人気な車種のカスタム事例
デイズハイウェイスターカスタム事例9,258件
ワントップさんのこちらルームミラーに表示されているアラウンドビューをナビに写るようにするキットこちらをデイズに取り付けしました!純正ナビのくせに映らないん...
- thumb_up 118
- comment 0
今日も休みということでまずは洗車からサクッと簡易コーティングで仕上げ綺麗になったとこでドライブがてら買い物に帰りに今日の新作のスタバをゲットして帰宅美味し...
- thumb_up 121
- comment 2
『付けてもまた取れる』という事で、中華製nismoセンターキャップから5zigenセンターキャップに付け換えキツかったです…😣ホイールにちょっと傷がつきま...
- thumb_up 74
- comment 0
なんか届いた…たぶんアレか?🙃届きました。SQVフランジパイプです。今度はフロントホイール(左側)のセンターキャップを落としました。😥たぶん職場の駐車場に...
- thumb_up 74
- comment 0
第3回N.S.D杯に行って来ました☺️カップリレーを受賞した那悪鬼さんと一緒に参加です👍昨年総合優勝とカップリレー受賞のお2人です✌️昨年総合優勝者のsa...
- thumb_up 135
- comment 26
2023.10.2910.22洗車の写真ばっかり(◍´ꇴ`◍)笑時間ギリギリで行ったからフキフキ時間の途中で電気切られるの巻(^^)10.27洗車ばっかり...
- thumb_up 302
- comment 12
ブレーキはまだ大丈夫そう…かな?🤨※ドリルドスリットに替えるんだけど...暇だったので根浜のキャンプ場に行きました。室浜を抜け大槌へここに付くとは思ってい...
- thumb_up 69
- comment 0
前に外したハイマウント用スモークカバー😊色味が合わなかったので余ってたスモークスプレーで塗装しました😄👍透明な両面テープを2本ガッツリ貼って😊使い回し写真...
- thumb_up 276
- comment 2
デイズのスピーカーの調子が悪くてカロッツェリアに買い替えちゃいました👏やっぱり音質もカロッツェリアの方が良いですねぇ低音もよく出てます✋あとはナビを変えて...
- thumb_up 110
- comment 2
嫁ちゃんデイズもプチイメチェン🎶スモークカバーにリフレクター用カバーもついてたんですが自分は使う気無かったので嫁ちゃんデイズ取り付けしました🎶右スモークカ...
- thumb_up 332
- comment 8
今日はデイズで仕事行きました🤗🎶この度デイズルークスを降りる知り合いがいて😊日産純正のシーケンシャルウインカーミラーを譲って頂きました☺️🎶新品はお高いだ...
- thumb_up 330
- comment 8
友達のお父さんがデイズのスロットルスペーサーの取り付けを手伝ってくれるということでイオンの洗車場に行きました‼エッセは簡単だったらしいです。BR06DET...
- thumb_up 72
- comment 2
第8回GSF〜オールジャンルイベント〜に行って来ました☺️今回は5台中1番後ろだったので『皆んなで搬入待機の図』が撮れました♬搬入後に早速の交流です✨知り...
- thumb_up 124
- comment 20
またマフラーカッターが外れそうだったので直しました😀キッチリとキツく締めたので大丈夫…だと思いますが…フィルターはまだキレイです。Amazonでユニバーサ...
- thumb_up 69
- comment 0
マフラー交換後に、しばらくしてからエンジンチェックランプが点灯したりしなかったりしてました。故障診断機にて診断した結果、P0245ウエストゲートソレノイド...
- thumb_up 69
- comment 0
ルークスの次に嫁ちゃんデイズ君も洗車🚗🧽雨が吹き込んでしまったので綺麗綺麗しました🤗🎶2台ともピッカピカ🚗✨🚗✨デイズ✖️ルークス門閉めて完了😎👍✨
- thumb_up 333
- comment 15
今日も親に黙って遠い場所へ…※今回は“田老“です。三陸道を走り、田老ICで降りて『道の駅たろう』に寄りました。ホントは久慈まで行ってみたかったですが、料金...
