人気な車種のカスタム事例
オデッセイカスタム事例116,811件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(RB1) |
---|---|
エンジン型式 | K24A(RB1) |
排気量 | 2.4L(RB1) |
最高出力 | 160ps~200ps (RB1) |
最大トルク | 22.2kgf・m~23.7kgf・m(RB1 |
駆動方式 | FR/4WD |
いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊今日はCTカーミーティングに大阪に😊御在所SAで東海組と待ち合わせ😊5台のカルガモ走行で大阪の待ち合わせ...
- thumb_up 158
- comment 27
皆さんこんばんは!今日は、埼玉の幸手にてホンダミーティング?イベント?が開催されてたので行ってきました!本当は行く予定でなかったですがYOSHIKIさんが...
- thumb_up 111
- comment 5
本日はカーチューン主催のイベントに初参加してきましたー!談笑しながら各車両を😍かっこよし🤤オグッ🫢あ、スパイダーマンも発見笑負けじとセクシーポーズ笑オデッ...
- thumb_up 192
- comment 24
昼からこうへいとひかるさんと豊明のアプガレで合流して、蒲郡へひかるさんの友達と合流してコラボオデのo2センサー片方だけ変えたけどチェックランプは消えなかっ...
- thumb_up 84
- comment 2
豊明のアップでまさかのオイルエレメント¥110円でGET👍ここでチームメンバーの陸と合流👀その後、蒲郡行って自分はレギュレーター取り付け時にモーターの3箇...
- thumb_up 54
- comment 0
この土日はほぼ車動かさずに終わりました🤪何やらごちゃごちゃしてますね…🙄いきなり完成ですが、PORMIDOのミラー型ドラレコ装着しました!この類のやつは初...
- thumb_up 82
- comment 1
特に進展はないですが笑やはり最後のハイオク仕様のアブソルート!走りの良さと、見た目の悪さ、そしてエンジンのフィーリング全てに満足してます笑個人的には次は1...
- thumb_up 66
- comment 0
こんばんは🤗いつもいいねやコメントをありがとうございます🙇♂️本日はお台場へ🚗珍しく花なんかを撮ってみた🤣いや〜、你好が多い😅Kua-ainaで🍔今日も...
- thumb_up 283
- comment 38
CAR−TUNEフォロワーの皆さんこんにちは車検の戻し戻ししました😮💨車検の時はフロントを4センチ上げてリアを3.5センチ車検後はフロントリアを3.5セ...
- thumb_up 129
- comment 8
昨日の夕方から今日にかけてこの状態で放置❗️後期のRCオデに見える🤣本題ですがヘッドライトが黄ばんだりでなんとかしようと夕方から磨き出したら面倒臭くなって...
- thumb_up 106
- comment 4
本日、休日出勤(・ω・)ノシ1人でNC旋盤の機械5台持ちしてたꉂ🤣会社来てたの自分と部長と係長だけで係長は午前中で帰宅、部長...何処にいるか(´・ω・)シラネ
- thumb_up 57
- comment 0
週末は雨が続き、今日久しぶりに日曜晴れたので洗車をして綺麗にしました✨ずっと汚かったのですごく気分がいいです☺️少し前にまたサイドステップを擦ってしまいそ...
- thumb_up 52
- comment 0
今日はフォロワーさんのネギさんに朝から磨き作業をしてもらうことに😊ただ…クリア層が薄く軽くペーパー当てただけで紫ラメがシルバーになってしまうので、手で軽く...
- thumb_up 56
- comment 2
RB1オデの定番不具合なのか…どんな車でも起こりうる不具合なのか...🤔運転席・助手席のパワーウィンドウスイッチの爪が摩耗して今にも壊れそう😅因みに...
- thumb_up 51
- comment 0
おはようございます😊マーガリンが無いっ‼️って事でスグ近くのスーパーに今日は朝の間は雨です〜😵💫エンジン冷却?ダミーインタークーラーで逆に温めてる❓😷ん...
- thumb_up 93
- comment 2
黄砂で黄色を越して黄緑になってたので朝イチから洗車💦なんとか綺麗になりました😂たまたま来た新幹線とコラボ🚅その後すぐ反対側からも来て奇跡✨もうこれ以上高値...
- thumb_up 139
- comment 6
おはよございます😊岡山オデです😊今日は日曜日桜も今年は短かったような気がします😅それでは今回は桜が散り絨毯ぽかったので撮影してみました🤭イケメン角度から😊...
- thumb_up 154
- comment 11
👍くださる方いつもありがとうございます😊RCオデッセイに詳しい方お聞かせください❗️ガレージベリーさんのパーツなのですがボンネットスポイラーとリアルーフリ...
- thumb_up 49
- comment 3
’25.5.23追記結局ナビダイヤルの上に貼付け直しました。クオーツ式のアナログ時計4✕4cmは文字盤ブラック仕様で蓄光タイプ。やっぱりデジタルよりもアナ...
- thumb_up 62
- comment 0
いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊今日は半日で仕事が終わり午後からワン友さんのお誘いでオデ掛けして来ました😊待ち合わせは2時に南濃だったの...
- thumb_up 156
- comment 6
フロントチキって5ミリ下げました。前後のバランス良くなった気がする。最低値上高9.5センチフォグ下も28センチ大人になりましたね〜
- thumb_up 65
- comment 0
本日は朝の散歩後に昨日受け取って来た物へ交換する事に🤗こちらを投入❗️新作の様ですがいつものフォルムさんに注文してました🫡今まで使用していたのはキョーエイ...
- thumb_up 101
- comment 4
workvs-kfからworkジスタンスw10mに変更しました。前後キャンバー角揃えてツラッツラ設定です。ノースペーサーで行きたいとこでしたがフロントのキ...
- thumb_up 76
- comment 2