ヴォクシーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴォクシーのDIY関連カスタム事例8,446件
やっと、自作センターコンソールが完成しました。製作期間、2ヶ月かかりました。材料はダイソー、セリアの100均で売って、MDF材とビス、ボンド、ダッカで、型...
- thumb_up 66
- comment 11
シーケンシャルミラー取り付け!!ミラー純正のウィンカー線をパラルだけです再度メッキ取り付け!!クルマがきたねぇラッゲージランプ取り付け!!そんな愛車もバイ...
- thumb_up 69
- comment 0
片道416kmの自分の中では超長旅に行く前にココ最近やったDIYのご紹介でっす!!!センターパネルの塗装とバックドアイルミを付けてみました✨センターパネル...
- thumb_up 67
- comment 0
お急ぎ便で早速届きました😍ユニットもVELENOのやつ買ったんですが届くの土曜日だそうです。1番肝心なやつやのに!!わら気長に待ちたいと思います😐
- thumb_up 80
- comment 11
届いてたんで変えました!ドアミラーウインカーをダズのやつに😄ただスモークタイプしかなかったんで上のカバーのメッキだけ浮いてるんで近々普通の黒いカバーに変え...
- thumb_up 44
- comment 13
皆さん、お疲れ様です😁毎日暑い日が続きますね😩なので、子供が庭でプールをしてるのを監視しつつ、ちょこっとイジイジ🤣セレナ用のフロントテーブルが余っていたの...
- thumb_up 124
- comment 6
プロフ機能が新しくなったそうで。投稿してみます。新車購入した70VOXYG'sversionEDGEです。確かにスポーティーでは有りますが、決してスポーツ...
- thumb_up 59
- comment 4
途中からですけど、今日はヴォクシーの3列目のスピーカー交換に挑戦しました!シート外したり、色々したりで中々大変でした😅出来ればもうしたくない…笑ただ音は全...
- thumb_up 41
- comment 0
皆さんお疲れ様です😊明日から仕事です😭やっと洗車出来ました😁ついでに壊れてたウイポジも交換しました👍また同じですが大丈夫かな〜😨先日は地元のお祭りに行って...
- thumb_up 181
- comment 0
ホイールのキズが気になり再塗装!近似色にニッサンノートの塗色を発見!メタリックが少し多いがそこは目をつぶって(笑)結局、ホイール全体の4割位を塗装する羽目...
- thumb_up 31
- comment 4
ハセプロのステアリングカバーに飽きてきたのでメテオっぽい、こちらのステアリングカバーに変更。仕事中に車内で温めておいたので、休み時間すんなり装着🖤グリップ...
- thumb_up 71
- comment 5
みなさんこんにちは😃ようやくアイラインの磨きが終わったので早速装着しました😊明るいと赤が際立ちますが暗いとほぼ分かりません😅グラデーションにしているせいも...
- thumb_up 81
- comment 4
なんかもう今更ですよね(;∀;)w流れる眉毛追加です!!ポジションは青統一してるつもりなんでウィンカー機能だけ付いている物を購入してみました(´ω`)蚊に...
- thumb_up 67
- comment 0
エンブレム塗り分け^_^;cartuneのみなさんこんにちわー札幌も天気良くて洗車してナンバー枠変えてメッキ部ブラックアウトしてみました^^近くで見ると酷...
- thumb_up 111
- comment 2
こんにちは。久々にカンカン照りなので、先日の続きで逆側のスピーカー交換とデッドニングの最中です。後は仕上げだけですが、暑くてやばい…。ブチルゴムの除去もそ...
- thumb_up 58
- comment 0
朝に出勤するときにナカミチのアンプから煙が出て小さな爆発あったのでコンデンサーの破裂です😵アンプが壊れました😩もい一つ同じアンプがあるので付け直しです😁早...
- thumb_up 60
- comment 2
プリウス20コンソール流用高さ調整&適当に固定。中身はスカスカなのでヘッドレストモニターへの電源、映像分配器を仕込んでます。この時はエスハイをイメージして...
- thumb_up 49
- comment 2
知り合いに教えてもらいながら車高調整自分でやりました!フロント2センチ、リア1センチだけ下げました。リア下げるの少し難しかったけど慣れたらできるかも。車高...
- thumb_up 96
- comment 2
台風の中シートカバー装着!笑外が雨風強かったんでドア締め切ってやってたら汗でビショビショwwシンプルなのが良かったんでよし😄価格もかなり安かったんでフィッ...
- thumb_up 65
- comment 7
かなりフォロワーさんの真似事ですがだいぶフロントはいい感じ後は車庫調とアルミだ!!少し遠目からシーケンシャルダブルウインカー純正のウインカーがなんだかうる...
- thumb_up 62
- comment 9
自分でつけたフリップダウンが壊れたから新しいのに付け替えました!安いやつだからまたすぐ壊れそう(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ू)
- thumb_up 47
- comment 11
忙し過ぎて盆休みの旅行中の~、旅先の那須りんどう湖でイジリーです😻ジップライン楽しかったわ~エンラージ商事のタイヤ空気圧監視システムハンドル下の5ピン部に...
- thumb_up 327
- comment 15
サブウーファー取付け作業✨昨日の続きです各電源とスピーカー音声信号線のコネクター類を本体につなぎ込みします配線コードクランパーを忘れずに取付けしますこれ付...
- thumb_up 135
- comment 8
自作でアーシングしてみました(^^)/電流センサー後ろに穴を開けて.nine.Works製アーシングプレート( ̄▽ ̄)ニヤリッイグニッションコイル、エンジ...
- thumb_up 103
- comment 11
先日のサブウーファー用の木棚も終わったのでサブウーファー本体を取付けましたまずはいつものように周辺パネルをバラしてナビを引き出します✨作業に入る前に細かい...
- thumb_up 124
- comment 12
