CA型
CA1
CA2
CA3
CA5
CB型
CB1
CB2
CB3
CB4
CD型
CD3
CD4
CD5
CD6
CF型
CF3
CF4
CF5
CL型
CL1
CL3
CL7
CL8
CL9
CU型
CU1
CU2
CV型
CV3
CR型
CR6
CR7
CR5
CY型
CY2
アコード CL1
そろそろ、この車の保存を考えてます。色々、ステッカーチューン等してましたが、、、全剥がしして、大人しく乗るのもアリかな〜って考えてます。普段の足ですが、、...
オイル交換行ってきました。その帰りに、パーツ屋さんに寄ったら最近のアンテナ?売ってたんで付けてみました。うーん、身のあるカスタムしてないですね。あっ、ダミ...
とりあえず載せときます。
初めて、ちゃんとした、、今まで、サンバイザーを下ろすのが嫌で・・直射日光と闘ってましたが、、たまたま、用事があってメガネ屋さんに行きました。8000円のメ...
アコード
因島公園にて白滝山にて白滝山にて萬来軒にて
アコード CR7
ひさびさの新車😊
因島にて
24年目のCD8です。よろしくお願いします。
交通安全祈願に行った帰りに、峠の段差でフロントスポイラー擦りました。無念。
かっこいい‼︎
明けましておめでとうございます。朝、時間があったので近くの山に走りに行って来ました。
新しい愛車アコードハイブリッドCR-7希少色プレミアムディープロッソパール
納車した時のアコードの姿です。まだ納車して半年程度ですが大分雰囲気は変わりましたね。
ハイドロです。1Bなので動き遅いです。
今年、最後の洗車しました。洗車カード25000円分も購入。夏まで、持つかな
アコード CL3
現在はヘッドライトにautositeの55w6000kとフォグにfclのLEDを入れてます(*´ー`*)色味が違うのが残念ですがフォグで足元しっかりヘッド...
アコード CL9
アコードcl9乗ってます!us使用にしてる途中です!まだこのアプリ始めたばかりなのでわからないことありますがよろしくお願いします!
購入から6年(*´ー`*)購入時たったの二万キロで現在八万キロまだまだ働いてもらいます(´∀`)ユーロRじゃないけど家族が大好きなうちのファミリーカーです...
ボンネット、ルーフ、トランクをカーボン調にラッピングしました。
アコード CF4
HONDAアコードSIR-T17万キロのご老体ですが色々治しながら長く乗っていきます。まだまだこれからも色々思い出作ります!
アコード CR6
テールスモーク途中!まぁまぁの出来栄えー
ホンダアコードCD6SiR5MTH22Aエンジン搭載車
今はワンダーシビック用のホイールキャップを装着してます。
ABプレリュード(白再塗装)を履いていた頃の写真
アメリカから輸入したホンダの社外汎用ホイールキャップを装着していた頃の写真です中央のHONDAマークはプロッターで製作しました
ホイールキャップを外した状態です。
2015年の12月頃にBAプレリュード用のてっちんホイールを購入し、純正のホイールキャップを装着しました
2015年の納車された頃の写真社外ホイールを履いてました
ヤマダと申します。愛車はホンダアコードsir-TCF400年式です。初めたばかりなのですがよろしくお願いします。
初めまして!北九州市在住のつっきーと申します。前期型に10万キロ乗った後、今年2月に走行距離5.4万キロの後期型に乗り換えました!はるばる仙台まで行って見...
アコード CL7
18年式CL7納車致しました!よろしくお願いします!
燃費の良い愛車のアコハイです
アコードCL9typeSです。新車購入して10年の付き合いです。CL7と違ってカスタムパーツが少ないので、DIYパーツを作ったりも(?)エクステリア/ビジ...
アコードCF4ですc-westフロントバンパーc-westサイドステップc-westアイラインワゴン用フロントオーバーフェンダーユーロR用リアオーバーフェ...
アコードユーロRCL1型です。黒ボディにadvanracingの黒ホイール17inchを履いています。走行距離152000キロ、現状頗る快調です。Zero...
色々オシャレしたいです。
j,sレーシングマフラー触媒ストレート
ユーロR
よくある無限で統一を目指してます。外見はノーマルが一番ですね!
自分のお金で初めて買った車なので大切に乗っています!アコードについてはまだまだ無知なので色々と教えて下さると助かります(*^^*)最近は17インチのホイー...
CL9後期アコードtypeSです。
フォグ交換
本日登録しましたホンダ車、アコードオーナーの方よろしくお願いしますm(__)m
神戸空港付近にてこのアングルが好き(´∀`)
やっぱホンダは良いよなー
新車で購入してから17年乗ってます。それなりにトラブルもありましたが、まだまだ乗ります!
楽しい車です!
塩嶺峠で一休み(o・ω・)
特にこれといって特徴のないCL1乗っています。いまの段階では、後期ヘッドライトエンケイRS+MフロントのみRSRダウンサスにしています。