デリカスターワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカスターワゴンカスタム事例478件
デリカファンミーティングに行って来ましたデリカファンミーティングに行くのに道の駅で28台待ち合わせしてランデブーデリカスターワゴンしかいない世界線に迷い込...
- thumb_up 85
- comment 0
デリカ海似合うな〜😆キャー🙈22年前!の写真。今見てもカッケェ〜当時、ハタチソコソコの若僧がこれ乗ってたら、仲間うちからおじさん呼ばわりされるし😂本人は全...
- thumb_up 114
- comment 6
去年の写真ですが私の3台のマイカー1/24スケールで再現してみました1/24スケール1/64スケール1/24スケール1/43スケール1/64スケールグラン...
- thumb_up 73
- comment 0
やっぱりBFGoodrichですよね!見た目がゴツくてかっこいいという理由だけでマッドテレーンを選ぶという。20歳そこらの浅はかな考え🤣若気の至り。20年...
- thumb_up 98
- comment 0
ちょっと懐かしい写真たち2016年のデリカファンミーティングです。この頃は、老舗クラブ(JDFやDOC)の車両もまだまだ居ました。D5もガソリン車両の方が...
- thumb_up 77
- comment 0
7台目三菱デリカスターワゴンスーパーエクシードガソリン車で探してたけど、妥協してディーゼルに。NOx・PM法により短期間で手放す羽目に。良い車でした。
- thumb_up 77
- comment 0
元々父親が乗っていて、自分が幼少期の時からずっと家にあるデリカスターワゴンスーパーエクシード。現在はナンバー切って放置されている状態だけど、これだけは手放...
- thumb_up 72
- comment 0
デリカに乗ってた頃。群馬かどっかのスキー場に泊まりで行った時。一晩で積もった、けど大した事なかったね。デリカだから😎(過信)雪とか全然余裕な車で良かったなぁ🥹
- thumb_up 80
- comment 3
富士山の思い出といえば、ふもとっぱら😌娘の旦那にサンバーを運転してもらい、夜中に2台で下道走って行ったっけ🗻☁️時々☔️だったけど楽しかったなぁ
- thumb_up 107
- comment 3
デリカバンのノーマルシートが余りにも酷かったので友達にハイエースのシートをもらってリクライニング加工して取り付けるために高ナットを溶接!高ナットを溶接して...
- thumb_up 40
- comment 1
タイヤが内側に入ってミニカーみたいだったのでワイドスペーサーで前後ツラツラに調整しました!(フロント)バンにはハブロックが付いて無いので社外のハブロック付...
- thumb_up 39
- comment 1
昨日の事ですが初めて大黒へ行ってきました!!時間が早かったのでそこまで台数はありませんでした^^混むと大変なので少し休憩してすぐに撤収しました^^;
- thumb_up 58
- comment 0
デリカスターワゴン乗りの方に聞きたいのですが、こんなにもエアコンが効かない車なのでしょうか??笑スターワゴンに乗り替えて初の夏☀️昼間の暑い時間帯は全くエ...
- thumb_up 58
- comment 7
久しぶりの投稿!!笑carrozzeriaMEH-P9000CD1DINタイプでMDCDが使用出来るすぐれもの!さらにディスプレイに表示する色々なグラフィ...
- thumb_up 37
- comment 0
写真見つかりましたのでアップします。デリカスターワゴンエクシードハイルーフ2.5DT写真は冬仕様遅くて乗り心地も良くないけどなぜか運転していて楽しかった最...
- thumb_up 49
- comment 0
気になってた配線関係の取り回しを修正愛媛往復、北海道往復で虫だらけになったルーフラックも丁寧に洗い流してやりました車内を空にしたらケツが上がりに戻った😆
- thumb_up 86
- comment 0
デリカ&ジムニー😆横でスミマセン苫小牧辺りの砂浜。なんでも有名なお馬さん達らしい恋人海岸帰り便は急遽デカい船で青森ターミナルへ(大間ターミナル行きの小さい...
- thumb_up 95
- comment 0
週末の遠出準備、まとまりました✨後は出発前にカヌーの日避けシートを剥がすだけ🛶道中は曇りか雨だと助かるなぁ💧カヌー用のドーリー、片輪パンクしてた😅バルブつ...
- thumb_up 89
- comment 0
エアコン故障を機にデリカスターワゴンを降りる事にしました🥲デリカを降りるのは3度目。もう最後かな。パーツなどバラ売りする前にもうひと遊び❗️午前中のまだマ...
- thumb_up 87
- comment 5
美味かったモノダイジェスト/2022.7月四国旅淡路島のA・T・T串(淡路島玉葱天ぷら串)コレは外せない松野町のTOMMYさん製、グリルチキンのフォカッチ...
- thumb_up 91
- comment 0