0
お題・・・サマータイヤは・・・フェデラルSS595履かせました。(フロント&リア通し215/45/17)コスパ的にも👍️だと思いました(^-^)ホイールは...
- thumb_up 118
- comment 4
竹林撮影スポットにて。平日の昼間は、誰も居なくていい感じ😄自己満足(•‿•)付けようと思って、数年······やっとタワーバーの取付完了。1台目の...
- thumb_up 152
- comment 8
本日も朝からリアハーフと戯れてました😁不安だったダクトも意外とくっついてました😊刷毛と作業者(私)がポンコツだったのでちょっと汚いですが😅反対側も朝からF...
- thumb_up 59
- comment 0
34日ステージア投稿ですスタッドレス→サマータイヤ洗車機通してダイソーへちょこっと📷️したけど決めてた撮影場所立入禁止(^_^;)まぁ、こんなもんでしょ(...
- thumb_up 116
- comment 12
車検用にレカロシートの台座レールをナンバー付きのレカロ純正レールに付け換えました🤓✨社外の台座レールは車検でアウトだそうで、車検ごとにシートを載せ換えるの...
- thumb_up 91
- comment 4
とりあえずダクトを仮合わせなんかそれっぽい雰囲気でた😆このあとFRP塗ったんですが、なんか付きが悪いので失敗したかもしれない💦とりあえず片側だけでやって明...
- thumb_up 61
- comment 2
3月4日………34の日です😆今日は5時終わりなので仕事帰りに久しぶりの給油⛽早朝なので貸し切り状態🤭過去一の量入りました😁色々あって週末にほぼ乗らなかった...
- thumb_up 92
- comment 1
今回はボンネット裏の断熱材がボロボロで見映え悪いので上から遮熱シートを貼ります❗断熱材を外した写真です❗少し汚かったので軽く汚れを拭き取りました😅写真じゃ...
- thumb_up 121
- comment 0
PLXを付けました。取付位置は暫定ですが、またメーターが増えた・・・気遣い謎ほんとは無くして行きたいけど純正が当てにならないから仕方ない・・・謎
- thumb_up 171
- comment 0
いつも、いいね!ありがとうございますm(__)mこの前、タケローズのリアバンパー着いたので報告がてらアップしたあと、5分後くらいでお題がエアロだった。。。...
- thumb_up 109
- comment 4
130zで使ってたハンドルに替えてみました。4年振りの触感が嬉しいですねえ😊古めかしいデザインで小径で太い握りが、ゲーセンのハンドルみたくてお気に入りなん...
- thumb_up 68
- comment 0
寒すぎて予定してた作業が出来ないので、お題に乗っかる😎ドルフィンのフロントバンパー(元々着いてた)当初ナンバーは助手席側にオフセットされてたけど、しっくり...
- thumb_up 74
- comment 2
久しぶりの気まぐれ投稿です。、写真撮るのも久々外観、と言っても日産アルテア?だったかな、エアロミラーのみです。基本見た目はフルノーマルが好きです。
- thumb_up 80
- comment 6
こんにちわ。やっと、タケローズのリアバンパー付きました。とりあえずって感じでまだムリクソ着けたリアフォグとのマッチングがまだ甘いのと配線やってないので点灯...
- thumb_up 121
- comment 0
クラッチ交換をする際についでにシフトレバーブーツも変えたほうがいいので買っておきました。これ、シフトレバーに付ける時の感想はもちろん、あ〜すごい・・・滝汗謎
- thumb_up 162
- comment 4
R30スカージアを気取ってましたが、暖かくなってきたし、次のプランを進めたいので、一旦ステージアに戻しました。モール風の黒帯が名残りでありますが、これはこ...
- thumb_up 101
- comment 2
