パジェロミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
パジェロミニカスタム事例10,430件
パジェロミニの方もこちらはちょっとだけ遊んでみた19インチオーバーフェンダー50と60のワイトレ入れてみたりすぐにやめたけど今は18インチ履いたくらいのま...
- thumb_up 43
- comment 4
今日もラ・フランス温泉館行って帰りにボッチ撮影会❗️晴れてて撮りやすかったです。今日は場所を変え駐車場から出て外灯の下で撮って見ました。😄今日はピリ辛ネギ...
- thumb_up 119
- comment 10
2018.12に通勤用に買いました!グリルを変更!スコップを付けて!フロントバンパーを外して!アルミとMTタイヤを付けて!2019.5元号令和になって遊び...
- thumb_up 53
- comment 1
現在の我が愛車。走行82,000km、車検も3月に無事通りました。昨年夏、購入時の愛車。当時は走行75,100km、ETC、メモリーナビ、CDチェンジャー...
- thumb_up 36
- comment 0
あまり変わってませんが1年半程前に仙台市まで取りに行きました途中のドライブインです100キロ出すと6,000回転ぐらいでビビりながら帰って来た記憶がありま...
- thumb_up 94
- comment 4
昨日、10日ぶりのラ・フランスでボッチ撮影会❗️雨降りで上手く撮れなかった。😅ブラックホール活動に全然一緒に行けてない。一人ラ・フランスのレストランで、め...
- thumb_up 123
- comment 11
ゴールデンウィーク終わっちゃいましたねー、僕は関係なくお仕事でした笑皆さまいろいろなところへお出かけされていて、投稿された写真や動画で楽しませていただきま...
- thumb_up 59
- comment 0
前に乗っていた、部品取りのパジェロミニさん。自然に帰ろうといている。全部戻せばエンジンはかかるのだろうか??今流行りのエンジンかけてみた!やってみようかな...
- thumb_up 185
- comment 10
令和元年初のアウトドアパークブロンコへ行ってきました🤩天気も良くて走り回りました👍自分の走りも撮っていただきました!今回1番頑張ったジムニー😆ウインチで救...
- thumb_up 1958
- comment 69
連休最終日ですね。連続投稿してましたが、明日からは気まぐれ投稿です(^ω^;)やりたい事がありすぎてどうしようかと悩む今日この頃。決まっているのはタイベル...
- thumb_up 45
- comment 13
久しぶりのパジェロミニ会社近くの林道調査ここまでコンクリートの道でしたがこの先は無理ですねタヌキを発見午後から北富士演習場へ行きました写真は撮らなかったの...
- thumb_up 116
- comment 0
純正アルミからENKEIのPF01に🤣👮👮👮クッション貼って前後納まりました(震17インチ7J+38フロントはスペーサー5mmタイヤは最初から付いてた21...
- thumb_up 40
- comment 0
HKSターボタイマーをNAの車に、電圧計として取り付け(・ω・)ノパジェロミニのターボについてたやつが、余って、部屋でゴミと化していたので、取り付け!パー...
- thumb_up 31
- comment 0
おとといの夕方岩手山バックに撮影📷️‼️😁ほんとは朝が良いんだけどね😃今度朝撮りに行こう❗️今日、令和初の軽トラ市が開催です。是非遊びに来てください。😄
- thumb_up 121
- comment 19
今回のネタは【ラテラルダウンブラケット】と言うパーツ。通常インチアップした場合、調整式ラテラルロッドに交換調整してホーシングの位置調整しますよね?H56A...
- thumb_up 34
- comment 6
アルミペダルカバーMTブルー¥479-(送料税込み)で某オクにて落札致しました。届くのは連休明けになりそうですが、内装方面も少しずつ手を入れていきたいと思...
- thumb_up 30
- comment 0
今日は艶出しワックス:外部編です。ルーフレール&キャリア。(Before)黒い部分(樹脂)に艶出しワックスを塗っていきます。購入した物がスプレータイプでし...
- thumb_up 39
- comment 3
今日は暖かいのでオイル交換。今回もカストロールGTX。それとベルハンマーゴールドを入れたいと思います。以前、普通のベルハンマー入れましたがだいたい13km...
- thumb_up 46
- comment 0
ミニフック付けたついでにダッシュボード廻りの清掃と艶出ししてみました。わかりにくい(-_-;)溜まった埃と汚れが無くなり、艶が出ました(笑)隅っこは綿棒使...
- thumb_up 36
- comment 0
セカンドカーのパジェくんボンネットの洗車キズが目立ってたので、2016年にアストロプロダクツの格安カーボンシートを貼りましたマットカーボンな感じアストロの...
- thumb_up 132
- comment 5
フロントのキャンバー調整用に1.5インチアップサスとセットで組みました。ノーマルアッパーマウントよりも足回りがかっちり(ダイレクトに動きが伝わる?)気がし...
- thumb_up 33
- comment 3
ネタが無いのでパーツレビューでも(^_^;)某オクで¥14,500-(送料込み)を組んだ状態です。乗り心地はコーナーで若干ロールし易くなりましたが、他はノ...
- thumb_up 29
- comment 1
皆さま久々でございます^_^なかなか車弄りが進んでませんw昨日wolfjunさんと電装系を弄りに赤いガレージへ。しかし…パーツが足りず断念したものもw電装...
- thumb_up 66
- comment 9
令和になり最初のドライブは地元の林道です。舗装されてます。落石あり残雪あり落葉あり脇道はダートあり途中で残雪が凄く、諦めてUターン。ただ景色は良かったです...
- thumb_up 47
- comment 4
平成最後に朝から近所の〇野川へ来てみました。夏になると鮎釣りの人がいるので要注意。雨後なので水溜まりに突っ込み(雨の日の子供の様にウキウキと)土手の下を川...
- thumb_up 50
- comment 8
昨日、某ホームセンターで買ってきた物です。・ツールストッカー800×2・ガラコ・艶出しワックス・5200klbH4バルブ・カーゴネットMリアゲートの内張用...
- thumb_up 41
- comment 2
元々佐賀県出身で住んでたんですけど、転職で東京までコイツ運転して上京。📷関門海峡まさかの雪☃📷広島のどこかのPA大洗行ったり📷Tiger1はいいぞ沼津行っ...
- thumb_up 57
- comment 0
スタイリッシュなのを求めて購入したけど、上下にしか調整できないからミラーの裏辺りに貼り付けないと真正面撮影できない(震PCで映像確認してないから画質はわか...
- thumb_up 38
- comment 0
innoの80のラックを付けたままフェアリングを付けたかったので計測して一番小さいやつ装着。80〜100km/hしか試せてないけど静かになった気がする!!!
- thumb_up 42
- comment 0
