ステージアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ステージアカスタム事例14,864件
車の部品ではありませんが自宅の掃除機が不具合が多いし、古い、車内清掃に使える事を考慮して話題のダイソン、昨年末のアメトークSPで紹介していたので思い切って...
- thumb_up 112
- comment 4
今日はちょいとメンテしたよーイグニッションコイル左旧右新左新右旧僅かに違う(笑)イグニッションコイルも新品に(笑)下旧上新燃料フィルターも!右旧左新走りが...
- thumb_up 57
- comment 2
左側擦った前期純正エアロバンパー欲しい方いらっしゃいましたら差し上げます。後と右側に大きな傷は有りません。まだ外していないので詳細は不明。補修前提です。大...
- thumb_up 58
- comment 0
先日の八尾PAでのミーティング失礼しました🙇♂️とても内容が濃かって楽しかったです!pepeさん、かっこいい写真撮ってくださってありがとうございます!!...
- thumb_up 74
- comment 6
今日は仕事が休みだったので、ステージアの車検対策作業をしました‼️狭い車庫での作業だったのでやりずらかったけど何とか終了♪これで車検を無事にパス出来るはず😅
- thumb_up 117
- comment 4
HKS金Proノーマルのエアフロがおかしくなって、雨の名阪国道でアクセル少し戻すとエンストwwwそこからのスピン(*´>д<)右前右後ろの角を軽く当てたく...
- thumb_up 43
- comment 2
ヤフオクでノーマルカムカバーをオレンジメタ?ブレンボみたいなゴールド?に塗られたのを入手。うらにブラストのビーズとかも残って無かったので軽く洗浄して使用。...
- thumb_up 41
- comment 0
アルミラジエーターに替えたので水冷オートマクーラーが無くなりフルード温度の底が下がり過ぎるのでサーモスタットとフィルターの取り付け。フィルター付けるとフル...
- thumb_up 37
- comment 0
見えにくいですが、サード550ccインジェクター。Vプロ入れるならこの位入れとく方があとあと良いよって事で。80%駆動で440馬力辺り。85%でも470馬...
- thumb_up 37
- comment 0
サードの燃圧レギュレータ1気圧で3kかかるようにしてあります。もち、セッティングお願いした、フォルトレーシングさんですが(笑)
- thumb_up 34
- comment 0
定番N1ウォーターポンプです。水周りは、ラジエーター、サーモ、ポンプでひと通りかな?。自分はまだサーモはやってません。エンジン下ろす時でいっかと言う事で。...
- thumb_up 34
- comment 0
204センチのアンダーフラップ😁ヤフオクで購入しました。暖かくなったら初ウレタンで自家塗装したいと思います😃カンペは昔から何回もやってますが、前後タイヤか...
- thumb_up 144
- comment 4
写真は参考です。スカイラインのベースについてるのかな?。中古で手に入れた物。ただ、燃料ポンプの中古使用はおすすめ出来ません。2個使いましたが両方とも1度は...
- thumb_up 36
- comment 0
HKS強化アクチュエータステージアのノーマルだとインペラがセラミックでブースト上げるといつか吹っ飛ぶのでER34マニュアルのV1タービンだったかな?に替え...
- thumb_up 35
- comment 0
最近ステージアの方に上げてませんでしたが、理由がありまして去年の11月末に右折レーン(黄色実線内)直進してたらトラックが車線変更して突っ込みました最近まで...
- thumb_up 64
- comment 13
昨日はお友達の夜回りRさんとプチ作業オフさせて戴きました^^やはりGT-Rは偉大な名車ですね!既に旧車のジャンルになりつつありますが根拠と情熱があれば、ま...
- thumb_up 126
- comment 12
小春日和に成りまして(先週の天気予報はぐずつきもようでしたが日頃の行いが良いので晴れました)以前から計画してましたステージアお茶会が出来ました。スーパーカ...
- thumb_up 69
- comment 5
カーチューン車好きの皆さんこんばんは🌠本日、栃木のステージアの皆さんとプチMTに参加させて頂きました🎶こんな沢山のステージアを並べるのはお初の体験で興奮で...
- thumb_up 126
- comment 6
メーカー不明のダブルフロントパイプ。Φ75のシングルからの交換ですが結構トルク出ました。前側の取り付けナット側は工具が入りずらくナットを舐めてしまう恐れが...
- thumb_up 31
- comment 0
元々、GTR用のノーマルメタル触媒に替えてセラミック触媒よりは抜けてましたが抜けるだけ抜いた方が良いかな?と言う事で、シルビア用のHKSメタル触媒に変更。...
- thumb_up 25
- comment 0
こんにちは⛄あえての裏側………表は無事春先に装着したら載せます。。今年はホイールと車高調を新調しました。正確にはどちらも予算の都合上中古なのですが😞格好よ...
- thumb_up 53
- comment 8
半年くらい前から、月に1回あるかないかの頻度で走行中にエンジンがストールすることがありたまにしかならないから放置してましたが…恐らくエアフロだと思い交換し...
- thumb_up 93
- comment 0
皆さんサボりすんませんm(__)m昨日は、久々に大阪遠征行ってきました(^-^)/しもちゃんの誘いで東大阪PAに(¯꒳¯)b✧最初から警察が居ましたが結構...
- thumb_up 180
- comment 31
エアバルブキャップ色褪せでおつかれちゃん。これに変更。おしゃれは足元から⁉️良い感じかな〜(^o^)ローレット加工で回しやすいです。離れると目立たんわ(笑)
- thumb_up 45
- comment 0
ヤフオクで見つけたメーカー不明アルミ3層ラジエーター。マニュアル用なのでオートマクーラーが有りません。何処かにピンホールがあったみたいで装着後少しクーラン...
- thumb_up 36
- comment 0
元々、爪もカケていたりシフトロックのボタンも行方不明だったので、格安パーツをポチッと😋シルバーのカバーに傷が多いので、傷隠しにハセプロです😋スカクー用みた...
- thumb_up 197
- comment 2
元々、ブリッツの普通の前置きインタークーラー(2層)が付いていたけど、ちょっとコアに打ち傷があったのでヤフオクで程度の良いA80用のブリッツインタークーラ...
- thumb_up 48
- comment 0