コルトの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
コルトカスタム事例1,508件
今回のお題、ヘッドライト。一応、バーナーは6000ケルビンに変えてあります。😅朝から洗車してきました。😀朝5時から洗車してきました。😀ドアの開口部まで拭き...
- thumb_up 91
- comment 2
新しいタイヤとホイール組み込んで取り付けたので摺上ダムまで一人ドライブ夜はズベ吉さんと峠へタイヤとホイールはオーバースペックですが安全に走れることを考えれ...
- thumb_up 50
- comment 6
皆さん暑い中お疲れ様です。本日ズベロー2号車にタワーバー取り付けです。クスコ製品のタワーバーになります。取り付け完了注文から待つこと半年やっとレイズのホイ...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は、AYUくんと鷲羽山で落ち合いました。ブルーメタのスペシャルは、特別感があって良いですね😃今日は、ヴィッツミーティングもあって珍しいヴィッツが沢山来...
- thumb_up 101
- comment 4
今回は先日エブリィのホイールを買った時に同じお店で見つけたフットレスト。約1000円にて購入。安かったので衝動買いしてしまいました(笑)こちらは装着前。こ...
- thumb_up 62
- comment 4
今日は津山迄コルトミーティングに参加してきました😀14時過ぎて、古民家カフェに移動🚙美咲町にある、古民家カフェウタノナカです😀キーマカレーをいただきました...
- thumb_up 96
- comment 13
お題のヘッドライト磨き編耐水ペーパー水研ぎして、コンパウンドで磨き、脱脂の水洗い後ウレタンスプレーで三度塗りで三、四年持ちます^o^
- thumb_up 74
- comment 2
今日、久々に燃料満タンしました。😅会社に着いた時点で、E線切ってたので職場近くで取り敢えず10L給油したら、なんと185円/Lでしたよ😫おい岸田、国民から...
- thumb_up 89
- comment 4
勝手にコラボ😀仕事帰りに寄ったら偶然並びましたよ😃やっぱり、コルトくんでの通勤は楽ですね🚙😆エアコン効くようになって、にゃんこ達はよりまったりするようにな...
- thumb_up 97
- comment 2
この週末、ハイゼットカーゴくんと入れ替えてコルトくんで動いてます。😀マイカーを眺めながら食事は良いですね😃ざるうどん大とソースカツ丼のセットを美味しく頂き...
- thumb_up 81
- comment 4
アルミに戻しました。フロントブレーキパッド新品交換。フロントショックをバージョンRのに交換しようとしたらガラスにヒビ入ってしまい作業中断私は整備ほぼ出来な...
- thumb_up 44
- comment 2
エンスーの道レカロ編車検が済んだのでレカロシート戻しである。奥さんに作ってもらった、エドウィンマットが伸びるデニムだったので追加PPバンドであったがそれも...
- thumb_up 64
- comment 5
昨日トラブルあって車汚されたので車内清掃と割引来てたのでプレミアムコート簡易コーティングだろうけど車の程度のせいか違いわからんなぁ…
- thumb_up 46
- comment 0
エンスーの道給油編ボーナスが出たからハイオクをどうぞ。ではなく、間違えてキャンセル出来ない所まで行ったのでそのまま給油。慣れていないスタンドなんです💦コル...
- thumb_up 66
- comment 2
皆さまはじめまして!初愛車、初投稿でございます!愛車の赤いコルトです。北海道は苫小牧市の東側にあります、苫東柏原展望台という場所の、林道でパシャリと撮りま...
- thumb_up 57
- comment 2
スカッフプレートを取り付けました。こちらもお馴染みのAmaz◯nにて購入。ゴム製で出来ております。デザインも相まって良い感じにアクセントになってくれていま...
- thumb_up 64
- comment 4
今日は、夕方から岡山護国神社へ行ってきました。⛩️何時もは、8月15日に必ず参拝しています。⛩️今日は、文化人放送局や、桜ライブ北海道で有名な小野寺まさる...
- thumb_up 92
- comment 0
お題のリアワイパーですけど、自分は"あり派"ですね😃ついてない、ek-wagonくんにもつけたい位ですよ😃便利ですからねぇ😅雨が上がったので洗車しました。...
- thumb_up 82
- comment 8
エンスーの道灯火編先日間違えた前照灯を買い直しました。信頼と実績のPIAAです。バンパーを外し、ユニットごと取り外すやり方先週も見たʕ⁎̯͡⁎ʔ༄信頼と実...
- thumb_up 54
- comment 2
エンスーの道つがる市編青森県つがる市の駅に、遮光土偶がお出迎え30年くらい前、ランサーで撮った場所で記念写真。まだ独身時代の話しでした。五所川原まて来るこ...
- thumb_up 62
- comment 2
エンスーの道梅狩り編青森は桜がやっと開花のたよりその前に、梅の花を観に津軽フラワーセンターに香りが良く可愛い花々1400本の梅の花、見頃です♪快晴だ^o^...
- thumb_up 60
- comment 2