CR-V RD5カスタム事例246件
これからの時期、リアシートに人を乗せる事が増えるのでヘッドレストモニター取り付けました本当はフリップダウンを取り付ける予定だったけどいざルームランプ外して...
- thumb_up 70
- comment 10
新山下イエローハットの屋上駐車場で待ち合わせがてらホワイトレターの青い保護剤落としました。マリンタワーがほんのり見えます。ベイブリッジもほんのり保護剤落と...
- thumb_up 75
- comment 4
US純正形状のルーフキャリア装着しました。付属のボルトとワッシャーは頼りなかったのでホームセンターでステンレスボルトとスプリングワッシャーを購入して取り付...
- thumb_up 64
- comment 0
before2002年式らしい簡素な感じafter2021年に適応する為ミラー型ドラレコと10.1インチ車載用Androidを装備しました。
- thumb_up 63
- comment 0
朝ノ島というイベントに参加してきました。搬入時に写真を撮って頂きました。こちらも撮って頂いた写真です。あえてナンバーを隠していませんが、これは以前ebay...
- thumb_up 67
- comment 2
ソアラコさんとのコラボを撮影して頂きました!飲み屋街での風景です。CRVの後ろ姿。パーキングの照明のお陰で緑がかってます。ボンネットとフェンダーのヤレ具合...
- thumb_up 47
- comment 2
今日は、これから取り組むネタに使う部品を注文しに行ったりオイル交換に行ったりと、クルマな1日を過ごしました!ホンダ純正品を買うため、部品屋さんへ。たまーに...
- thumb_up 48
- comment 11
US純正の鍵を手に入れました。左側が今使っている日本純正の鍵で、右側がUS純正ですが…見分けがつかない(笑)USはイモビライザーが標準装備なので、鍵の中に...
- thumb_up 39
- comment 6
先週のソアラコさんのZカッコイイ。。。いいっすなぁ~ついでにうちの車ホイールのぼろ具合がヤバイですちなみに少し間隔をあけたものの隣に停めたのにお互いの車が...
- thumb_up 48
- comment 4
ウインカーリレーを交換しました!ボリュームを回すことによりウインカーの点滅間隔を変えられます。目的はもちろんコレ!ウインカーの点滅を純正よりゆっくりにして...
- thumb_up 34
- comment 4
夏くらいからデッキの調子が悪く、配線とか色々見直しましたが効果なし。。。で、新しいデッキを買ってしまいました。新品で15000円…安い。バッ直もやってみよ...
- thumb_up 31
- comment 0
日曜はイエローハット西軽井沢に行ってきました。梅雨の中の久しぶりの晴れ間…ではなく、がっつり夏の天気でした(汗)首と腕のTシャツ焼けが痛いです。店内を見て...
- thumb_up 41
- comment 4
クリアガラスに交換しました。リヤハッチのガラスはUS純正のクリア、側面は日本純正のクリアにしました。一緒に内装部品もUS化。まずはルーフコンソールです。サ...
- thumb_up 30
- comment 4
板金ついでにモールを黒に。やっぱり前後バンパーも黒くしなきゃだ。板金は最初の店が85000円でと言われましたが、最終的に25000円でやってくれるとこ見つ...
- thumb_up 45
- comment 8