人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ 90系カスタム事例7,078件
今日は、先日リニューアルしたばかりの葉山のプレドール本店へ、パン食べ放題モーニングしに!朝3時に埼玉出発して、途中首都高でゲリラ豪雨喰らって半べそかきなが...
- thumb_up 64
- comment 0
お題に乗っかって!🚗³₃だいたい12~14くらいで、高速乗れば15~16くらい走ってくれるかな?( ̄・ω・ ̄)8/11~17までお盆休みだけど、仕事の打ち...
- thumb_up 432
- comment 0
やっと重い腰をあげてやる気になりました😁フロントの車高調変更しました。変更前の画像です。左のテインから右のオーリンズへ変更します。ついでにスタビリンクとキ...
- thumb_up 84
- comment 2
東雲A-PITのスタバでペチって帰路序にゲートブリッジ拝んで!コンテナ繋いだ体な写真撮ってな一人お散歩して来た(^_^;)そんなお盆休み初日な過ごし方(^...
- thumb_up 66
- comment 3
いつものスーパーの駐車場。先週と変わり映えしない1枚😅あっ、ヴィッツ鷲羽山オフまであと2週間となりました💡詳しくはもっちーさんが告知してくれていますのでご...
- thumb_up 90
- comment 16
個人的に思う90ヴィッツの悪いところ「内装がプラスチックみたいな素材だし貧弱」#そこがまたかわいい#よく走ってくれる#NA最高#日差しが熱いのに毎日ありがとうね
- thumb_up 56
- comment 0
最近はホイール変えて車高下げましたbeforeAfterホイール:ENKEIRACINGS(?)6.5j+32車高調:Blitzのやつ今タイヤがフェンダー...
- thumb_up 49
- comment 0
鎌倉由比ヶ浜海岸前のENEOS内に併設されてるいつもの行きつけCAFE佐島ヴィレッジアネックスにて、休憩。彼女の愛犬もお気に入りのテラス潮風が気持ち良い南...
- thumb_up 49
- comment 0
雨の日限定cafe前に車停めてモーニング。葉山ビフォアーサンセット愛車を眺めながらモーニング。晴れの日はテラスになるので、雨の日雨降りそうな日限定です。
- thumb_up 32
- comment 2
久しぶりにカッコつけて写真撮って見ました📸車高はノーマルですが、割と様になっているかなぁ。どこでも行ける快適通勤車です🤗夜にも撮影📸普通に撮っただけですが...
- thumb_up 71
- comment 2
2週間前に手直しをお願いしていたC-ONEのボンネット。無事板金屋さんから作業完了の連絡を受けて本日取り付けにいってきました💡無事に男前なフロントフェイス...
- thumb_up 79
- comment 8
シリコンホース内径10mmのやつ間違えて購入してしまった。゚(PД`q*)゚。バキュームホースひび割れしているので色つき社外にしたかっただけなのに…。1m...
- thumb_up 359
- comment 0
オイル交換はまだしてない🤣モービル10w-40からTAKUMI5w-40にしてみます!頭文字Dコラボ缶なので買ってみたかった!🚗³₃
- thumb_up 378
- comment 1
127000kmおつかれさまでした。今日は足回りの変更とセルモーター交換しようと思ってましたが遅く起きたのと暑すぎて夕方からセルモーターだけ交換しました。...
- thumb_up 47
- comment 0
少し前にも告知しましたが8/20(日)に岡山県倉敷市の鷲羽山展望台の駐車場にてヴィッツのオフ会が行われます(^^)中国地方で開催されるのはかなり珍しいと思...
- thumb_up 72
- comment 13
先日、京都から仕入れてきたフューエルリッドカバーを取り付けてみました💡見た目はかなり色褪せてますがNCP10系で設定されていた純正オプション品です😄厚めの...
- thumb_up 69
- comment 2
7月に入って待ちに待った臨時収入(もらい事故の通院慰謝料3か月分😜)が振り込まれたのでヴィッツでは初のポテンザを購入、装着しました✌RE-71RSの215...
- thumb_up 75
- comment 5
お題。バネレートサスペンションの硬さ的なやつですね🙋♀️これと同じ作業は結構してるはずなのに写真はこれしかないの。あ、お題はバネレートでしたねよく使って...
- thumb_up 59
- comment 0
pivotのSPEEDMETERV取り付けましたデジタル表示が見やすくていい感じですリミッターカット機能もあるみたいですがヴィッツは対応していないので、配...
- thumb_up 40
- comment 0
明日のタイヤ交換に備えてイングスのサイドステップを取り外し😅あれが付いたままやとジャッキやリフトを使いにくいので💧久しぶりに真ん中がスッキリしました💦外し...
- thumb_up 78
- comment 7
整備記録121,048km本日、親のVitz車検🚗³₃社外エアロワイパーから純正のワイパーブレードに交換社外は安かったし、もう何年も使ってたからなんか割れ...
- thumb_up 415
- comment 0
車検整備が進みます。左右ともタイロッドエンドブーツはお亡くなりに…気づかんかったけど、アタッチメントからクーラントめちゃくちゃ漏れとるやないか〜タンクは定...
- thumb_up 65
- comment 2
久しぶりの投稿です🙏5zigenSUPERLAPになりました!TRUSTBEATMAX、ワンオフ直管に続いて3本目のマフラーになりますが、今までで1番気持...
- thumb_up 67
- comment 1
昨日の戦利品✨全部で23000円😅纏め買い&オマケで頂いたパーツですが内容を考えるとかなりお得やったかなと思います😁この辺は1号機に即取り付けですかね😄こ...
- thumb_up 77
- comment 12
以前に投稿したヘッドユニット。ALPINECDA-117Ji。これでBABYMETALを聴くのが、至福の時間かと💕💕💕スピーカーは、ALPINEDDLカス...
- thumb_up 52
- comment 7