CA型
CA1
CA2
CA3
CA5
CB型
CB1
CB2
CB3
CB4
CD型
CD3
CD4
CD5
CD6
CF型
CF3
CF4
CF5
CL型
CL1
CL3
CL7
CL8
CL9
CU型
CU1
CU2
CV型
CV3
CR型
CR6
CR7
CR5
CY型
CY2
アコード CF4
私の所属しているチームのステッカーができたので、ペタリ。チームといっても車のチームではありません(^_^;)兵庫県加古川市で活動している、よさこいのチーム...
今週はちょっと時間が取れたので、やりたい事をちょっとやってみた。洗車とwaxがけ。アコードと嫁のワゴンR、2台はちょっと疲れた。次に、中古でゲットしたmo...
アコード CL9
少し前にチームメンバーに新デザインのステッカーを配布しました・w・ノデザイン、ステッカー制作共に澪斗♪オリジナルです・w・b1枚目はαLINEチームメンバ...
アコード CL1
本日2回目の、ステッカーネタです。マスターさん、ありがとうございます。自分の車は、こんな感じで、、ステッカーだらけなんですけど、、前に、こんな車が走ってた...
1年前の、ステッカーチューンです。そろそろ、色々なトコが痛んでます、、最終的には、ノーマルに戻して行こうかと思ってます。
おはようございます。洗車の時間です・・・寒っ!先に、FIT洗って、、、今朝、、2台目の洗車
さすがに、15年落ちの車両なので塗装が傷みます。無限のハネの上部が、白くボヤけ塗装が逝っていたので・・カーボンシートでなんとか・・・
ステッカーチューンです。1年くらい前から貼っているので、そろそろ張り替えようかとも思ってます
M&Mホンダのガゼットプレートの取り付けです。リヤシートを外した時の、目隠しですね車体の剛性アップも目的にしてます。ちなみに、この車は通勤にしか使ってません
会社休みは洗車だぜ~手切りで自作ステッカーも貼ったぜ~❗久々の手切り❗近くに寄ったらいけませんよ。結構、ガタガタです(´∀`)高知で買ったミニ鳴子も装着‼️
アコード
アメリカから輸入したホンダの社外汎用ホイールキャップを装着していた頃の写真です中央のHONDAマークはプロッターで製作しました