アウトランダーPHEVの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アウトランダーPHEV GN0Wカスタム事例772件
OUTLANDERエンジンルームは、いまいちパットしないので、MITSUBISHIプラウディアV6エンジンカバーを、仕入れて仮止めしてみました。ハイテクノ...
- thumb_up 512
- comment 2
仕事終わりに、JOYFULHONDAで、アウトランダーの普通充電してきました。ほんの1時間程度ですが、20㎞程度走れる距離充電できました。閉店間際の屋上駐...
- thumb_up 571
- comment 7
ピラーのラッピングも終わって、COLTSPEEDエアロバイザー取り付けました。純正品より少し高いですが、デザインと機能性が気に入り購入しました。普通のデザ...
- thumb_up 504
- comment 6
COLTSPEEDエアロバイザー取り付ける前に、ピラー部分にアルミブラックヘアーラインのラッピング作業しました。念のために、傷などつけたくないので、養生テ...
- thumb_up 518
- comment 6
センターパネルの上に、アルミヘアラインラッピングしました。ピアノブラックが傷つく前に仕上げました。サイドのパネルを手前上に引っ張ると抜けます。メッキ部分に...
- thumb_up 487
- comment 2
試作品の流用パーツに、ラッピングしました。久しぶりのラッピングなので、塗装のような仕上がりはできませんでした。在庫にしていたグレーのシートを貼りつけました...
- thumb_up 494
- comment 0
13日に納車されて、やっとコーティングの予約が取れました。コーティングが終わらないことには、外装の細かいラッピングできないので、やっと作業にかかれそうです...
- thumb_up 517
- comment 0
夜勤明け帰宅前に、雨上がりの桜並木に行ってきました。この時間は出勤する車もなくゆっくり写真撮れました。、色々な角度で撮ってみました。消火栓もいれてみたりし...
- thumb_up 577
- comment 14
コーティング出す前に、エンブレム外しました。写真は外したOUTLANDERの文字を、レンジローバー風に、イメージして仮止めしてみました。コーティング後にエ...
- thumb_up 529
- comment 6
ついにアウトランダーやってきました。姫路MITSUBISHIから積載に載ってやってきました。車庫に収まるのは分かってたのですが、実車見るまでかなり不安でし...
- thumb_up 583
- comment 41
