オーリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オーリスカスタム事例4,442件
シーケンシャルウィンカー付けてたけど、どうしても純正のウィンカーが邪魔だったからハイフラ防止抵抗入れて取っ払ってみました(^^)昼間の視認性は大丈夫かな(...
- thumb_up 50
- comment 2
【気になるハイブリッド事情】前車のヴァンガードと比較して、ひと月の給油回数は1/2、ガソリン代は1/3に減りました。任意保険も安くなりましたから、乗り換え...
- thumb_up 63
- comment 2
半年以上前ですが、レミックスさんのアーシングキットをつけているのを思い出したので掲載しておきます♫決め手はブルーの被覆です(笑)エアクリは現在では純正に戻...
- thumb_up 67
- comment 0
やっと入りました:-)モデリスタのローダウンスプリング👍実はこの後、ボルトが固すぎて回らずフロントはショップにお願いしましたww一週間ほどリアだけローダウ...
- thumb_up 39
- comment 0
カー用品店で買ったレザーのクッション!周りが青でオーリスくんの色と同じなので衝動的に買ってしまいました笑買って1ヶ月位経ちますけど、運転してても疲れにくく...
- thumb_up 31
- comment 0
12月1日にオーリス納車しました。昨日洗車してたら雪降ってきた、、納車時からスダットレス(´・ω・`)夏用のアルミはもう準備してあるって言うねw今までのフ...
- thumb_up 55
- comment 4
純正シフトノブにブルーレザーを貼りました。車体からノブを捻って取り外し部屋に持ち帰ります。シプトノブの黒レザーと同じくらいの大きさになるようにブルーレザー...
- thumb_up 72
- comment 0
キャリパーにオーリス、いえ、ポーリスと言うステッカーを貼ってしまいました。ワンポイントあると少しだけ印象が変わりますね^_^
- thumb_up 51
- comment 0
アラームを作動させてみました。流石に音が大きすぎて焦りました!⚠️音量にご注意下さい⚠️本体、リモコン、電源アクセサリーケーブル、充電池、取扱説明書が入っ...
- thumb_up 48
- comment 6
内張りを外すのにひと苦労。はずしたことなさそうで硬かった💦ヴィッツからはずしたやつ。純正からカロッツェリアへリベット止めされたスピーカーはドリルでぶち抜き...
- thumb_up 43
- comment 0
今年も半月と残りわずか。という事で今年の4月からCARTUNEを始め、一年を振り返って今までに編集させて頂いた皆様の画像を勝手ながら乗せていきたいと思いま...
- thumb_up 98
- comment 23
ずっと欲しかった後期テールをゲット出来たんで、小町さんにヘルプ求めながら交換してました笑どちらが好みかな??断然後期テールの方がカッコいいと個人的に思いま...
- thumb_up 54
- comment 4
メーター周り見てると最近の車に乗ってるって感じする。レーンディパーチャーアラートはオーディオかけてるとあまり聞こえない。気温によって雪マークが出てくるのも...
- thumb_up 58
- comment 4
プリクラッシュ(レーザーレーダー&単眼カメラ)はエンブレム変えれるのん?フロントの話ね。ミリ波レーダーのプリクラは同じミリ波使ってる車種のやつは使えるらし...
- thumb_up 51
- comment 7
極寒の中の手洗い洗車最近全然手洗い洗車してないなーって思ってたけど、確認したら10日前にやってました(笑)ピッカピカにして鏡みたいにするのが目標だけど、ま...
- thumb_up 55
- comment 8
にゃんこたろうさーん!stancenationmemorialversion!作成してみました😄とっても綺麗な86!自分も見習って綺麗に維持しまーす😁新旧...
- thumb_up 108
- comment 10
昨日に引き続き画像のっけていきまーす(^з^)-☆ENAさんの旦那様の86😍ホントカッコいい😍おもわずカラー加工🤗コレ欲しいっ!こちらの車両。自走してきた...
- thumb_up 108
- comment 6
stancenation2018レポートでーす😁朝6時に出発し、7時に到着。ちょっと一周りして駐車場へ行くも渋滞🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨早速ゾロゾロとイケてる車...
- thumb_up 102
- comment 12
そうだ、温泉に行こう♨️ということで、栃木県は湯西川温泉と那須温泉に行ってきました。最初の目的地は湯西川水の郷え、雪とか聞いてないアルヨ。雪見風呂って言う...
- thumb_up 47
- comment 0
おはようございます!本日、STANCENATIONJapantokyo2018いて来まーす😁出発です🚗💨💨💨💨しかしさぶい🥶
- thumb_up 90
- comment 13
フォロワーのぱぴよんさんがフォグのお話をされていたのでカタログを調べたら載ってました!ハロゲンのは普通の値段やけどLED高い。。。爆光イエローに替えたいで...
- thumb_up 52
- comment 9
水も滴るどこにでもいる普通のオーリス…w見飽きてきたからそろそろ何かしたい…けど、何も思い浮かばない(‘д‘)そして片付けのお話。ヴェルの冬用のボロいホイ...
- thumb_up 42
- comment 6
10mm上げるだけでも撮る角度によってはもっと上がってるように見える。215/60ならまだ入るかもね、チェーンは巻けなくなるだろうけど。ほんとにチェーン要...
- thumb_up 49
- comment 2
水も滴るなんとやらディーラーの撥水洗車さまさまですw今日は12月とは思えない暑さでした。週末は冷えるようです🥶体調を崩さぬよう気をつけましょう😄
- thumb_up 50
- comment 2
ようやく冬仕様に。ホイールは純正の16インチ、タイヤはひと回り大きい205/60のレボGZを中古で。外径は純正比+20mm(車高は10mm増)で、夏の45...
- thumb_up 52
- comment 4
早いかな?と思いつつ、冬タイヤに交換しました( ̄ー ̄)2シーズン目、ピレリアイスアシンメトリコ。リアのワイトレは抜きました。ネット上の評判と、自分の使い方...
- thumb_up 52
- comment 9
エンケイPF-01EVO!知り合いがオーリスに履かせてみたいとのことで~9j+35だったかな?個人的には気持ち出すぎだから、38くらいなら理想かも…?(笑...
- thumb_up 40
- comment 3
冬タイヤに交換しました!安定のVRX&15㌅です笑まぁ冬は見た目が落ちるのはしょうがない( ̄▽ ̄)これはこれで好きだけどね笑あとテールランプのスモークは点...
- thumb_up 53
- comment 9