FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック FK7
あご
オレノエフケー横ショットりあ。
今朝のシビ
変わったとこわかりますか??
コンビニでパシャリ
サイドビュー
俺のFK
ちら
自慢のフロント。
りあ
はんがお
さーどこだ
Nikond5600一眼デビューしました。カメ活がんばります
つらつら
好き嫌い別れそう。コメントまってます
朝イチパシャリと
フロント結構すき
この角度好き
こんびにがいちばんもれます
コンビニは盛れる(定期)コメントまってます!!
さくらとおしび
黒統一シビック仲良くしてください
しゃこちょうとうにゅー
iPhoneでもぎり綺麗?
伊吹山を添えて。
19インチ
spoonのダウンサスいれました
ガソスタがはえる
トレーラーハウスとシビックさん
5台横並びのFK7!西武警察っぽく見えるのは私だけでしょうか笑
一瞬「私の愛車か?」と思ったくらい最高の角度の写真が撮れました😃
日本三景は松島!干潟は今では貴重ですねもちろんゴミは捨ててません!
初めてFK8に乗らせて頂きました!世界観がまるで違くてびっくり仰天!基本ベースはFK7も同じなので謎の安心感がありました笑
FK7のシフトノブを交換しました!こっちの方が使いやすいかも😁
早朝の小江戸とシビックさん朝活は良いですね😃😃
ブレてわかりづらいですが、世界一の平均燃費を出した模様です笑笑
キラーン🤩ニヤリ😼
相模原レトロ自販機に行って来ました!中古タイヤ屋さんの方もとても親切かつ気さくで、また行きたいと思いました😃
愛車全体を撮るのも良いですが、ピンポイントや少しズらした感じで撮るのも良いですね😁
おはようございます!
車高調のコントローラーがセンサーになっているの知りませんでした🤪
怪しげな洋館と怪しげなシビックさん
うっすらと映る富士山も良きかな😃
待ってました!と言わんばかりにFK7と撮った富士山を載せます😃箱根は芦ノ湖にて山中湖付近にある明神峠にて謎のダンス2021年秋に行った、山梨は精進湖202...
下から見た我がシビックさん😃
芦ノ湖スカイラインから見た日本一のお山🏔️快晴でドライブも気持ちよかったです!
愛車と夕日を眺めるオッさん
車高を落としたくなった瞬間です!狼に囲まれてる羊みたいですね(中央)ミラーで比較すると結構高さに差がありますええなぁ😙と思いながら撮ってますラーメン食べた...
弥彦山スカイラインのふもと😃