フィット GD3カスタム事例9,180件
シュアラスターでシャンプー洗車俺は部分的に洗っては流しての繰り返しホイールも毎回一緒に洗うから使用年数のわりにはキレイだと思うこのアングルが好きオレンジウ...
- thumb_up 56
- comment 0
去年(まだ今年か)は冬眠時期があったカメが恐いから放置そもそも雪の捨て場所が無かった(笑)溶けはじめて調子にのったら(笑)何人に押してもらったか…しかし全...
- thumb_up 53
- comment 0
F助手席側が危険だったからストックしてた中古Sドラに交換一本目はなにもしなくても簡単にビード上がったのに二本目がビード上がらず爆発に挑戦したが爆発せずに中...
- thumb_up 49
- comment 0
大体の位置に穴を開ける案の定ピッタリ中心は出ず(笑)アルミ板に出口のΦ数よりちょっと大きい穴を開ける位置を決めて裏の両面テープでペタッ満足してリフトから降...
- thumb_up 77
- comment 7
フロント、サイドが無限ハーフエアロ分厚いし出っ歯だったから車高はあんまり落とせなかったコンビニは選ばないと入れない所もあったフロントはかなりのヒビが入って...
- thumb_up 88
- comment 0
移植する時にピカールで磨いてみたが、ほとんど変化無し…可哀想と思ったかショップ店員がバフ貸してくれた試しにキュンピカールの苦労がアホらしくなった(笑)ピカ...
- thumb_up 64
- comment 2
Fの運転席側が助手席側よりも若干めり込んでるから手で押して調整押し過ぎてボコッって音がしたから止めたが、やっぱ変な凹みが出来た…前のGD1の時もやってるか...
- thumb_up 56
- comment 0
おはようございます。久しぶりに日曜日早起きが出来たのでオイル交換とスタビリンクの調整を行いました。いい天気だけどもうする事無いや(笑)
- thumb_up 36
- comment 5
車高弄るとどうしてもステアリングセンターが狂い、毎回タイロッドで調整してたこりゃ楽だわ(笑)欲を言えば、もう少し振り幅が欲しいかな
- thumb_up 47
- comment 2
ぶつけるとこだった〜!(;´д`)ミラーとポールの隙間5センチぐらいしかしかなかった〜写真は危険を感じ枠に入れた後その後出庫時にサイドステップを擦ってしま...
- thumb_up 73
- comment 4
やっぱガソリンスタンドは盛れる(笑)Fの運転席側はもう少しツラ出したい…やっぱ車高が高いわ( ̄▽ ̄;)ツラも車高も中途半端(笑)キャンバーも中途半端(笑)...
- thumb_up 93
- comment 0
バッテリータイダウンと、ヘッドカバーのボルト&ワッシャーをパスワードJDM製のものに交換しました!👍シフトノブも、シフトエクステンションを付けて延長しまし...
- thumb_up 62
- comment 2
昨日、軽く峠行ってきました。パッドとローターいい感じに当たり出てる気がします^_^効きはあまり変わらないけど、適正温度が上がったからかフェードしなくなりま...
- thumb_up 65
- comment 0