60系
AZR60G
AZR65G
70系
ZRR70G
ZRR70W
ZRR75G
ZRR75W
80系
ZRR80G
ZRR80W
ZRR85G
ZRR85W
ZWR80G
ZWR80W
90系
MZRA90W
MZRA95W
ZWR90W
ZWR95W
トヨタのコンパクトミニバン。兄弟車に同じくトヨタのノアがいます。5ナンバーながら最大8人乗車できる広さが魅力です。先代のライトエースよりも様々な点で効率化が図られており、エンジン、足回り共に次の時代へ歩みをすすめる車となりました。
様々なグレードが用意されているのが特徴で、ベースグレードは経済的ながらも上級グレードで装備を充実させることも可能です。2代目からはG's仕様もラインナップ入りし、より選択肢の幅が広がりました。
カスタムベースとしては兄弟車のノアが得意とするところなので、どちらかと言えば落ち着いたカスタムが多い印象です。元から威厳のあるルックスなので、車高調やキャンバー、ツライチでカスタムするだけでも存在感を出すことができます。
ヴォクシー
確認のため、暗くなってから撮ってみました!めっちゃ明るいです😳駐車しやすくなりますねー😍満足満足!
バックランプをLEDに交換してみました!夜間、少しでも見やすくなるといいなー😵
ヴォクシー ZRR80W
飯食ってドライブついでに一枚(^_^)いたぱぱさんー!!!パクりましたよーーー笑
ヴォクシー AZR60G
ポジションとウインカー連動のドアノブ(☆∀☆)
LEDイルミラインを自作しましたぁ、よかった見ていってください。(*´v`)純正グリルです純正グリルのメッキラインを外して、穴を開け、アクリル板が入る空間...
運転席側もスピーカーにLED入れました!次はフットイルミやな!ルームランプもブルーにしたので統一感が出たかな?助手席側です助手席のダッシュボードのLEDは...
LED入れてみたら想像以上の見栄え✨夜たまらん〜wwLED入れたら速トンネルww※ここはストレートだしほとんど通行がないトンネルw
点灯したみた✨
LED総入れ替え✨ビフォーアフターww
懐かしいなー、こんな若かりし頃があったわ。ストロボって若い頃しませんでした?今思えばなんと迷惑な車か(笑)いまのヴォクシーにはないマフラーの音の良さ(T^T)
暇だから投稿❗️車屋🚘行こうかな⁉️笑っ
フロントとリアにLED装着しましたー(*´∀`)
みなさん桜と車ってゆーセットで撮ってて憧れたのですが、どうやったら上手く撮れるのか全くわからない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ヴォクシー ZRR75W
MYヴォクシーです!
車幅灯LED変更
LEDフォグ。Valenti。明るいし、ハロゲンと本付け交換できるのがいいですね😍