ノート オーラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ノート オーラ FSNE13カスタム事例839件
ゴールデンウィークでも仕事が入ってるものの、やること無いので大したダメージにならなかったたかです。仕事終わりにヤマダ電機に立ち寄ってタブレットを見て回って...
- thumb_up 67
 - comment 0
 
風がなくて、鯉のぼりが…ししゃも😅ちょっとだけ風が出て泳げそうな、でも泳げなかったシーン😖実はバリ汚れてるAURAでしたぁ😱ちなみに、インプレッサ…バッテ...
- thumb_up 89
 - comment 0
 
豊平峡の帰り、友人様は札幌が地元だったが故直ぐ自宅へ帰還。だが私は家が苫小牧。明日は休みと言え深夜、という訳で道央道へイン。そこから苫小牧まで、夜の回送へ...
- thumb_up 61
 - comment 0
 
☔️の写真…光るエンブレム(ガーニッシュ)NISSAN文字(白)100%の明るさオリジナル(リフレクター)50%…もうちょい🤏だけ上げても後ろの方まぶしく...
- thumb_up 88
 - comment 0
 
オリジナルリフレクターやっと完成❗️皆さんの参考に調光Kitここに取り付け❗️最初左テールから電源確保したので左側です。純正リアフォグのスイッチと配線利用...
- thumb_up 64
 - comment 0
 
レアマイスタープレミックスブルーアルミホイールを夏タイヤ交換を機に履き替えてみました。自分では中々マッチしてるかと思っていますが、どうでしょうか?
- thumb_up 86
 - comment 0
 
なんと11回目とか言う、最早飽きられている次元に達しているAmazonカスタム。手始めにエアコンダイヤルをメタルチックなカバーで防御。オーラは防御力が20...
- thumb_up 60
 - comment 0
 
昨日、夜勤明けでタイヤ交換してからのお題参加へ毎年恒例の場所で✨あいにくの曇からの小雨ですが、かなり咲いていたので📸周りに何人か人が居たのでスマホで、サク...
- thumb_up 94
 - comment 2
 
時間の関係で助手席側のみ取り付け点灯wあと付けした純正マットガード外さないとムリでした💦LEDのサイズの関係で、上下端まで光らせることはできなかった🥲その...
- thumb_up 58
 - comment 0
 
天気晴朗ナレドモ風強シ。雪解けの泥水跳ね散らかした結果、直ぐ汚くなったので、また洗車しました。自宅に帰って撮影。グラスネオと言うコーティングを、ミラー復旧...
- thumb_up 62
 - comment 0
 
今週のお題にまんまと乗っかる、たかです。サムネは、個人的第3位の1枚。洗車を終えたばかりの、反射がエグい1枚。鉤爪傷ステッカーがついでに反射しまくってワヤ...
- thumb_up 63
 - comment 0
 
今日は天気も良く、最高のレース日和でした❗日本初開催の公道レースFormulae観戦です♪日産としても、母国開催で気合いが入ってましたが、僅差で2位と大健...
- thumb_up 66
 - comment 0
 
オーラ90周年記念モデルのカッパーライン付きドアミラーカバーを取り付けました。カッパーのアクセントが中々マッチしてるかと思います。車の汚れはお許しください笑
- thumb_up 79
 - comment 0
 
充電マットは改良型のマットに変更しました。ハザードスイッチ、エアコンダイヤルスイッチ、エアコンスイッチ類、シートヒータースイッチをグロッシーアートさんのブ...
- thumb_up 54
 - comment 0
 
ステアリングスイッチのブルー化、ステアリングガーニッシュのレッドパーツ、ブルーのセンターリング、グロッシーアートさんのブルーメッキステッカーを装着しました...
- thumb_up 76
 - comment 0
 
※本投稿は洗車前後を比較する内容が含まれています。飲食中の閲覧はオススメ出来ません。耐性がある方なら別ですが・・・年明け3ヶ月、いい加減車が汚くなったので...
- thumb_up 56
 - comment 0
 
しばらくぶり?の夜間撮影。今宵は鉤爪傷風のキラキラ光るステッカー装備。少し離れた場所から。ステッカーの類はライトにかかったらアウトですが、ライトかかって無...
- thumb_up 63
 - comment 0
 
※借金の取り立てとかでアオリ散らかしていたり、カチコんでいる訳ではありません、通報しないで下さい。友人様が「タイヤ交換するどー!」と言う事で、苫小牧西港集...
- thumb_up 64
 - comment 4
 
いくらAmazonに使ったか分からない今回の紹介。ドアハンドル周りと内部にサテンシルバーの枠を装備。これなら夜間でも、すっとドアを見つけれるでしょうし、オ...
- thumb_up 56
 - comment 0
 
日曜の昼、気ままに車を流してたら、唐突に港に寄りたくなったので寄港。背景は自動車運搬船「ふじき」、荷役待ちの車両達が、奥でスタンバイしていた。遠近法のせい...
- thumb_up 58
 - comment 0
 
何度目かの愛車カスタム(忘れんな)。今日はやたらとステッカー多めとなってますのでお気をつけください(謎)。初っ端は松印さんのステッカー。Vモーションウィン...
- thumb_up 61
 - comment 0
 
日産純正SAKURA用キーやっと使えるように😅みんカラで見た方に聞いたら安かったので注文してみたら、札幌は倍以上でした😅手動の鍵🔑が別売りだったので、追加...
- thumb_up 66
 - comment 2
 
前回最後の写真丸ごと流用ですが、早速カスタマイズしたので紹介。前面はエンブレムへのカーボンシート装備。並びにAmazonにあった良い感じのステッカー装備。...
- thumb_up 67
 - comment 4
 
※投稿してる時点でネタバレですが、この茶番劇に最後までお付き合いください。本日2月25日、愛車の退院と聞いて、助っ人日産車、最後の仕業に赴く。そう、あのマ...
- thumb_up 70
 - comment 0
 
皆さまこんばんは🌇パンクしちゃったと嫁から連絡がきやして…道路の舗装が凸凹でこの有様…出費が痛い…某カー用品店では52000円だと高すぎだよ😂ホイールが歪...
- thumb_up 69
 - comment 4
 
最初のリア光るエンブレムがあまりにもショボかったので、アクリル3ミリにし最初から作り直しました♪作業ついでにレーザーフォグをここのスキマに埋め込むと目立た...
- thumb_up 74
 - comment 9
 
前々から気になっていたところ…リヤガーニッシュのNISSANのパーツ部分を、ボディ同色にしてみました。テールライトがシャープ?になった印象に!
- thumb_up 139
 - comment 10
 
DADイルミネーションの月桂冠?バージョンが球切れの為に、こちらの王冠バージョンにしてみました。実際に見てみると中々良くて気に入っています、月桂冠タイプは...
- thumb_up 100
 - comment 4
 
日産純正リアアンダースポイラー念願だった日産純正リアアンダースポイラーのブラックを取り付けました。ボディー色の白とマッチして、とても気に入ってます。
- thumb_up 97
 - comment 0
 
皆様、おはよう御座います。出かけるのに外へ出ると…ホント雪もういらないわ〜仕事休みで良かった…さて雪かきしないと出れないぞ😨先日ですが…うち先生と新型エク...
- thumb_up 70
 - comment 9
 
前々から気になっていたところ…フェンダーとピラーの色分け処理…なので、グロスブラックのシートでラッピングしてみました!見る角度によって、いろんなラインがつ...
- thumb_up 135
 - comment 0
 
