オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例

2025年04月20日 00時33分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で脳梗塞で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

’25.5.23追記
結局ナビダイヤルの上に貼付け直しました。

クオーツ式のアナログ時計4✕4cmは文字盤ブラック仕様で蓄光タイプ。

やっぱりデジタルよりもアナログ時計でしょう...
(カメラ位置と被写体の位置がズレたので曲がってるように見えるがドンピシャど真ん中...)

エアコンのルーバー取付け用アダプターと両面シール2枚が付属する。

パネルに直接貼り付けても良いがスペース的にRB3は余裕が無いので、純正ナビダイヤル上に貼付け。

しばらく様子見中...

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正ナビ用のボリューム調整ダイヤルに貼り付けても良いが、ボリュームだと嫁さんが弄って回転してしまうが、オイラ的にはボリューム調整はステアリング側で操作するので...

画像をよく見るとボリュームの大きさと右側のルーバー取付け用アダプターの大きさがほぼ一緒...

純正ナビダイヤル上に貼り付けてますが正直迷ってます。
(ナビダイヤル上だと貼付け面積は大きいが視線がちょっと下を向く。)

ボリューム上だと視線の移動が少なくて良いかとも思い始めています。
(ルーバー取付け用アダプターの大きさが決め手...)

小ネタばかりですいません...
m(_ _)m

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

’25.4.29
以前ウインカーアシストレバーとして使っていたものが、外径Φ22で内径Φ20なのでボリュームに被せられないかなぁーと思い...

とりあえずカーボンパイプを20mmぐらいに短くカットし、Φ24のアルマイトパーツをフタとして流用し両面テープの貼付け面として貼り付けてみようかと...

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・クオーツ式アナログ時計4✕4cm・純正ナビダイヤル上に設置に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

’25.4.30
前の画像のカーボンパイプですが深さはちょうど良いが、外径がちょっと(1mm程度)大きくて現状は固定出来ず...
ボリュームに何か巻くとかすると固定出来そうだけど...諦めました。

ルーバー取付け用クリップはボリュームより貼付け面積がちょっと大きく、両面テープでアナログ時計を取付けてもシッカリ留まりました。

やっぱり高さがちょうど良く、ルーバーが運転席寄りなので視線の移動が少なくて安心です。

ホンダ オデッセイ116,506件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

お久しぶりに時差投稿写真🚘️📸

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/07/24 08:06
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

お久しぶりですロケハンがてら現地視察ドライブ🚙💨💨💨✨予想通りの「南ゲート」限定入庫。アスファルトの会場、暑さが心配😅GoogleMapではわからないドラ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/24 07:03
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

全然車が仕上がってないけど行きます💪気軽に声掛けてくれると嬉しいです!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/24 06:12
オデッセイ

オデッセイ

外灯柱をフレームインさせないと全体が取れん場所だった

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/23 20:34
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

こんばんは♪久しぶりに洗車しました。最近、フロント右側から何か擦れる金属音がするんですが何が原因かわかる方いますか?

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/23 20:00
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

純正のフロントアッパーグリルから無限CarbonFrontGrilleGarnishに交換

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/23 19:35
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

こんばんはー今日も暑かったですね😩久しぶりにお題提出。コンセントはオデでは珍しいスポーツ仕様。ボンネットを軽量化してます。※写真は使い回しで🙏キャリパー入...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/23 19:02
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

とりあえず完成し取り付けも完了。加工内容・レジェンド4連プロジェクター移植・カラーアイ加工(ネオピクセル)・インナー加工+アクリル加工・ウインカー部加工(...

  • thumb_up 109
  • comment 1
2025/07/23 18:32
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今日は休みなのでエアコンフィルター交換してます。話は変わりますがアルパインのナビで昨日出勤途中にアルパイン171店から電話が来まして取り付けの配線を探って...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/23 12:24

おすすめ記事