10系
TA12
TA10
40系
RA40
TA42
TA41
60系
RA63
TA63
TA61
150系
AT150
AT151
CT150
ST150
160系
AT160
ST162
170系
AT170
AT171
AT175
CT170
ST170
190系
AT190
AT191
AT192
CT190
CT195
ST190
ST195
210系
AT210
AT211
AT212
CT210
CT211
CT215
CT216
ST215
KCT211
カリーナ
エンブレムありです。😁
ブレーキホースメッシュにしました。😁
atsu君撮影。題名見せるのはエンジンルームだそうです。🤣ドワーフさん撮影題名見せるのはスピードよりも良いマナー。🤣
最近カリーナをかまってあげてないので、こいつをぶち込みます。🤣良く止まるようになるかな?🤔
クルーズフォーカスさん撮影✌️いつもありがとうございます。🙇
少しかち上げ。🤣
零さん撮影😁零さんの撮り方すごいですね。😄零さんありがとうm(__)m✌️
いつものメンバーです。😁零さん撮影。😄これも零さん撮影。✌️
息子が撮ってくれた写真です。😁GX71純正リップ流用。✌️
ご飯を食べに行ってきました。😁ブンさんとprintさんと子供達✌️鳩美のカツ丼でーす。😄
過去画だけど良いかな?🤣
零さんとコラボ。✌️白丸ダムにて😊コヤツを頂きました。😁ありがとうございます。🤗こいつを磨いてショックの調整をハードよりにしてみました。🤗携帯のカメラが傷...
クルーズフォーカスさん撮影✌️
第三日曜日にフォロワーの方が撮ってくれました。🤗
久しぶりに洗車しました。スパシャン2022エンジェルワックス🤣
毎度毎度上手に撮影してくれます。😁クルーズフォーカスさん最高。✌️
クルーズフォーカスさん撮影
秘密基地で撮影。😁
久しぶりに泡泡洗車しました。🤣完了✌️
白丸のオイルキャッチタンクを取っ払いました。😁取っ払った後😁(笑)
ブンさんのイタズラしてるのを見に行ってきました。😁(笑)
スパシャン洗車しました。😁携帯のカメラのレンズが傷だらけ😅
printさんと秩父回りの雁坂トンネルを経て柳沢峠越え。✌️
昨日はprintさんと道の駅たばやまに行って来ました。
クルーズフォーカスさん撮影。🤗
エイプのライトマーシャルにしました。✌️カリーナのライトもマーシャルなので😁
奥多摩湖に行った証拠😁(笑)
クルーズフォーカスさん撮影4人乗車してまーす。😁(笑)
桜と一緒に✌️息子が撮影。先輩達の車と並べてみました。😁
オイル交換しました。😁トヨタ純正オイルでーす。✌️5バルブ用オイルエレメントに交換。😄
車検で下回り塗装したのにメンバー擦ってますね。😁(笑)2回位轍でやっつけてます。✌️
AE86用のクラッチホースだとこんな感じだった😄AA63用だとこんな感じで引っ張られる感じがなくなりました😁
カリーナのクラッチホースがAE86用で少し短いので、AA63用のメッシュホースを購入してみました。😁
奥多摩湖にて。😁クルーズフォーカスさん撮影ありがとうございます。🙇
カリーナにこれ付けたいんだよなー😁(笑)(笑)こんな感じに🤔
車庫入れ😁ギリです。(笑)リアもこんな感じ。✌️
後ろ姿はおじさん車だね😁(笑)奥多摩湖でスゴイ車見て満足です。✌️
カリーナと初コラボ✌️P管貰ったので交換してみました。🤗
連投スイマセン🙇クルーズフォーカスさん撮影バックショット✌️
ファンネル拭いてみました。😁(笑)
初乗り初奥多摩湖😁(笑)(笑)printさんと✌️
明けましておめでとうございます。🐅クルーズフォーカスさん撮影
このピロアッパーマウントがこうなりました。😙😁取付けてこんな感じ😁
printさんといわたんさんと世界ランク77位さんとコラボしてみました。(笑)(笑)お酒のツマミになる出来事がありましたがナイショです。😁(笑)
このホイールをカリーナ乗りのフォロワーさんの所に旅立たれました。😁(笑)写真撮り忘れたけど僕のカリーナより似合っていると思います。😁
下回り塗ってもらいました。😁ショックも交換😁
リアショック。😙フルタップ。✌️車検のついでに交換します。🤣
スペーサー10mmかましました。😁(笑)