ノート オーラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ノート オーラ FSNE13カスタム事例794件
皆様こんばんは😁NISMOからIMPULマルチファンクションブルーミラーに交換しました〜いい感じ〜👌NISMOも良かったのですが…IMPULが欲しくなって...
- thumb_up 79
- comment 10
皆様こんばんは‼️先日、友人のノアが納車されシートカバー取付をお願いされたので取付しました〜クラッツィオですぅ😁多分筋肉痛になるやつです笑笑自分もミニバン...
- thumb_up 51
- comment 4
ついに本日インパルのマルチファンクションブルーミラーを取り付けました。実際取り付けて見た感じは、メチャクチャカッコ良かったです。
- thumb_up 84
- comment 6
洗車した後に思い出しました、今回のお題💦拭き上げてからの…思い出し😅唯一残った水がこれ!夏空だなぁって感じですね緑のプチトンネル笑デジカメの加工技で、一層...
- thumb_up 95
- comment 2
おはようございます♪まだ薄暗いのでウィンカー&BSW同時点灯動画です。CARTUNEやみんカラでも入荷情報がチラホラ出てきたみたいなので…参考までに夜の動...
- thumb_up 64
- comment 14
こんばんは!久々の投稿です。大したネタどはありませんがキャリパー塗り塗りしました〜雨が降りそうでしたがなんとか塗り終えましたそんな時にやらなければ良いので...
- thumb_up 72
- comment 12
Amazonのサイトでハザードに貼り付けるシールを購入して貼り付けてみました。取り付けは簡単で、不器用な私でも取り付けられました。2枚セットになってるので...
- thumb_up 66
- comment 0
フォロワーさんよりウィンカーとBSWの同時点灯画面見たいとリクエストが来たので動画上げます。後ろには職場の先輩nismoに登場して頂きました🤗
- thumb_up 63
- comment 6
朝早くに自宅前で、運転席側取り付け職場近くのコンビニまで来ました。時折り背中に太陽☀️でしたがIMPULさんは眩しさ軽減🙆♂️高級感UP😎いうことナッシ...
- thumb_up 68
- comment 8
IMPULミラー運転席裏側です。左BSW右ヒーター下ウィンカーの配線です🙆♂️IMPUL取り付け説明書①IMPUL取り付け説明書②IMPUL取り付け説明...
- thumb_up 56
- comment 0
IMPULミラーDIY交換ミラーさえ外せたら、配線全部差し替えるだけなので超簡単です🙆♂️用事があり、あまり時間なかったので助手席だけ交換しましたが🤣…...
- thumb_up 52
- comment 4
Dに頼んで来月末の入荷が1週間で来ました😳時間がないので助手席だけ🤣DIYで取り付けですが、以外と簡単でした。ちなみにミラーだけ外せば、裏のカバー外さなく...
- thumb_up 57
- comment 6
そういえば、コッチの更新が放置中でした。今日は久々に平日休みなので、今日までの活動報告(デブ活含むw)写真多めにしてみた😏7月1日ビギナーズジムカーナ南千...
- thumb_up 68
- comment 8
昼頃DからLINEが来てIMPULブルーミラー8月下旬頃入荷らしいです😅一年近く待ったので一ヶ月位…🤔どうってことないです🙆♂️wゆっくり待ちます🤗ではでは
- thumb_up 71
- comment 2
去年からずっと待ってて🥲💦やっとこ販売開始みたいです😅こちら北海道なので(ヒーター対応)丸ごとミラー交換欲しかったので…😂明日Dに確認してみます🤗
- thumb_up 67
- comment 10
NISMOのマルチファンブルーミラーです。見た目も視認性もバッチリです。動画の方は、ドアミラーの端っこに百均で購入した、運転席からでもウインカーを見れるよ...
- thumb_up 96
- comment 4
オーラ純正のガンメタ色を購入して交換してみました。キュリオスモデルスの黒でも良かったのですが、こちらのガンメタのカバーは交換式なので、飽きたら又白に戻せる...
- thumb_up 77
- comment 0
一昨日、大黒にお知り合いの方々5名プチオフしたらしいです。皆んな光るエンブレムフードデカール🤩5台ともオーラnismo🤩Twitterでは有名な大阪の(け...
- thumb_up 98
- comment 2
仕事終わりにDによって1個だけ仕入れ💦アリア用、光るエンブレムです。自分で作業される方はこの品番で注文できます。アリア用だと、黒い部分ステーは使いませんが...
- thumb_up 64
- comment 0
アルミの残材利用して、リア用のシートベルトキャンセラー完成。引っかからないように段々小さくして3パターン目でなんとか💦あとは綺麗にヤスリがけ🙆♂️
- thumb_up 47
- comment 0
過去の自作ですが、いろんな方のタワーバー装着画像見て🤩これ欲しい、作るか🤣でTRYしてみました💦いきなり完成写真ですが💦塗装後の右側です🙆♂️左側です。...
- thumb_up 42
- comment 4
どうせなら自作と思い、アームレストカバーもチャレンジです🙆♂️見栄え良くAURA文字入り♪アイロンかけ〜のミシン使い〜の🙆♂️アームレスト部分ばらし裏...
- thumb_up 61
- comment 2
キックガード作ったらここも気になり…🤔余ってた生地、ミシンでステッチ入れ、ドア内張剥がして両面テープで固定🙆♂️ついでにカーボンシートも貼り付け。
- thumb_up 60
- comment 4
養生テープで型取り、薄いアルミ板に5ミリのクッションテープ貼り、デニム生地とミシンでステッチ入れた赤の合成皮革を貼り付け両面テープ固定でキックガード完成🙆...
- thumb_up 64
- comment 2
光るエンブレム加工、オーラとニスモが二重構造で削りが大変です💦ノートはこの部分がなくて少しだけ作業楽です、AUTECHは加工したことありません…作業はここ...
- thumb_up 52
- comment 17
みなさん、こんばんわ😊黒石のこみせ通りにて🚗³₃オーラン号でいつか京都に行ってみたぃ📸🤫はい🍜🍥本投稿の〆ラーは、「麺房十兵衛」の期間限定商品、煮干し豚骨...
- thumb_up 135
- comment 5
みなさん、ごぶさたしてました😊なんとなくよさげな背景あったので、洗車後ついでにパシャリ🥰今日は「絆まつり」を初めて観てきました🎶東北六魂祭の後釜として、東...
- thumb_up 122
- comment 5