人気な車種のカスタム事例
S2000のDIY関連カスタム事例1,620件
走行会の準備でエンジンオイル交換です😄今回は、ラブカとタクミのミックスです。メインはタクミで、ラブカが少し🤏前回から1000kmも走ってない😅💦サーキット...
- thumb_up 147
- comment 2
気温が上がり作業のしやすい日が来たー!!なんて思ったらまた悪くなりそう…😞ラジエターお漏らしして交換してからクーラントそのままだったので今回車検の時に、そ...
- thumb_up 130
- comment 2
サブフレームの強化を考えまして、新品のサブフレームを購入。値段はパーツリストの約倍、、、とりあえずフチの塗装を剥がしましす。スポット溶接のビートを盛るため...
- thumb_up 63
- comment 0
軒先整備。前のオーナーがいつ換えたかわからないので予防を兼ねてプラグ交換の巻。外したプラグ。純正スパークプラグ。10万キロ使ったにしては綺麗な電極。もしか...
- thumb_up 89
- comment 0
今日はS2では久しぶりに奥多摩湖に行って来ました。ただいま寒波の真っ只中だったせいか、湖畔の駐車場は車少なかったですね。周遊道路も走りましたが、頂上付近は...
- thumb_up 91
- comment 0
バッテリーしゅごい!早朝始動がしんどそうだったので画像のバッテリーに交換。エスニにもクリスマスプレゼント🎄ついでに容量アップ。かつバッテリー幅も1cm広が...
- thumb_up 69
- comment 0
プーリー交換完了朝から晩までやってた。クランクの回り止め千切れるぐらいの鬼トルク結局ストレートの回り止めがs2では最強説クランクプーリーも千切れてた。笑ク...
- thumb_up 77
- comment 0
エスニのシフトノブ。左から後期純正≒240gTYPE-S純正≒140gNSX02R純正≒230g後期純正はシフトフィーリングは良いけど高さと形状がイマイチ...
- thumb_up 70
- comment 4
ラジエーターの効率化向上に挑戦します!夏場クーラーをつけると水温が上がりに上がりオーバーヒートしてしまっていました。ショップからはラジエーターを分厚いもの...
- thumb_up 211
- comment 0
色々あって買い物快速仕様です。とーめん車活は出来そうにないや、、、キャンバーも戻さんとしんどいな😭色々と白紙になってキツイ。
- thumb_up 77
- comment 0
SABで汎用品を。ドンキPBのまな板を切り出して早速マッドフラップ作成。取り付けは洗車してからだなー😢😢今日も夜パラついたのでいつになるやら、、、
- thumb_up 83
- comment 0
