フェアレディZ Z32型カスタム事例10,206件
久々に大黒オフしましたちょくちょくエンジンのセッティング中、現状常時ブースト1.6、まだまだ燃調が取れてなくて空燃比10以下の状態。詰めればもっともっとパ...
- thumb_up 150
- comment 0
おはくまアフターでの産山牧場にて♪日中はまだまだ暑いですがようやくZでのドライブが快適な季節になりました(^^)蔓延防止が解除され久しぶりに開催された『お...
- thumb_up 179
- comment 48
ヒューズBOXカバー♪Zを購入した時からヒューズBOXカバーが劣化してました。今回、程度の良い中古のカバーをオクにて購入した訳ですが、このカバーに付いては...
- thumb_up 110
- comment 10
オイル交換でリフトアップされているタイミングで、車検時には交換したセントラルのフロントパイプ。普段は見られないのでローアングルから記念撮影しました。溶接な...
- thumb_up 142
- comment 6
来週の秋吉台ツーリングに向かい、暑い間頑張ってくれたオイルを新しいオイルに交換メンテしました。年4回の交換サイクルなんとか維持していきたいです。ぶっちゃけ...
- thumb_up 126
- comment 2
化粧直し♪このZを購入した時はバンパーとフォグランプの間の仕切り箇所に飛び石跡が数ヵ所生じてました。気になったので直ぐに自身で塗装した訳なのですが、実は純...
- thumb_up 139
- comment 25
性能維持のため、3週間ぶりにエンジンかけました😀いつも一発始動です😄どこに行くわけでもなく……たまには、バックスタイルを📷
- thumb_up 154
- comment 14
アルパインのディスプレイオーディオを購入して一番気になっていたのがオーディオ本体にOffスイッチがないのしかもラジオつけてなくてもイグニッションONでアン...
- thumb_up 94
- comment 0
本日は、半年振りに、クラブのツーリングが開催されましたので、Z32で参加して来ました。参加台数は、本日は臨時のツーリングと言う事で、正確な数字は、わかりま...
- thumb_up 104
- comment 2
100/1のZ32❣️かれこれ4年前に手に入れた100/1のZのミニカーです。僕はモデラーなので基本ミニカーには興味在りません。細部ディテールに置いては対...
- thumb_up 109
- comment 18
Z購入から2年5ヶ月27年かけて22000キロだった走行距離が50000キロを超えました故障がないので手もお金も掛からないよくできた淑女ですわ今月は車検な...
- thumb_up 103
- comment 4
理想的な時計照明の完成♪あれから時計の配線を色々弄ってディマーライトの機能を殺す事を試みましたが、何をしてもダメでした。そこで作戦変更です。時計のディマー...
- thumb_up 108
- comment 22
いよいよ第一章完成息子のZ31🙆公認車検が終わると第二章が始まります😁👍中々の程度のレカロを入手したので今日はZ32のシート交換😁👌作業中の写真は夢中で作...
- thumb_up 161
- comment 22
プロテクションフィルム✌️昨日はガレージのサンドブラストの窓ガラスのプロテクションフィルムの張り替えを行いました。吸い上げ式でも結構なパワーがあるので、ガ...
- thumb_up 95
- comment 10
初めての…昨日は今庄旧車フェスに行って参りました♪テイジのお仲間達とご一緒させて貰い福井市→今庄へ。到着するとそこは…ザ昭和❣️いやぁ💦こんなに旧車が集ま...
- thumb_up 119
- comment 20
昨日は、良きアドバイザーのむぅむさんのお誘いに乗っかり、今庄チャリティーイベントに行って来ました😆😆最高のこだわりの懐かしい車を沢山見えて、最高の仲間たち...
- thumb_up 182
- comment 20
2週間ぶりにE/G始動‼️取り敢えずガソリン入れに行くのに出掛けたんですが天気が良いのでついついドライブへ😅蕎麦を食べに、かもがわ円城道の駅へ👍蕎麦屋の営...
- thumb_up 147
- comment 16
スケジュールの関係で最近乗る機会がありませんでしたが、3週間ぶりに出掛けて来ました。古いボロいクルマに優しい季節になりましたね。
- thumb_up 79
- comment 2
NOW!、空が青いです!昨夜のドライブも静かな夜でした。山も静かでしたね?、薄着じゃちょっと寒かったです。今日もお仕事頑張ります!
- thumb_up 319
- comment 0
蔓延防止や緊急事態宣言でなかなか来れなかった2年1ヶ月ぶりの箱根途中さほど渋滞もなくあっさり到着みんな避けたのかな朝活なんだけど暑いさっさと走って帰ろう
- thumb_up 100
- comment 2
仕事で嫌なことがあった時は、久しぶりの洗車場へ。昨夜は誰もいませんでした。車の汚れも嫌なこともサッパリ洗い流しました。それからいつものお山へ、ゆっくりゆっ...
- thumb_up 352
- comment 4
帰って来たばかりなのに、また何処かへ行きたくなる…困った性格だ…😣今月いっぱいで『緊急事態宣言』が解除されるそうですが、どうなる事やら…『密回避』も重要で...
- thumb_up 151
- comment 10
リアがワークス風なので最終手直しで、フロントもワークス風に造り変えてます😁😁👍これで何とフロントバンパーからリアバンパーまで一体化しました😆😁⤴⤴いよいよ...
- thumb_up 131
- comment 13
お辞儀した『ニョロニョロ』ではありません(多分)ボラードです(多分)『なんか、魔女が飛ぶポイントが有るらしい…』との噂を聞き、行ってみると…ホントに飛んど...
- thumb_up 143
- comment 12
『寒霞渓』(かんかけい)と読みますこの写真を撮ったあと、再び悲劇が…😱朝ご飯もしっかり頂き、小豆島ツーリングへGO💨先ずは『エンジェルロード』😍全国にドン...
- thumb_up 145
- comment 2
5000円入れてもおなかいっぱいになってくれないし‥‥今日の昼飯代200円なんだけどなあ〜?今日も一日お仕事お疲れ様でした!
- thumb_up 331
- comment 2
今日はメンテナンスの日♪先月、今月と随分走り込んだので、今日はエンジンオイルの交換をしました。主治医の所にオイルをボトルキープしてあるのですが、本日は大変...
- thumb_up 129
- comment 14
フェンダーのクリアーウィンカーレンズの爪が折れてグルーガンで固定してたけど遂に両方とも折れてしまったので新調しました。今度はスモークウィンカーにしてみまし...
- thumb_up 209
- comment 2
木曜日出かけようとエンジンをかけるなんとか掛かったそこそこ走ったから充電OKかと思いきや金曜夜はアウト携帯充電器で復活前回JAFに来てもらった時2009年...
- thumb_up 94
- comment 6
Z君、初めて島行きのフェリーに乗る🎶今までは北海道行きのフェリーしか乗った事ないもんね😅高知を出て、小豆島行きのフェリーに乗る為に高松へと向かう💨道中は下...
- thumb_up 162
- comment 10
四国カルスト〜🎶朝も早よから突っ走り、今回、先ずは『ひろめ市場』へ😁前回、地元の方から教えて頂いたにもかかわらず、お店が閉まっていて食べれなかった『司食堂...
- thumb_up 159
- comment 6