ヴェロッサの新潟県に関するカスタム・ドレスアップ情報[111件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
ヴェロッサの新潟県に関するカスタム・ドレスアップ情報

ヴェロッサの新潟県関連カスタム事例111

トヨタ ヴェロッサについて新潟県のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ ヴェロッサの新潟県に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「大野亀(おおのかめ)」にて。

  • thumb_up 525
  • comment 6
2022/05/13 10:47
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「大野亀(おおのかめ)」にて。大野亀は標高167mの巨岩で、佐渡島の北端近くにあります。まるで異国🤭どっちか迷ったので2枚とも上げます😋

  • thumb_up 450
  • comment 0
2022/05/12 11:24
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「佐渡一周線」にて「大野亀(おおのかめ)」と。ちなみに未供用区間があり、島を一周できません😂

  • thumb_up 429
  • comment 2
2022/05/11 11:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「北鵜島(きたうしま)2号トンネル」にて。奥に見えているのは「大野亀(おおのかめ)」という標高約167mの巨岩です。

  • thumb_up 417
  • comment 2
2022/05/10 11:07
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「跳坂(はねざか)」にて。いよいよ佐渡島の北端に近付いてきました😁

  • thumb_up 422
  • comment 0
2022/05/09 14:47
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「姫津(ひめづ)大橋」にて。有料の人道橋で、眺望の為に架けられたそうです。

  • thumb_up 395
  • comment 0
2022/05/08 11:15
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「二ツ岩(ふたついわ)大明神」にて。離合困難な山道なので、車で行くのはあまりおすすめしません🤭

  • thumb_up 450
  • comment 0
2022/05/07 11:11
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「二ツ岩(ふたついわ)神社」にて。詳しくは5月7日🤭

  • thumb_up 378
  • comment 0
2022/05/05 16:09
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「佐渡奉行渡海の御座船」にて。佐渡奉行は1601年から1868年まで置かれていました。赤泊港には佐渡汽船のフェリーも就航していました...

  • thumb_up 403
  • comment 0
2022/05/04 11:44
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「北雪(ほくせつ)酒造」にて。ガラスに映ってるの分かりますかね?😁

  • thumb_up 428
  • comment 0
2022/05/03 12:35
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「度津(わたつ)神社」にて。佐渡国一宮です⛩️

  • thumb_up 400
  • comment 0
2022/05/02 12:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡市の「ローソン佐渡羽茂(さどはもち)店」にて。佐渡島にはコンビニがあります😁ここでクイズ🤣佐渡島に進出しているチェーン店は、次のうちどれでしょう...

  • thumb_up 396
  • comment 2
2022/05/01 12:12
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡市の「佐渡国小木(さどこくおぎ)民俗博物館」にて。後ろの建物に復元千石船「白山丸」が展示されています。千石船(せんごくぶね)は江戸から明治にかけ...

  • thumb_up 408
  • comment 0
2022/04/30 11:42
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「宿根木(しゅくねぎ)はんぎり(たらい舟)」にて。低そうで低くない純正車高の車😂

  • thumb_up 414
  • comment 2
2022/04/28 11:29
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市の「宿根木(しゅくねぎ)はんぎり」にて。

  • thumb_up 415
  • comment 0
2022/04/27 11:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県佐渡(さど)市「小木(おぎ)港」に停泊中の「カーフェリーあかね」にて。いよいよ佐渡島初上陸😆

  • thumb_up 408
  • comment 4
2022/04/26 12:47
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越(じょうえつ)市「直江津(なおえつ)港」に停泊中の「カーフェリーあかね」にて。今日は船内の様子🤗

  • thumb_up 402
  • comment 0
2022/04/25 11:24
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越(じょうえつ)市「直江津(なおえつ)港」に停泊中の「佐渡汽船カーフェリーあかね」にて。

  • thumb_up 401
  • comment 4
2022/04/24 11:17
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越(じょうえつ)市の「直江津(なおえつ)港佐渡汽船フェリーのりば」にて。「カーフェリー"あかね"で行く佐渡島」シリーズ🏝️

  • thumb_up 397
  • comment 0
2022/04/23 10:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越(じょうえつ)市の「直江津(なおえつ)港佐渡汽船フェリーのりば」にて。「カーフェリー"あかね"で行く佐渡島」シリーズ🏝️完全に背景ですが左に愛車...

  • thumb_up 353
  • comment 2
2022/04/22 11:04
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越(じょうえつ)市の「直江津(なおえつ)港佐渡汽船フェリーのりば」にて。本日より「カーフェリー"あかね"で行く佐渡島」シリーズスタート😆「佐渡島」...

  • thumb_up 408
  • comment 2
2022/04/21 11:02
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県出雲崎町(いずもざきまち)の「道の駅越後出雲崎天領の里」付近にて。今年最初の新潟シリーズ最終回😃興味深い施設として、同駅内に「出雲崎石油記念館」が、...

  • thumb_up 391
  • comment 4
2022/01/20 14:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県弥彦村(やひこむら)の「セブンイレブン弥彦大鳥居店」にて。越後一宮「弥(彌)彦(いやひこ,やひこ)神社」の大鳥居ですが、意外と新しく1982年の上越...

  • thumb_up 448
  • comment 6
2022/01/19 12:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県三条市の「トライアルゾーン新潟」にて。昨日投稿のいすゞニューパワー繋がりで、オフロードサーキットの散水車とコラボ😆訃報ですが、「ドカベン」などで知ら...

