ミニキャブトラックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミニキャブトラックカスタム事例3,100件
まだ点火時期がズレてるのかポイントがダメなのか…片方失火してるのが判るけど2気筒の片方ずつプラグコードを抜いても双方止まらないポイントをペーパー掛けたりい...
- thumb_up 304
- comment 25
みっぴへのたくさんのお見舞いありがとうございます。私なりに調整してみました…。(期待してませんけど…)フロントグリルを外しただけでは調整が出来ないみたいな...
- thumb_up 274
- comment 16
兄鬼純正バンパーとエアロバンパーの比較、バンパーを交換しただけでも違いがあるんだよね、最初はエアロバンパーをつける予定ではなかったけど、一応ブラボーのエア...
- thumb_up 190
- comment 0
綺麗になって数日が経ちました。見慣れたかな…ミツビシ360…まだ名も無い時代でした。サン個イチ計画も終盤。昨夜、エンブレムを塗りました。
- thumb_up 313
- comment 16
秋晴れの中央フリーウェイを軽トラでかっ飛ばし、談合坂を5速全開で80km/hから減速体験してきました。フリーウェイと歌われていたのにお金も払いました。どう...
- thumb_up 75
- comment 0
フロントバンパーの運転席側だけ塗装剥げてるんだが俺は全く気にしてないんだよ!!あれは下手して擦っちゃったと言うのがあったからあえてあの傷は勲章だから塗装し...
- thumb_up 182
- comment 6
昨日ですが、最近知り合った方がホンダN360N2に乗って来てくれました。良質のベース車をレストアされていてとても綺麗に仕上げられ内装もよく磨かれていて感動...
- thumb_up 354
- comment 13
内張は純正が一枚物の板で当時のビニールが被せてあったとても程度のいいオリジナルを使う予定でした喜びも束の間。綺麗綺麗と喜んでいても50年の歳月が…。腐りや...
- thumb_up 313
- comment 17
今日は足回りが泥だらけになったから家の地元の川沿いで洗車〜、しかも通るところが川になってたから絶好の洗車場所であってワイルドだぜ!!!!
- thumb_up 184
- comment 14
合わせホイール組みました。古いチューブを再使用したのでエア漏れが一本…ホワイトリボンと古っぽく見えるように塗ったホイール似合うかな?明るい時間でないとわか...
- thumb_up 306
- comment 26
ベージュです濃過ぎず薄過ぎずみっぴの荷台が使えなかった理由…鈑金のやり方も相当な期間考えました。軽トラのように荷台が乗っかってるフレーム構造ではないのでつ...
- thumb_up 344
- comment 17
あの後いらない電化製品の片付けするのに積んで処理してきた、久しぶりの仕事も悪くないよな〜兄鬼笑、やはり軽トラなら仕事車として使えるから全然いいよ、一応改造...
- thumb_up 154
- comment 2
令和元年10月21日月曜日午前9時14分、ミニキャブの兄鬼に倒れて死亡した22歳の軽トラ野郎、死因はアルコール中毒及び、心筋梗塞で亡くなられました笑、嘘だ...
- thumb_up 162
- comment 0
サイドシルを剥離耳の潰れた旧車錆びで穴の開いた旧車の多い中それも使い捨ての貨物車なのにここもパテ歴が無くいい状態でしたやっとだね!楽しみだね!
- thumb_up 302
- comment 13
鈑金から上がってきました。さすがプロ。早い!あとは両ドアと屋根の巣穴?錆びのクボミ?の拾いパテをします。塗装に向けて着実に進んでます。
- thumb_up 310
- comment 11
鈑金屋さんに入院していていじれないので抜け殻ボディに余ったパーツの組み付けをしてます。でも、当時のクルマってプレスラインが…綺麗。
- thumb_up 273
- comment 12
とりあえずパジェロミニに付いてた毒キノコを付けちゃいました!パワーも上がりアクセル踏み込むとかなりいい音が鳴り響きますwそしてこれもパジェロミニに付けてた...
- thumb_up 32
- comment 2