S2000のペダルカバー・DIY・RAZOに関するカスタム事例
2025年02月19日 17時36分
ペダルカバー装着!
ヒールアンドトゥーの煽りミスが無くなりました
ってかふかし過ぎてしまうくらい!
ロールゲージ+フルバケ
の組み合わせだと最高に作業が難しかったです!
ただでさえ脚元の部品付けや配線取り回しは暗くて手が届きにくいから嫌いなんです!
2025年02月19日 17時36分
ペダルカバー装着!
ヒールアンドトゥーの煽りミスが無くなりました
ってかふかし過ぎてしまうくらい!
ロールゲージ+フルバケ
の組み合わせだと最高に作業が難しかったです!
ただでさえ脚元の部品付けや配線取り回しは暗くて手が届きにくいから嫌いなんです!
はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『ブレーキ系強化-フロント編-』と言う事で...
お題提出します。写真はこの間の嬬恋TRGからいしさん流し撮り。ドライビングbyロイネビ🧸さん。愛車のカスタムコンセプトは?純正リスペクト+正常深化=超純正...
前回の投稿で記念すべき500回目の投稿だったにも関わらず気付かずに普通の投稿をしてしまったことをここにお詫び申し上げますwいつもいいね👍やコメントいただい...