- thumb_up 74
- comment 0
2023.10.1510.13次の日雨降るの分かってたけど洗車に行くの巻〜🥷どうしても金曜日洗車したくて…やめようか…でもな…洗いたいな…雨降るよな…でも...
- thumb_up 316
- comment 23
今日は親に黙って一人で大船渡に行きました。こっちの方には初めて来るので分からないことだらけです。😅※釜石北ICの合流で大型トラックに挟まれそうになり死にか...
- thumb_up 82
- comment 2
皆様お疲れ様です♪嫁ちゃん号カスタム計画最終回となります😆こちら純正HIDの最後の姿まぁ純正って感じの色味ですね😅交換しました😆HID屋Qシリーズ1960...
- thumb_up 854
- comment 8
皆様こんばんは、お久しぶりです。アスミクです!仕事も変わりバタバタしてまして、中々投稿が出来ませんでした💦サボってたわけでは無く!パーツを付けてもまとめて...
- thumb_up 91
- comment 4
代車でちょっとお出かけ。近くに水車小屋があるらしいです。お次は神社にお参りに行きました。ホントに助かりましたありがとうございました!!※もう峠は走りません...
- thumb_up 74
- comment 0
今日は新山高原に行きました。熊では無いですが牛がいました。着いたかな?風車を見に来たのですが風車が無くなっていました😥あの白いのは強風で羽が折れたヤツです...
- thumb_up 83
- comment 0
白浜港からの帰りです。前に来た場所、公園駐車場?でちょっと休憩。珍しい観光バスがいました!!来たことがない場所です。ここどこだ?燃料もヤバいと思ったので引...
- thumb_up 87
- comment 0
鹿だ‼※ここの峠溝落とししないほうがいいです。フタなくて危うく脱輪しそうになりました。人馴れしているのか近くにいても逃げないですね。(~_~;)...
- thumb_up 60
- comment 0
2023.10.1110.9遠出はできないので四天王寺に(◍´ꇴ`◍)これは昨日のドライブの時(^^)駐車場に入るまでに15分ぐらい並ぶ感じでした🚗ちゃん...
- thumb_up 316
- comment 14
デイズのフォグランプをマルチコートレンズに交換しました。他車種の純正オプション品です。本来デイズには設定されてないので、見る人が見たら「あれ?」ってなるかも笑
- thumb_up 47
- comment 0
CTの皆様いかがお過ごしでしょうか❓陽気も良くなり過ごしやすい季節になりましたね😊今日はお題に乗っての投稿です。私はバイザー有り派です🖐️理由は、雨の日で...
- thumb_up 90
- comment 2
ドアバイザーはあり派です😊見た目的には無い方がスッキリしてて良いんですが雨の日でも少し窓開けたいので…笑ただ洗車した時に拭き取りにくいんですよね(ˊᵕˋ;)
- thumb_up 62
- comment 0
今回のお題『ドアバイザー有り派無し派』に投稿します☺️過去車にはドアバイザーを付けていましたが今現在は無し派ですね♬ええ。サンルーフにもバイザーは付けてい...
- thumb_up 146
- comment 6
【NISSAN】DAYZHighwaySTARCOLOR:DoraemonBlue(勝手に命名)フォロワーのゆーじさんからコンパウンド借りて、塗装面を整え...
- thumb_up 94
- comment 3
みなさんおはようございます‼今日は5時29分頃に家を出まして旧仙人峠に向かいました‼と、その前にずっと前から気になっていた場所…こっちには初めて来た‼大橋...
- thumb_up 77
- comment 4
左側の、リングイルミフォグが点灯してない………しかも、中に水が入り水没………さらに、安定期が断線………レンズも傷が入っている為、ガラス製レンズに交換。ラン...
- thumb_up 73
- comment 2