  • thumb_up 437
  • comment 7
2022/01/17 11:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県阿賀野市の「安田民俗資料館」にて。今回最大の目的はこのコラボ😁右は蒲原(かんばら)鉄道旧本社屋、鉄道車両は旧蒲原鉄道線で活躍したものです。

  • thumb_up 439
  • comment 4
2022/01/16 10:39
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県阿賀野市の「安田民俗資料館」にて。

  • thumb_up 403
  • comment 7
2022/01/15 13:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県加茂(かも)市の「冬鳥越(ふゆどりごえ)スキーガーデン(旧蒲原(かんばら)鉄道線冬鳥越駅)」にて。1923年に開業し、85年に4.2kmを残して廃止...

  • thumb_up 398
  • comment 7
2022/01/14 11:30
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県新発田(しばた)市の「ENEOS荒町とんとん前SS」にて。

  • thumb_up 388
  • comment 6
2022/01/13 11:31
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越市の「上越市立水族博物館うみがたり」にて。今日は時間が無いので中の様子はまた明日➰👋😂

  • thumb_up 340
  • comment 4
2021/12/27 10:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県津南町(つなんまち)の「トヤ沢砂防えん堤」にて。近隣の十日町市には野外アートがたくさんあるので、これもその一部?🤔駐車場も整備されています😄

  • thumb_up 369
  • comment 6
2021/12/19 09:24
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県津南町(つなんまち)の「龍ヶ窪」にて。

  • thumb_up 327
  • comment 2
2021/12/18 12:46
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県糸魚川(いといがわ)市の「親不知(おやしらず)記念広場」にて。

  • thumb_up 326
  • comment 6
2021/12/17 11:19
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟市東区の「新潟フェリーターミナル(山の下埠頭)」に停泊中の「らべんだあ」船内にて。明日からは、私の車で初上陸となる北海道シリーズです😆お楽しみに😁

  • thumb_up 289
  • comment 4
2021/10/23 10:09
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟市東区の「新潟フェリーターミナル(新潟港山の下埠頭)」にて、「らべんだあ」と。おや?この流れは?😆

  • thumb_up 302
  • comment 2
2021/10/22 11:12
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県胎内(たいない)市の「道の駅胎内」にて。

  • thumb_up 276
  • comment 2
2021/10/21 10:29
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県関川村(せきかわむら)の「道の駅関川」内、「せきかわ歴史とみちの館」にて。1台だけのお立ち台みたいなスペース🤣

  • thumb_up 310
  • comment 6
2021/10/20 10:51
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県関川村(せきかわむら)の「道の駅関川」内、「せきかわ歴史とみちの館」にて。今回はシック?に編集しました😂

  • thumb_up 302
  • comment 0
2021/10/19 11:02
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県村上市の「蓬莱山(ほうらいさん?)」にて。笹川流れに含まれています☺️Googleマップに載ってないので、頑張って探しました🤣

  • thumb_up 291
  • comment 6
2021/10/18 11:58
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県村上市の「笹川流れ」にて。10km以上続く海岸景勝地で、国の名勝及び天然記念物です。

  • thumb_up 268
  • comment 2
2021/10/17 10:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県上越市の「道の駅雪のふるさとやすづか」にて、「キューちゃん」と。平地でも2mの積雪がある豪雪地帯です。ところで、イベント用にナンバー隠しを作りました...

  • thumb_up 283
  • comment 8
2021/10/13 13:12
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県十日町市の「星峠の棚田乗用車駐車場」にて。ここの公衆トイレには名前が付いていて、その名も「きゃっしいトイレ」😲こちらの方言で「いらっしゃい」という意...

  • thumb_up 289
  • comment 0
2021/10/12 13:46
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県十日町市の「星峠の棚田」にて。

  • thumb_up 291
  • comment 4
2021/10/11 10:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県十日町市の「ステップインプラン」にて。アート作品で、私の車と同じ2003年製です😁ちなみに04年度グッドデザイン賞を受賞しています😆

  • thumb_up 302
  • comment 2
2021/10/09 10:42
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県小千谷(おぢや)市の「道の駅ちぢみの里おぢや」にて。気になる駅名「ちぢみ」は、名産の麻織物「小千谷縮(おぢやちぢみ)」が由来とのことです😆食べ物のチ...

  • thumb_up 272
  • comment 4
2021/10/08 11:45
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市の「大福銀山十二山神社」にて。奥只見シルバーラインは往路で通ったので、帰りはそのまま国道352号で麓まで。3桁国道の恐ろしさを味わいました😐️

  • thumb_up 283
  • comment 0
2021/10/07 09:53
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市と福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)を結ぶ「金泉橋(きんせんばし)」にて。川を渡れば初上陸となる東北及び福島県😆

  • thumb_up 280
  • comment 0
2021/10/05 11:07
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市と福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)を結ぶ「樹海ライン」にて。1枚上げ忘れ😂

  • thumb_up 292
  • comment 2
2021/10/04 11:44
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市と福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)を結ぶ「樹海ライン」にて。セダンの貫禄😎

  • thumb_up 277
  • comment 0
2021/10/03 09:20
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市の「国道352号(樹海ライン)」にて。国道157号以来、2度目の洗い越し国道🤣

  • thumb_up 271
  • comment 0
2021/10/02 09:57
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

新潟県魚沼市と福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)に跨がる「奥只見(おくただみ)ダム」にて。福島県初登場😆使われてなさそうな駐車スペース🤣

  • thumb_up 279
  • comment 0
2021/10/01 10:19

おすすめ記事