アコード CL7カスタム事例5,407件
アコードユーロRCL7ではおなじみの持病!!クラッチペダルのコチコチ音、渋み、シフトチェンジ時のギヤ鳴きの原因であるクラッチペダル交換のために先日京都府に...
- thumb_up 49
- comment 7
伝わりますかね?この撥水?親水?艶効果🎵乾いていても濡れていてもコーティング含んだ布で拭けばOK🙆雨の弾き…ハンパないって✨
- thumb_up 40
- comment 1
失くしてた5mmのスペーサー見つけたんでとりあえず後輪に付けてみました上がスペーサー無し下がスペーサーありの写真ですスペーサー入れるだけの作業でしたが汗だ...
- thumb_up 37
- comment 0
【EnjoyHonda】富士スピードウェイに行ってきました。駐車場はママチャリ置場みたいに同じ車ばかり。スーパーフォーミュラ観ました。F3000と違って安...
- thumb_up 71
- comment 0
アコードCL7シーケンシャルウインカー!!ネットで検索しても全く出てこなかったので完全オリジナル!最後までお楽しみください😆親父殿に手伝っていただき配線準...
- thumb_up 41
- comment 0
このHIDの光が好きです。ライトを付けた瞬間の1秒にも満たない刹那の間にだけ見える蒼白い光り方も素敵な魅力の1つですかね✨今はLEDが主流なんでしょうけど…。
- thumb_up 48
- comment 0
【思い出】男性は昔話が多いですね。10年、20年前の写真載せたり。後ろ向きなのかな?女性は今起こっていること感じていることを表現してますね。セナは喜怒哀楽...
- thumb_up 66
- comment 12
VOLTEXType1翼端板B→J'sレーシング→今と、3つ目です。センターマウントの方が格好良く見える?ので買い替えました(笑)注)スワンネックでは無く...
- thumb_up 46
- comment 0
SPOONのドライカーボンボンネットを使っていた頃です。アコードはボンネットが大きいので、結構な軽量化になって良いです。今は諸事情により、SPOONベース...
- thumb_up 65
- comment 0
リモコンで色が変わるポジション球です切り替え回路が電球にくっついているので球を交換するだけです2分で元のポジション球に戻しましたwちなみにリモコンの射程距...
- thumb_up 59
- comment 0
魁!男闘呼…否‼️(笑)魁!磨き塾。同僚の薦めで使用してみましたが…黄ばみ、汚れがキレイに落ちて、仕上げのコーティング液を塗布するとビッカビカの新車の...
- thumb_up 41
- comment 0
頂き物のS耐バンパーを、オリジナルで加工してもらいました。サーキットだけでなく、高速道路などでも運転し易くなりました。悪そうな顔もお気に入りです(笑)
- thumb_up 52
- comment 2
APレーシングCP5200キャリパーからの変更です。設定が無い為ワンオフでの製作となりましたが、MCRさん経由にて製作したので、相当早く出来上がりました(...
- thumb_up 60
- comment 4