GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GP5
明日(8/22)で丁度納車して1年となりますということで勝手に愛車の変革を…笑納車直後営業車みたい笑鉄チンホイールが嫌だったのでプレオで使用していたENK...
フィット
代車生活で特にネタもないので、ここで1回、車の変化を振り返ってみる事に。まだ乗り始めて間もない頃、GDの時も付けていたノブレッセのエアロで、車高もまだぜん...
フィット GE8
納車と同時に車高調組んでもらって暴走LINEを貼っただけの納車1週間目の写真です😆純正ホイールも悪くないですね😊3年目...まるで別人の様です😲(笑)最近...
フィット GP1
前々回の投稿のつづきです![愛車の変化その2]1枚目社外テールランプへ交換某オクで購入。LEDのブレーキランプと流れるウィンカー(シーケンシャル)がgoo...
最近、スマホ内の写真を整理してたら、納車時のフィットの写真を発見!まだノーマルだった頃の愛車をみると懐かしくなってしまいました(*´∇`*)そして、今日ま...